大石圭(おおいしけい)『処刑列車』(しょけいれっしゃ)

408 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2020/10/01(木) 15:56:42.61 ID:SaTEvYkv
【いつ読んだ】
2005年頃、およそ15年前
小学校の図書室でかりて読んだ

【物語の舞台となってる国・時代】
日本(多分) 現代

【翻訳ものですか?】
違う

【あらすじ・覚えているエピソード】
電車か新幹線で立てこもり事件が起き、犯人は双子の兄妹?で親を呼び出し自分たちがお腹の中にいたときに減胎手術をうけた記憶が残っていてそれを恨んでいるみたいな内容

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー
ローマ字が絵の中に描かれており物語で減胎する胎児を選ぶときの呼び方だったような

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
ネットで検索の際に、トレインジャック、減胎、電車たてこもり、X、Y、など使用し探しつづけましたがわかりませんでした。

よろしくお願いします。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/408

参考:
https://honraku.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8840847

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784043572106
処刑列車 大石 圭(著/文) - 角川書店
角川ホラー文庫
処刑列車
大石 圭(著/文)
発行:角川書店
縦150mm
384ページ
ISBN 13
9784043572106
ISBN 10
4043572107
出版者記号
04
初版年月日
2005年5月

処刑列車 単行本 – 1999/10/1
大石 圭 (著)
http://amazon.jp/dp/4309013120
表紙画像有り

処刑列車 (河出書房新社): 1999|書誌詳細|国立国会図書館サーチhttps://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002834280-00

トレントン・リー・スチュワート『秘密結社ベネディクト団』(ひみつけっしゃベネディクトだん)

257 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2022/10/22(土) 01:31:00.19 ID:pfuQ7lhB
【いつ読んだ】
 恐らく2012~2014年位
【物語の舞台となってる国・時代】
恐らく現代に近く海外が舞台でした。
【翻訳ものですか?】 恐らく
【あらすじ・覚えているエピソード】

・恐らく小学生~中学生位の男女が集められて学校に潜入します。集められた子たちは何か突出した能力がありました。(すごく記憶力が良い、身体能力が高いなど)
・学校では洗脳が行われており、学園長が黒幕です。洗脳の秘密を探ろうとした子供達は学園長に捕まり泥?水?が溜まって行く部屋に閉じ込められます。(椅子に座ってたような)
・その後、脱出し、途中で子供達を送り込んだ組織の一員と合流します。その際合流した組織の一員がメンバーの女の子の実の父親と言う事がわかります。
・実の父親と女の子が焚き火付近でココアにマシュマロを浮かべたものを飲むシーンもあったと思います。

以下時系列不明で覚えているシーンです。
・女の子の誕生日に毎年お母さんはデイジーの花のケーキを焼いてくれる。
・女の子が誕生日にデイジーの髪留めを貰っていたと思います。
・メンバーの1人の男の子は超記憶力を持っていて学園長が秘密の本を読んでいた際に話しかけるふりをして中身を確認し、覚えた内容を書き写していました。(脳神経系統の内容だったと思います。)
・学園長の思い通りにならない生徒は椅子に座らされ、頭に機械をつけられ洗脳されていました。(確か脳か記憶を操っている)
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 細かくは覚えてないですが普通の文庫本サイズで特に凝った装飾はなかったです。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
あやつられた学校 ジリアン・クロスは近いですが別の本でした。
中学生の際、教室にあったものを読んだので恐らく海外の児童書ではないかと思います。
取り留めのない文章ですみません。もしわかる方いらっしゃれば教えて頂きたいです。

258 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2022/10/23(日) 00:58:45.71 ID:AKT/4VwQ
>>257
未読なので詳細は不明ですが、トレントン・リー・スチュワートの「秘密結社ベネディクト団」はどうでしょうか?
ヴィレッジブックスから2010年頃の出版です。

260 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2022/10/26(水) 03:36:04.97 ID:lPrmeSC3
>>258
さっそく上巻を購入して読みました。まさしくこの本です!
読む内に見覚えのあるエピソードや昔読んだ際の記憶を思い出し、とても懐かしく、嬉しい気持ちです。本当にありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板22冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1644655135/257-260

秘密結社ベネディクト団 上 単行本(ソフトカバー) – 2010/3/20
トレントン スチュワート (著), 久米真麻子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4863322305
表紙画像有り

秘密結社ベネディクト団 下 単行本(ソフトカバー) – 2010/3/20
トレントン スチュワート (著), 久米真麻子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4863322313
表紙画像有り

秘密結社ベネディクト団 (ヴィレッジブックス): 2010|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000010970652-00

しかたしん「略奪大作戦」 シリーズ(りゃくだつだいさくせん)

971 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2022/01/10(月) 10:08:41.91 ID:Yj/Ze8zc [2/3]
上の記入は、誤りがありました。

【いつ読んだ】
1985~1993年ごろ

【物語の舞台となってる国・時代】
当時の日本

【翻訳ものですか?】
日本の小中学生くらい向けの本

【あらすじ・覚えているエピソード】
男子学生(高校生くらい?)が主人公で、ラーメンのスープ作りに凝っている。そのスープをくさいと言って酷評した男友達(スネ夫的なキャラ)と、腕力自慢の男友達と、記憶力が良い女友達が主要キャラクターです。その友人達ととある組織の見てはいけない場面を見てしまい。ある日突然誘拐され、傭兵にされるために外国に連れて行かれる。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
主要キャラの4人が描かれたハードカバーの本でした。女の子が、頬杖ついているポーズでした。

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
上下巻の構成で、上巻だけ当時読んでおり、ずっと下巻が気になっています。

以上です。よろしくお願いいたします。

972 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2022/01/10(月) 12:20:57.87 ID:E/fmoIuc
>>971
しかたしん「略奪大作戦」シリーズでしょうか?

973 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2022/01/10(月) 19:26:03.27 ID:Yj/Ze8zc [3/3]
>>972
素晴らしいです!!
数年間探していた本のタイトルが「しかたしん」で検索してわかりました!!
感謝します!!!!!
ずっと記憶を頼りに「作戦」「スパイ」「脱走」などのワードで検索してわからなかったのですが、ようやくわかりました!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/970-973

略奪大作戦 1 少年コマンド発進 (創作こども文学 4 略奪大作戦 1) 単行本 – 1985/8/1
しかた しん (著)
http://amazon.jp/dp/4591020398
表紙画像有り

略奪大作戦 秘密指令発信 (創作こども文学) 単行本 – 1986/5/1
しかた しん (著), 若菜 等 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591022749

略奪大作戦 勝利への暗号 (創作こども文学) 単行本 – 1987/4/1
しかた しん (著), 若菜 等 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591024814

空木景(うつぎけい)「あなたの街のレンアイ物語 あした初恋通りで」?

439 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 17:20:02.72 ID:Id6ZCxxw
雑誌で読んだものなので、もしかしたら書籍化されていないかもしれません。
こちらのスレが適切でなければ誘導していただけると嬉しいです。

【いつ読んだ】
1985~90年頃

【物語の舞台となってる国・時代】
1980年代の日本

【あらすじ】
わかりません。。。

【覚えているエピソード】
・主人公の女性は子どもの頃の記憶がなく、自分の過去を探している。
・彼女は小学生の頃に台風の夜に海辺の崖近くを歩いているところを保護された。
保護された時はひまわりの描かれたTシャツを着ていた。
・後日崖下から車が発見されたが、乗っていた人間は見つからず持ち主も不明のまま。
・唯一覚えているのが「あした初恋通りで」という言葉(メモが残っていたのかも。)
・仕事で訪れる町々で、自分の記憶に繋がるかもしれない「初恋通り」を探している。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
学研の学習?よく覚えていないのですが、児童向けの雑誌に掲載されていたように思います。

【その他覚えている何でも】
少女マンガチックなイラストがついていました。
読みきりではなく連載で、自分が読んだのはその第一話だったと思います。

あやふやな情報ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

440 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 19:09:07.11 ID:/IUBDwm9
>>439
全く読んだこともなく検索結果だけなので違う可能性も高いのですが…
小学六年生1991年4月号から1992年3月号まで「あなたの街のレンアイ物語 あした初恋通りへ」(空木景、香川祐美)というお話が連載されていたようです。
また、その前年度には同じ著者で「ラブストーリー 初恋通りの十二歳」という作品も連載されていたようなので、このどちらかだったりしないでしょうか?

441 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 23:19:48.76 ID:Id6ZCxxw
>>440
439です。検索ありがとうございました!
妹がちょうど小学6年生の時期なので、1991~2年に連載された「あした初恋通りへ」の可能性が高いように思います。挿絵の香川祐美さんの作品が、記憶にある挿絵と似ているように思いますし。
時々思い出しては結末が気になっていたので、入手が可能か小学館に問い合わせメールを送ってみました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/439-441

小学六年生 (小学館): 1991-04|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000222366-00
目次有り

イ・ヨンド「ドラゴンラージャ」シリーズ

898 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/10/19(火) 02:03:53.55 ID:gYJe5mqu [1/2]
【いつ読んだ】
2009年 小学校の図書館で
【物語の舞台となってる国・時代】
ドラゴンなどが登場する異世界
【翻訳ものですか?】
おそらくそうです。
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公が村を出て複数人のパーティで旅をする話だったかと思います。
覚えている話はそこまでメインのエピソードではないのですが…

迷いの森に主人公一行が入り、ドッペルゲンガーと出会って倒そうとするが、仲間の一人がそれを止める。実は、ドッペルゲンガーは自分の記憶の半分を持っており、倒すと二度と記憶が戻らなくなってしまう。主人公を追う騎士団?はそれに気づかず、記憶を失って壊滅してしまった。

主人公を止める仲間の一人が聡明というか、お目付役的なものとして同行している頼れるお兄さんのような役割だったかと思います。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで挿絵は特になく、表紙は覚えていません…
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
キーワード検索、司書さんへ質問したり、当時の同級生に聞いたりしました。
よろしくお願いします。

899 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/10/19(火) 10:25:56.28 ID:O6570A42
>>898
イ・ヨンド『ドラゴンラージャ』はどうでしょう?

900 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/10/19(火) 12:08:52.30 ID:gYJe5mqu [2/2]
>>899
まさしくこれです!!
こんなに早く見つかるとは思いませんでした、ありがとうございます!!
本当に嬉しいです!!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/898-900

ドラゴンラージャ (1) 宿怨 単行本 – 2005/11/15
イ ヨンド (著), 金田 榮路 (イラスト), ホン カズミ (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4265050514
表紙画像有り

続きを読む イ・ヨンド「ドラゴンラージャ」シリーズ

舟崎克彦(ふなざきよしひこ)『ぽっぺん先生と帰らずの沼』

785 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2021/07/05(月) 12:41:56.16 ID:U/vsjOvp [1/2]
【いつ読んだ】 1999年頃、文庫本
【物語の舞台となってる国・時代】 日本、現代
【あらすじ・覚えているエピソード】
大学の先生?が昆虫を調査していたら、気づいたら自分が昆虫になっていた。最後は人間に戻れたが、虫になっていた時の記憶は無くしてたはず。恐らくシリーズもの(虫になるのはこの本のみ)
よろしくお願いします

786 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/07/05(月) 13:35:06.69 ID:RaK36eQh
>>785
舟崎克彦『ぽっぺん先生と帰らずの沼』はどうでしょう?

787 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2021/07/05(月) 14:05:39.06 ID:U/vsjOvp [2/2]
>>786
この本です!すごい!ありがとうございます!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/785-787

ぽっぺん先生と帰らずの沼 (岩波少年文庫) 文庫 – 2001/1/18
舟崎 克彦 (著)
http://amazon.jp/dp/4001140713
表紙画像有り

続きを読む 舟崎克彦(ふなざきよしひこ)『ぽっぺん先生と帰らずの沼』

岡田淳(おかだじゅん)『選ばなかった冒険 光の石の伝説』(えらばなかったぼうけん ひかりのいしのでんせつ)

445 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2020/11/19(木) 22:26:51.66 ID:NbBNfWC0
【いつ読んだ】およそ20年前 小学校の学級文庫で
【物語の舞台となってる国・時代】日本
【翻訳ものですか?】ちがう
【あらすじ・覚えているエピソード】眠ると、学校に似た異世界に行ってしまう少年少女の物語でした。その異世界で命を落とすと、その異世界での記憶を失ってしまうのです。途中で頼りになる先輩とはぐれ、学校でその先輩と出会ってもこちらのことを知らないような反応を返してくるという場面がありました。
子供たちはその異世界で、基本的には体育館の器具庫といった安全な場所で隠れていることが多かった気がします。何に命を狙われるのかは本当に思い出せません。子供心に恐ろしさを感じた記憶はあるのですが・・・。
最終的にはその異世界にある願いを叶える水晶(だったかな?)を見つけ出し、その異世界の存在を消すという願いをヒロインが唱え、その通りになるという話でした。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】ハードカバーでしたが、すでにぼろぼろでした。学級文庫の中でもあまり人に手に取られない本でした。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】 キーワードや連想検索をしましたが、見つかりませんでした。

447 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2020/11/19(木) 23:11:29.35 ID:5kO5Jatr
>>445
岡田淳『選ばなかった冒険 光の石の伝説』だと思います

448 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2020/11/20(金) 00:44:26.40 ID:VZA0tf3i
>>447
きっと、これだ・・・
震える思いでポチりました。
ありがとうございます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/445-448

続きを読む 岡田淳(おかだじゅん)『選ばなかった冒険 光の石の伝説』(えらばなかったぼうけん ひかりのいしのでんせつ)

A・ロワイエとE・ポドリ『カレンダーにはなかった日』

147 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/09/07(土) 14:52:35.85 ID:qZ909hvL
ずっと気になっていまして、他のところでも分かりませんでした。

【いつ読んだ】
およそ25年前

【物語の舞台となってる国・時代】
多分日本

【あらすじ】SFで学校が舞台の本で、主人公(男の子)の血をもらいに未来から女性がくる。
実はその主人公は未来では重要人物になっていて、何かの病気にかかっていて、それを治すために周りの側近が若い主人公のところに頼みにきます。
血を手にいれたら記憶を消して未来に帰るという約束だったのですが、主人公達は忘れたくないため、一部始終をこっそり録音していたのですが、最後にばれてしまい記憶を消されて終わるといったストーリーでした。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
多分ハードカバーです。

ご存知のかたいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/147

SC あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/juvenile/1405959838/270


カレンダーにはなかった日 (国土社の世界の童話) 単行本 – 1985/12/15
A・ロワイエ (著), E・ボドリ (著), 平野 琳人 (イラスト), 長谷川 たかこ (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4337062238

続きを読む A・ロワイエとE・ポドリ『カレンダーにはなかった日』

梶尾真治(かじおしんじ)「エマノン」シリーズ

553 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/07/25(月) 10:06:57.03 ID:KzFN8Y0T
【いつ読んだ】
15年ほど前だと思います

【物語の舞台となってる国・時代】
日本(他の国も出てきたかも)

【翻訳ものですか?】
いいえ

【あらすじ】
輪廻転生しつづける少女のお話

【覚えているエピソード】
出てきたのは12~15歳くらいの少女(たしか黒髪の美少女という設定だったような?)。
何度も輪廻転生をしており、そのため何百年か何千年かの記憶がある。とくべつ事件という事件が起こるわけではないが、幾度もの別れを経験し哀しみをたたえた少女と、少女と出会う人々とのかかわりを描いた物語だったように思います。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
表紙か中表紙に、漫画風の黒髪の少女のイラストが描かれていたような気がします。

【その他覚えている何でも】
少女なのですが、輪廻転生のなかで母親としての記憶がある(母性をそなえている)というエピソードがあったような気がします。

分かる方、どうぞよろしくお願いします。

554 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/07/25(月) 11:01:11.03 ID:c503tuOQ
>>553
梶尾真治 エマノンシリーズが浮かびましたがどうでしょう?

558 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/07/25(月) 23:34:49.81 ID:imgzXZaO
>>554
553です。検索してみたらずばりそうでした!
ありがとうございました‼
ぜひまた読んでみようと思います。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/553-558

・徳間文庫
おもいでエマノン: 〈新装版〉 (徳間文庫) (日本語) 文庫 – 2013/12/6
梶尾 真治 (著)
http://amazon.jp/dp/4198937710
表紙画像・試し読み有り
内容(「BOOK」データベースより)
大学生のぼくは、失恋の痛手を癒す感傷旅行と決めこんだ旅の帰り、フェリーに乗り込んだ。そこで出会ったのは、ナップザックを持ち、ジーンズに粗編みのセーターを着て、少しそばかすがあるが、瞳の大きな彫りの深い異国的な顔立ちの美少女。彼女はエマノンと名乗り、SF好きなぼくに「私は地球に生命が発生してから現在までのことを総て記憶しているのよ」と、驚くべき話を始めた…。
続きを読む 梶尾真治(かじおしんじ)「エマノン」シリーズ

中田よう子(なかだようこ)『友だちは1/2ゆうれい』(ともだちは1/2ゆうれい)

251 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2020/05/23(土) 05:29:12.63 ID:GaZYxd3u
【いつ読んだ】
2008~2014年の間、小学校の図書館で
【物語の舞台となってる国・時代】
日本、現代 ファンタジーでない
【翻訳ものですか?】 いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
・主な登場人物は主人公と幽霊の二人、たしかどちらも男の子だったと思う
・幽霊は最初記憶を失っていたが、最後それを取り戻して成仏。死因はトラックに轢かれたこと
・所謂感動系の話
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
・ソフトカバー
・文庫はわからないが、角川つばさ文庫や青い鳥文庫の様な萌え絵で可愛らしい表紙だった
・厚い本ではなく、薄くて小さい
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
表紙は特に黄色が印象深かったです。幽霊が金髪だったんじゃないかと思います。

自分の感動の源泉となった作品です。よろしくお願い致します。

252 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2020/05/23(土) 15:51:11.39 ID:NsnvW8uN
>>251
中田よう子『友だちは1/2ゆうれい』はどうでしょう?

253 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2020/05/23(土) 16:06:30.06 ID:GaZYxd3u [2/2]
>>252
それでした!意外と古い本で困惑&懐かしさが込み上げてきました。本当にありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/251-253

友だちは1/2ゆうれい (フォア文庫) (日本語) 文庫 – 2001/11/1
中田 よう子 (著), 時 すばる (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4323090196
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
草下しげるは気のよわ~い小学校4年生。ある日校庭で、記憶をなくしたゆうれいの男の子、ユウに出会う。しげるとクラスメートのゆかりは、ユウに頼まれて記憶さがしを手伝うことになった。ユウの正体は!? 再刊。
続きを読む 中田よう子(なかだようこ)『友だちは1/2ゆうれい』(ともだちは1/2ゆうれい)

未解決:1995年頃、小学校高学年の時に図書館で読んだハードカバーの本。物語の舞台は現代の日本。子どもの主人公が田舎で夏を過ごす。アンズを漬けた飲み物(お酒?)か何かを田舎のおばさんに飲ませてもらう。前世の記憶を思い出す。「こんな名前ではなかったはずだが」というセリフがあった。わくわくする本だった。

734 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 22:45:18.84 ID:9FWUL0PC
【いつ読んだ】
20年くらい前 図書館で
小学校の高学年でした

【物語の舞台となってる国・時代】
日本 現代です。

【翻訳ものですか?】
多分国内のものです

【あらすじ】
子どもの主人公が田舎で夏を過ごす

【覚えているエピソード】
・アンズを漬けた飲み物(お酒?)か何かを田舎のおばさんに飲ませてもらう
・前世の記憶を思い出す「こんな名前ではなかったはずだが」、というセリフがあった

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーだったような気がします

今思い出しても、わくわくする本でした。
よろしくお願いします。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/734-735

さとうまきこ「ロータスの森の伝説」シリーズ(ロータスのもりのでんせつ)

967 :なまえ_____かえす日:2015/05/10(日) 01:07:08.95 ID:pj1N6+/9/
【いつ読んだ】
 10年以上前

【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本が舞台で、主人公の部屋の窓の外から異世界に行く、といったようなファンタジーでした

【翻訳ものですか?】
おそらく違います

【あらすじ】
小学生~中学生の女の子が、ある日自分の部屋(マンションかアパート)の窓の外に別の世界が広がっていることに気づき、その世界を冒険していく話。お供にペットのような、動物のようなキャラクターがいたような気がします。

【覚えているエピソード】
・主人公の女の子は剣で戦っていた……はず。
・影が主人公を襲うシーンがある。
・物語の終盤、記憶喪失の子が登場する。ビニールハウスのような場所にいて、「食べ過ぎると記憶がなくなる実」を食べ過ぎていてしまった。登場シーンは「ララララ……」と歌っていて、最初は「シル」と名乗っていた。本名はシルなんとかかんとかで長い名前。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ソフトカバーか文庫本だった気がします

【その他覚えている何でも】
青い鳥文庫だったような気がするのですが、検索しても引っかからなくて違うかもしれません……。
窓の外に行くこと、「シル」という子のこと、がどうしても頭から離れません。どなたかよろしくお願いいたします。

SC あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/juvenile/1371123585/967
※解決率向上のため、SCへの書き込みはお勧めしません。

・単行本
光の戦士ミド (ロータスの森の伝説) 単行本 – 2003/6
さとう まきこ (著)
http://amazon.jp/dp/4652073143
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
むかし、ロータスの森は、緑豊かな美しい森だった。ところが五〇〇年ほど前、たった一夜にして、森は荒れ果ててしまった。何者かの呪いのせいなのか?伝説によれば、いつか透明な窓から、光の戦士がやってきて、もとの豊かな森に戻してくれるというが…。
内容(「MARC」データベースより)
ロータスの森にやってきたミドリは、樫の木のおじいさんから「おまえは森を蘇らせる光の戦士だ」と告げられる。そして、子犬のチトとともに冒険に旅立つことに…。2002年刊「ロータスの森の伝説光の戦士ミド」の改題。

影の谷へ (ロータスの森の伝説) 単行本 – 2003/7
さとう まきこ (著)
http://amazon.jp/dp/4652073151
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
透明な窓からやってきた光の戦士ミド、黒犬チト、謎の子どもシル。ふたたび旅立った三人は、力を合わせて新しい敵に立ち向かう。ロータスの森をよみがえらせるために、そして、失われたシルの記憶をとりもどすために…。
内容(「MARC」データベースより)
光の戦士ミド、黒犬チト、謎の子どもシル。ふたたび旅立った三人は力を合わせて新しい敵に立ち向かう。ロータスの森をよみがえらせ、シルの記憶をとりもどすために…。2002年刊「ロータスの森の伝説影の谷へ」の改題。

ロータスの森の伝説 よみがえる魔力 (ロータスの森の伝説 (3)) 単行本 – 2003/9
さとう まきこ (著)
http://amazon.jp/dp/465207316X
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
光の戦士ミド、黒犬チト、謎の子どもシル。三人が力を合わせ、敵をたおすたびに、ロータスの森に緑がよみがえっていく。そしてシルもまた少しずつ、失われた記憶をとりもどしていった。やがて、その記憶とともによみがえる、シルの不思議な力とは…。
内容(「MARC」データベースより)
「動物たちが殺された」という知らせでミドリはロータスの森へかけつけ、泉に毒を入れた犯人を探す。光の戦士ミド、黒犬チト、少年シルが活躍するファンタジー。2003年6月刊「ロータスの森の伝説よみがえる魔力」の改題。

黒い塔 (ロータスの森の伝説) 単行本 – 2004/1
さとう まきこ (著)
http://amazon.jp/dp/4652073240
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
―絶対的な悪が、すぐそこまで迫ってきている。シルのおじいさんは、死のまぎわに、そう言い残した。もう逃げるわけにはいかない!光の戦士ミド、魔力がよみがえったシル、そして、黒犬チト。三人は「絶対的な悪」との戦いを誓って、さらに旅をつづける…。
内容(「MARC」データベースより)
シルが見つけた怪しい黒雲。その下にやってきたミドリが見たのは、よろいかぶとの兵士と奴隷のように働かされる村人たちの姿だった…。光の戦士が活躍するファンタジー。

最後の決戦 (ロータスの森の伝説) 単行本 – 2004/1
さとう まきこ (著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4652073259/
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
ロータスの木の精霊を救い出すまで、家には帰らない!そう決心した、光の戦士ミド。もっと強い魔法使いになりたいと願うシル。そして、黒犬チト。三人のまえに、黒い塔に住む「絶対的な悪」が、ついにその正体をあらわそうとしていた…。
内容(「MARC」データベースより)
「絶対的な悪」がついに姿を現した。悲しみ、苦しみ、ねたみ…。次々と見せつけられる「悪」の光景に絶望しそうになる光の戦士たちの最後の戦い。シリーズ完結編。04年1月刊「ロータスの森の伝説最後の決戦」と内容同じ。


・フォア文庫
ロータスの森の伝説 光の戦士ミド (フォア文庫) 新書 – 2002/6
さとう まきこ (著), たかはし あきら (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4652074492
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
むかし、ロータスの森は、緑豊かな美しい森だった。ところが五〇〇年ほど前、たった一夜にして、森は荒れ果ててしまった。何者かの呪いのせいなのか?伝説によれば、いつか透明な窓から、光の戦士がやってきて、もとの豊かな森に戻してくれるというが…。ファンタジー「ロータスの森の伝説」シリーズスタート。小学校中・高学年向き。
内容(「MARC」データベースより)
昔、ロータスの森は緑豊かな美しい森だった。ところが、500年ほど前、たった一夜にして、森は荒れ果ててしまった。何者かの呪いのせいなのか? 伝説によれば、光の戦士がやってきて元の豊かな森に戻してくれるというが…。

ロータスの森の伝説 影の谷へ (フォア文庫) 新書 – 2002/11
さとう まきこ (著), たかはし あきら (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4652074522
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
透明な窓からやってきた光の戦士ミド、黒犬チト、謎の子どもシル。ふたたび旅立った三人は、力を合わせて新しい敵に立ち向かう。ロータスの森をよみがえらせるために、そして、失われたシルの記憶をとりもどすために…。ファンタジー「ロータスの森の伝説」シリーズ第2巻。
内容(「MARC」データベースより)
光の戦士ミド、黒犬チト、謎の子供シル。ふたたび旅立った三人は力を合わせて新しい敵に立ち向かう。ロータスの森をよみがえらせるために、そして失われたシルの記憶を取り戻すために。「ロータスの森の伝説」第二弾。

ロータスの森の伝説 よみがえる魔力 (フォア文庫) 新書 – 2003/6
さとう まきこ (著), たかはし あきら (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4652074557
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
光の戦士ミド、黒犬チト、謎の子どもシル。三人が力を合わせ、敵をたおすたびに、ロータスの森に緑がよみがえっていく。そしてシルもまた少しずつ、失われた記憶をとりもどしていった。やがて、その記憶とともによみがえる、シルの不思議な力とは…?ファンタジー「ロータスの森の伝説」シリーズ第3巻。
内容(「MARC」データベースより)
「動物たちが殺された」というチトの知らせで、ミドリはロータスの森にかけつけた。泉に毒を入れた憎むべき犯人は誰だ? 光の戦士の新たな闘いがはじまった。「ロータスの森の伝説」シリーズ第3弾。

ロータスの森の伝説 黒い塔 (フォア文庫) 文庫 – 2004/1
さとう まきこ (著), たかはし あきら (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4652074581
内容(「BOOK」データベースより)
―絶対的な悪が、すぐそこまで迫ってきている。シルのおじいさんは、死のまぎわに、そう言い残した。もう逃げるわけにはいかない!光の戦士ミド、魔力がよみがえったシル、そして黒犬チト。三人は「絶対的な悪」との戦いを誓って、さらに旅をつづける…。ファンタジー「ロータスの森の伝説」シリーズ第4巻。小学校中・高学年向き。
内容(「MARC」データベースより)
シルがみつけた「あやしい黒雲」。そこで目にしたのは、よろいかぶとの兵士たちと、奴隷のように働かされる村人の姿だった…。「ロータスの森の伝説」シリーズ第4弾。04年1月刊「黒い塔」と内容同じ。

ロータスの森の伝説 最後の決戦 (フォア文庫) 文庫 – 2004/1
さとう まきこ (著), たかはし あきら (イラスト)
https://www.amazon.co.jp/dp/4652074603/
内容(「BOOK」データベースより)
ロータスの木の精霊を救い出すまで、家には帰らない。そう決心した、光の戦士ミド。もっと強い魔法使いになりたいと願う、シル。そして、黒犬チト。三人のまえに、黒い塔に住む「絶対的な悪」が、ついにその正体を現そうとしていた…。ファンタジー「ロータスの森の伝説」シリーズ最終巻。小学校中・高学年向き。
内容(「MARC」データベースより)
「絶対的な悪」がついに姿を現した。悲しみ、苦しみ、ねたみ…。次々と見せつけられる「悪」の光景に絶望しそうになる光の戦士たちの最後の戦い。シリーズ完結編。04年1月刊「最後の決戦」と内容同じ。

村山早紀(むらやまさき)「シェーラひめのぼうけん」シリーズ

875 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2019/08/04(日) 23:04:38.35 ID:e9hVgHB/
【いつ読んだ】
15年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
おそらく砂漠の姫? 高貴な少女とそのおつきの冒険物語。シリーズものです。
【翻訳ものですか?】
日本のものだと思われます
【あらすじ・覚えているエピソード】
お姫様?が記憶喪失になって、楼蘭にいるエピソード。結局、悪者を殴って記憶が回復するような話でした。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
表紙の絵はゴージャスな感じで、主人公のお姫様?の絵が毎回書いてありました。
楼蘭が舞台のその話では、主人公のお姫様は中華系の服を着ていました。

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
キーワードで検索しましたが、出てきませんでした…
お知恵をお貸しください!

876 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2019/08/04(日) 23:28:23.20 ID:p8ncBUob
>>875
村山早紀「シェーラひめのぼうけん」シリーズはどうでしょう?

880 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2019/08/08(木) 19:42:45.76 ID:npc6+vHH [1/2]
>>876
この作品でした…!
拙いヒントから、ありがとうございます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/875-880

・フォア文庫
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784494027262

フォア文庫
シェーラひめのぼうけん魔神の指輪
佐竹 美保(画)村山 早紀(著)
発行:童心社
縦180mm
153ページ
価格情報なし
ISBN
9784494027262
出版社在庫情報
不明
初版年月日
1997年4月
登録日
2015年12月19日
最終更新日
2015年12月19日
紹介
怪力のかわいいおひめさまシェーラ、気のよわい魔法つかいの男の子ファリード、そして、どろぼうの親分である少年ハイル。-三人は、魔法つかいサウードの野望のために石に変えられたシェーラザードの国を救うべく、のろいをとく方法をもとめて、さばくを旅します…。「シェーラひめのぼうけん」シリーズ第一作。

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784494027293

フォア文庫
シェーラひめのぼうけんうしなわれた秘宝
佐竹 美保(画)村山 早紀(著)
発行:童心社
縦180mm
153ページ
ISBN
9784494027293
初版年月日
1997年9月
紹介
怪力のかわいいおひめさまシェーラ、気のよわい魔法つかいの男の子ファリード、そして、どろぼうの親分である少年ハイル、-三人とさばくで最強の魔神ライラは、シェーラザードの国を救うべく、うしなわれた都サラーブの遺跡にたどりつきます。そこで待っていたものは…。「シェーラひめのぼうけん」シリーズ第二作。

シェーラひめのぼうけん ダイヤモンドの都 (フォア文庫) 文庫 – 1997/11
村山 早紀 (著), 佐竹 美保 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4494027324
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
怪力のかわいいおひめさまシェーラ、気のよわい魔法つかいの男の子ファリード、そして、どろぼうの親分であった少年ハイル。―三人とさばくで最強の魔神ライラは、シェーラザードの国を救うべく、ダイヤモンドの都パイユイの地にたどりつきます。そこで待っていたものは…。「シェーラひめのぼうけん」シリーズ第三作。
内容(「MARC」データベースより)
おなじみシェーラたち3人と砂漠で最強の魔神ライラは、シェーラザードの国を救うべく、ダイヤモンドの都パイユイの地にたどりつきます。そこで待っていたものは…。シリーズ第3作。

シェーラひめのぼうけん 海賊船シンドバッド (フォア文庫) ペーパーバック – 1998/6
村山 早紀 (著), 佐竹 美保 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4494027359
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
怪力のかわいいおひめさまシェーラ、気のよわい魔法つかいの男の子ファリード、そして、どろぼうの親分であった少年ハイル。―三人は船旅のとちゅう海賊船に襲われますが、そこにあらわれた正義の海賊シンドバッドとともに、黒真珠のある島にむかいます。そこで待っていたものは。「シェーラひめのぼうけん」シリーズ第四作!!小学校中・高学年向き。
内容(「MARC」データベースより)
怪力のかわいいお姫さまシェーラ、気の弱い魔法使いの男の子ファリード、どろぼうの親分だった少年ハイルの3人は、船旅の途中現れた正義の海賊シンドバッドと共に黒真珠の島へ…。シリーズ第4作。

シェーラひめのぼうけん 空とぶ城 (フォア文庫) 文庫 – 1998/11
村山 早紀 (著), 佐竹 美保 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4494027448
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
怪力のかわいいおひめさまシェーラ、気のよわい魔法つかいの男の子ファリード、そして、どろぼうの親分であった少年ハイル―三人は旅のとちゅうたちよったオアシスの街で、「武術大会開催」のおしらせを目にし、飛行都市エアリュウムにむかいます。そこで待っていたものは…。「シェーラひめのぼうけん」シリーズ第五作!小学校中・高学年向き。
内容(「MARC」データベースより)
怪力のかわいいお姫さまシェーラ、気の弱い魔法つかいの男の子ファリード、どろぼうの親分だった少年ハイルの三人は、「武術大会開催」のお知らせを目にし、飛行都市エアリュウムに向いましたが…。

シェーラひめのぼうけん海の王冠/村山早紀/作 佐竹美保/画 本・コミック : オンライン書店e-hon
https://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000030594258

シェーラひめのぼうけん ガラスの子馬 (フォア文庫) 文庫 – 2000/3
村山 早紀 (著), 佐竹 美保 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4494027510
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
怪力のかわいいおひめさまシェーラ。気のよわい魔法つかいの男ファリード。そして、どろぼうの親分であった少年ハイル。―三人はさばくの北にある紅玉の都の廃墟にたどりつきましたが、そこは悪の魔法つかいサウードが王子だった国の都でした。いま明かされるサウードの秘密。「シェーラひめのぼうけん」シリーズ第七作。小学校中・高学年向き。
内容(「MARC」データベースより)
悪い魔法使い・サウードがかけた呪いを解くために、7つの宝石を探して旅するシェーラ姫。紅玉の都の廃墟にやってきたシェーラ姫に迫る邪悪な黒竜、そしてサウードの秘密とは? シリーズ第7作。

シェーラひめのぼうけん闇色の竜 (フォア文庫) 文庫 – 2000/11
村山 早紀 (著), 佐竹 美保 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/449402757X
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
ついに七つの宝石をあつめたシェーラたち。魔法の杖を求めて「氷の山」へと向かうが…。ハッサンとミリアムの再会、せまる闇色の竜、ファリードの思いは? シリーズ第8作。

シェーラひめのぼうけん 魔法の杖 (フォア文庫) 新書 – 2001/6
村山 早紀 (著), 佐竹 美保 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4494027596
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
怪力のかわいいおひめさまシェーラ気のよわい魔法つかいの男の子ファリードそして、どろぼうの親分であった少年ハイル―シェーラひめを生きかえらせるため、ハイルとなかまたちは賢者のもとへむかいます。一方、シェーラとライラは魔神の国にいました。そのとき、ファリードは…。「シェーラひめのぼうけん」シリーズ第九作。
内容(「MARC」データベースより)
シェーラひめを生きかえらせるため、ハイルと仲間たちは賢者のもとへむかいます。一方、シェーラとライラは魔神の国にいました。そのとき、ファリードは…。「シェーラひめのぼうけん」シリーズ第9作。

シェーラひめのぼうけん最後の戦い (フォア文庫) 新書 – 2002/3
村山 早紀 (著), 佐竹 美保 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4494027626
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
怪力のかわいいおひめさまシェーラ、気のよわい魔法つかいの男の子ファリード、そして、どろぼうの親分であった少年ハイル―三人はなかまたちとともに、闇の魔神をたおすため、そのすみかへとむかいます。きびしい戦いをつづけるシェーラたちの前にあらわれたのは…。「シェーラひめのぼうけん」シリーズ第十作。


・図書館版
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784494010639

シェーラひめのぼうけん魔神の指輪
佐竹 美保(画)村山 早紀(著)
発行:童心社
縦180mm
153ページ
ISBN
9784494010639
初版年月日
2002年6月
いまから遠い遠い昔、ここから遠いさばくの世界に、いくつもの王国がありました。王国にはたくさんの人びとがすんでいて、羊やいぬやねこや鳥もくらしていて、それから魔法つかいやようせいや、空とぶ馬やうたうオウムも-そこにはくらしていたのです。この物語は、そんな世界で、ある時代のある時に、おこったお話です。

シェーラひめのぼうけん うしなわれた秘宝
村山 早紀 (著), 佐竹 美保
http://amazon.jp/dp/4494010642
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
怪力のかわいいおひめさまシェーラ、気のよわい魔法つかいの男の子ファリード、そして、どろぼうの親分である少年ハイル、―三人とさばくで最強の魔神ライラは、シェーラザードの国を救うべく、うしなわれた都サラーブの遺跡にたどりつきます。そこで待っていたものは…。「シェーラひめのぼうけん」シリーズ第二作。
内容(「MARC」データベースより)
石にかえられた国を救うため、シェーラたち3人は、魔法をとく杖を求めてサラーブの遺跡へと向かう。そこには「青い秘宝」とよばれれる宝があり、死んだソーニャ姫の幽霊が出るという噂が…。フォア文庫のハードカバー版。

シェーラひめのぼうけん ダイヤモンドの都 単行本 – 2002/9
村山 早紀 (著), 佐竹 美保
http://amazon.jp/dp/4494010650
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
怪力のかわいいおひめさまシェーラ、気のよわい魔法つかいの男の子ファリード、そして、どろぼうの親分であった少年ハイル。三人とさばくで最強の魔神ライラは、シェーラザードの国を救うべく、ダイヤモンドの都パイユイの地にたどりつきます。そこで待っていたものは…。「シェーラひめのぼうけん」シリーズ第三作。
内容(「MARC」データベースより)
おなじみシェーラたち3人と砂漠で最強の魔神ライラは、シェーラザードの国を救うべく、ダイヤモンドの都パイユイの地にたどりつきます。そこで待っていたものは…。フォア文庫のハードカバー版。

シェーラひめのぼうけん 海賊船シンドバッド 単行本 – 2002/8/1
村山 早紀 (著), 佐竹 美保
http://amazon.jp/dp/4494010669
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
怪力のかわいいおひめさまシェーラ、気のよわい魔法つかいの男の子ファリード、そして、どろぼうの親分であった少年ハイル。―三人は船旅のとちゅう海賊船に襲われますが、そこにあらわれた正義の海賊シンドバッドとともに、黒真珠のある島にむかいます。そこで待っていたものは。「シェーラひめのぼうけん」シリーズ第四作!!小学校中・高学年向き。

シェーラひめのぼうけん空とぶ城[図書館版] (シェーラひめのぼうけん[図書館版]) :村山 早紀/佐竹 美保/西山 利佳 – 童心社
https://www.doshinsha.co.jp/search/info.php?isbn=9784494010677

シェーラひめのぼうけん 海の王冠
村山 早紀 (著), 佐竹 美保
http://amazon.jp/dp/4494010685
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
怪力のかわいいおひめさまシェーラ、気のよわい魔法つかいの男の子ファリード、そして、どろぼうの親分であった少年ハイル。三人は「海辺の王国」の市場で、人魚の少女アイシャをすくいます。王国の権力をねらう大臣親子とたたかい、ゆくえ不明のアイシャの兄をさがしますが…。「シェーラひめのぼうけん」シリーズ第六作。

シェーラひめのぼうけんガラスの子馬[図書館版] (シェーラひめのぼうけん[図書館版]) :村山 早紀/佐竹 美保/佐藤 宗夫 – 童心社
https://www.doshinsha.co.jp/search/info.php?isbn=9784494010691
表紙画像有り

シェーラひめのぼうけん 闇色の竜
村山 早紀 (著), 佐竹 美保
http://amazon.jp/dp/4494010626
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
シェーラたちの背後にせまる恐ろしい敵。ついに魔法の杖を手にいれましたが…。
内容(「MARC」データベースより)
ついに七つの宝石をあつめたシェーラたち。魔法の杖を求めて「氷の山」へと向かうが…。ハッサンとミリアムの再会、せまる闇色の竜、ファリードの思いは? フォア文庫のハードカバー版。

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784494010615

シェーラひめのぼうけん魔法の杖
佐竹 美保(画)村山 早紀(著)
発行:童心社
縦180mm
156ページ
ISBN
9784494010615
初版年月日
2002年5月
紹介
シェーラひめを生きかえらせるため、賢者のもとへむかったハイルたちですが…。

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784494010608

シェーラひめのぼうけん最後の戦い
佐竹 美保(画)村山 早紀(著)
発行:童心社
縦180mm
156ページ
ISBN
9784494010608
初版年月日
2002年3月
紹介
闇の魔神をたおすため、シェーラたちはそのすみかへ。石になった王国は…。


・愛蔵版
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784494018314

愛蔵版シェーラ姫の冒険
シェーラ姫の冒険(上)
児童図書
村山 早紀(著/文)佐竹 美保(イラスト)
発行:童心社
A5判
縦215mm 横153mm 厚さ27mm
重さ 575g
367ページ
定価 1,800円+税
ISBN
9784494018314
Cコード
C8093
児童 単行本 日本文学、小説・物語
初版年月日
2019年3月15日
書店発売日
2019年3月19日
紹介
フォア文庫版刊行から20年、多くの読者に支えられた剣と魔法の長編ファンタジー。悪の魔法使いサウードによって、すべてを石に変えられてしまったシェーラザード国。この魔法を解くために旅立ったのは、怪力の姫君シェーラと、魔法使いの少年ファリード。伝説の魔法の杖を求めて、七つの魔法の宝石を探す旅が始まります。元泥棒の少年ハイルと出会い、旅を続ける子どもたち三人は、大切な人々との出会いを重ねて冒険を続けます。

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784494018321

愛蔵版シェーラ姫の冒険
シェーラ姫の冒険(下)
児童図書
村山 早紀(著/文)佐竹 美保(イラスト)
発行:童心社
A5判
縦215mm 横153mm 厚さ27mm
重さ 590g
367ページ
定価 1,800円+税
ISBN
9784494018321
Cコード
C8093
児童 単行本 日本文学、小説・物語
初版年月日
2019年3月15日
書店発売日
2019年3月19日
紹介
仲間と力を合わせてさまざまな苦難を乗り越えていく、シェーラ姫とファリード、ハイル。七つの宝石が揃い、魔法の杖を手に入れるのだが、さらに大きな試練が襲いかかる……。生きること、愛すること。仲間を信じること。初版刊行から20年、多くの読者に支えられた村山早紀の原点が装いも新たに待望の復刊!子どもの頃に読んだ大人たちと、新しくこの物語に出会う子どもたちへ。世代を超えて読み継がれる胸躍る名作。

桜井信夫(さくらいのぶお)『コンピューター人間』 (コンピューターにんげん)

754 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/09/22(金) 12:46:57.71 ID:pfRy9hei
【いつ読んだ】
 ・1994年~1997年頃
【物語の舞台となってる国・時代】
・日本だと思いますが遠い未来が舞台
【翻訳ものですか?】
・いいえ
【あらすじ】
男の子が期限切れとの理由で両親と引き離され工場の様な場所で思い出等の
記憶を消去されるが不良品との事で他の不良品の子供と一緒にどこか別の場所に移送される。
最後は移送される宇宙船の窓から両親を思い返して物語りは終わる。
【覚えているエピソード】
・宇宙遊泳の話が出てくる
・思い出のリセットをする場面が出てくる
・主人公はリセットされても両親の事を覚えていて別のところに送られる
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ソフトカバーだったと思います
【その他覚えている何でも】
長年調べているのですが分からずじまいです。
宜しくお願い致します。

757 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/09/25(月) 21:54:03.44 ID:j3UbsZys
>>754
那須正幹の短編集の中に一つくらいそういう話入ってないの

758 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/09/25(月) 23:37:54.57 ID:0CTjssmQ
>>757
短編集ではないと記憶しています。

759 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/09/26(火) 05:04:15.92 ID:nawTPiji
>>754
知恵袋に同じような質問があり未解決ですが、回答者が「70年代の漫画である「地球(テラ)へ」を1990年代に児童図書に起こしたのかな〜と思った」と言っていました。なにかの参考になれば・・・

760 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/09/26(火) 08:32:34.34 ID:CiXX5uTL
>>759
ありがとうございます
似ていたので調べたのですが違うようです。
情報頂いたのにすみません。

782 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/09/30(土) 19:31:04.81 ID:0ThBcBgP
>>754
探し続けて「コンピューター人間」桜井信夫
を見つけてきたんだけど違うかな
SF読み込んでる人ならこんな苦労しなくても知ってそう

783 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/09/30(土) 20:10:36.86 ID:4XzFQntc
>>782
教えて頂きありがとうございます。
恐らくこれだと思います。
小学生のときに読んだっきりでかなりうろ覚え
でした。
ありがとうございます。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/754-783

コンピューター人間 (創作子どもSF全集) 単行本 – 1982/8
桜井信夫 (著),‎ 斎藤博之 (著)
http://amazon.jp/dp/4337125183

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000794887-00
タイトル コンピューター人間
著者 桜井信夫 著
著者 斎藤博之 絵
著者標目 桜井, 信夫, 1931-2010
著者標目 斎藤, 博之, 1919-1987
シリーズ名 創作子どもSF全集 ; 18
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 国土社
出版年 1971
大きさ、容量等 109p ; 21cm
JP番号 45002320
出版年月日等 1971
要約・抄録 百年後のコンピュータ時代の少年と少女の物語として人間と機械の問題を考えさせる。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

伊藤純子「ある日、目がさめたら」(日本児童文学者協会編『ぼくの推理白書』)

70 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/12/22(木) 02:20:57.86 ID:52BnDb0v
【いつ読んだ】
 2003年ごろ
【物語の舞台となってる国・時代】
おそらく当時の日本
【翻訳ではない】
【あらすじ】
ある小学生の少年が病院で目を覚ます。
少年は交通事故で何ヶ月も眠っていたのだが、退院して学校に通うようになる。
しかし、自分の知らないはずの他校の少年や学校のことが何故か記憶にあり、その他校に行くことで別の記憶が蘇る。
その記憶とは、学校にある鐘の鳴る塔によじ登り自殺を図ったこと。
医者にわけを聞くと、少年が自殺未遂を犯して病院に運ばれたとき、一方で交通事故で死にそうだったサッカー少年が運ばれたため、サッカー少年の記憶を主人公に移植したとのこと。主人公混乱で完。

細かいところはあやふやですがだいたいこんな感じだったと思います。
【覚えているエピソード】
児童向けホラー短編集の内の一話です。
同じ本にかごめかごめの話が入ってました。
かごめかごめを友達で集まって深夜にやり、そのあと後ろにきた少年が交通事故で死んで、同時刻、代わりにその弟が生まれるって話でした。
他の話は覚えてないですが、全部で5話くらいあったと思います。
【本の姿・装丁・挿絵】
本の外側は覚えてないですが、挿絵が少女漫画風の絵の記憶があります。ただ、話によって挿絵が違ったかもしれません。
【その他覚えている何でも】
小学校中学年向けだったと思います。
当時学級文庫から読みました。
よろしくお願いします。

71 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 08:23:53.85 ID:p1BhshFn
>>70
ぼくの推理白書 (だいすきミステリー)

・「かごめかごめ」怪事件
・ある日、目がさめたら

こういったタイトルの2編が入ってるようなのでもしかしたら

85 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/12/26(月) 16:55:06.72 ID:EKvqxYdC
>>71
ありがとうございます!
おそらくこの本です
自分にとっては、自我と記憶の概念をぶち壊した恐怖の作品として心に引っかかっていたので見つかって嬉しいです。
今度図書館で探して読み返してみます
<(_ _)>

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/70-85

ぼくの推理白書 (だいすきミステリー) 単行本 – 2001/7
日本児童文学者協会 (編集)
http://amazon.jp/dp/4035385301
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
全国から公募して選んだショートショート・ミステリーの傑作集。推理、探偵、怪奇、SFなど、さまざまな内容の作品を揃えました。表題作「ぼくの推理白書」をはじめ10編の多彩な作品を収録。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003005541-00
タイトル ぼくの推理白書
著者 日本児童文学者協会 編
著者 竹咲輝, いのもとまさひろ 画
著者標目 竹咲, 輝
著者標目 いのもと, まさひろ
著者標目 日本児童文学者協会
シリーズ名 だいすきミステリー ; 3
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 偕成社
出版年 2001
大きさ、容量等 181p ; 22cm
ISBN 4035385301
価格 1000円
JP番号 20178959
部分タイトル 影の教室 / 芝田勝茂 著
部分タイトル となりの部屋にようこそ / 岩本昌子 著
部分タイトル 消えた一万円札のなぞ / 河住雅子 著
部分タイトル 「かごめかごめ」怪事件 / 竹下明宏 著
部分タイトル ある日、目がさめたら / 伊藤純子 著
部分タイトル 四丁目の歩道橋 / 松本周子 著
部分タイトル 真夜中の足音 / 田村理江 著
部分タイトル 林間学校のミステリー / 今村陽子 著
部分タイトル 黒いアゲハチョウ / 武田てる子 著
部分タイトル ぼくの推理白書 / 石崎洋司 著
出版年月日等 2001.8
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 完全な密室から盗まれた三億円の名画。そのトリックは,あんがい単純なものだった。表題作をはじめ,全部で10編の作品を収録。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

後藤みわこ(ごとうみわこ)『あした地球がおわる』(あしたちきゅうがおわる)

496 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/07/06(水) 04:05:17.52 ID:Yql/92rb
[いつ読んだ]
10年前に地元の小さな図書館で
[あらすじ]
近未来、月に隕石が衝突したことにより月が壊れ、その破片が地球に降りそそいででしまう。
その結果、各国のコンピュータ制御の大量破壊兵器がお互いの先制攻撃だと誤認し、世界中の大都市に報復攻撃、世界は崩壊してしまう。
そんな中、日本のとある学校には生き残りの少年少女が集まっていた。そこでは全国に向けたラジオを放送を行っており生存者を探していた。
記憶喪失である主人公の記憶を取り戻そうと奮闘する中、遠くの空で花火が上がったことを目撃した彼らは、学校を後にし、そこに向かうことを決意するのだった。

[覚えているエピソード]
核兵器の全撤廃のなされた世界ではあるが、より高性能なCBという兵器にとってかわっただけのことであり、主人公はそれを嘆いていた。
CB攻撃はもう行われていないが、砕かれた月の破片は今でもたまに落下してくるため、危険である。
数少ない生き残り者たちは、川遊びをしていて水に潜った瞬間にCB攻撃を受ける。給食室にあるアルミ製?のエレベーター内でCBの熱線をやりすごす。など、
それぞれ幸運によって生き延びることができた。
記憶喪失の主人公の世話を焼き、記憶をとりもどす手伝いをしてくれていた友人が、実は世界崩壊前、主人公グループによるいじめを受けていたことが終盤で明かされる
終盤で小さな女の子が仲間に加わったような気がします。
[物語の舞台となってる国・時代]
近未来の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
記憶にないです
[その他覚えていること何でも]
ページ数はすごく少なかったような気がします。

昔から気になっています。どなたかご存知でしょうか

497 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/07/06(水) 10:35:01.06 ID:Kb4u1IEm
>>496
未読ですが『あした地球がおわる』後藤みわこ作
ではないでしょうか?

499 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/07/06(水) 17:37:55.49 ID:yrNmZz5k
>>497
これです!未読なのによく分かりましたね…
ありがとうございました

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/496-499

あした地球がおわる 単行本 – 2003/11
後藤 みわこ (著), せきね ゆき (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4811378059
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
生まれ育った町は、半分が海に沈んでしまった。空には、ひび割れたハート型の月。ただひとつ残った建物は、かつて通った小学校の校舎。生きのびたのは、おれとクラスメイトの貴也だけ…。でも、その日、ひっそりした校舎に、小さな足音が響いた。だれかが、来る。ここへやってくるんだ…。
内容(「MARC」データベースより)
いん石の衝突、ミサイルの爆発で滅びかけた地球でたった4人、小学校に取り残された子どもたち。様々な傷を心に抱えた子どもたちが、「あした」を信じて旅立とうとするが…。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004282830-00
タイトル あした地球がおわる
著者 後藤みわこ 作
著者 せきねゆき 絵
著者標目 後藤, みわこ, 1961-
著者標目 せきね, ゆき, 1977-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 汐文社
出版年 2003
大きさ、容量等 162p ; 22cm
ISBN 4811378059
価格 1300円
JP番号 20515269
出版年月日等 2003.11
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
要約・抄録 隕石の衝突,ミサイルの爆発で滅びかけた地球で,たった四人,生き残った子どもたち。彼らに「あした」はあるのか!? (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

山中恒(やまなかひさし)『幽霊屋敷で魔女と』(ゆうれいやしきでまじょと)

378 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/05/20(金) 15:23:02.48 ID:GqZvbE7R
 探しています。分かる方いますか?

【いつ読んだ】
1990年代後半
【物語の舞台となってる国・時代】
 現代の日本
【翻訳ものですか?】
 日本の本です
【あらすじ】
 兄弟が二人で暮らしていて、ある時やってきた母親が魔女に
 すり替わっておりという話です。二人でその魔女の秘密を暴く冒険の話です。
【覚えているエピソード】
 上に同じ。最後は弟は魔女によって、魔女がいたという記憶を失って
 しまいます。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 暗い表紙で、一見ホラーのような感じがしました。ハードカバー。
 挿絵は無かったような。
【その他覚えている何でも】
 児童向けの本の割に長く、長編だった記憶です。

387 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/05/23(月) 23:24:52.86 ID:iJSldfC4
>>378
幽霊屋敷で魔女と 山中恒

これも未読ですすみません

397 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/05/31(火) 10:46:54.09 ID:NNN1L5K4
>>387

これです!そうですマイとシュウのお話でした!
限られた情報なのにあてて頂いてありがとうございます!
本当に感謝です!早速図書館に借りに行きます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/378-397

幽霊屋敷で魔女と (山中恒よみもの文庫) 単行本 – 1997/4
山中 恒 (著)
http://amazon.jp/dp/4652021577
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
お父さんの再婚で古い屋敷に住むことになったマイ。新しいママは美人で仕事ができる…でも、どこか変。夜中に呪文をとなえたり、人の心をよんだり…。そこへ、おばあちゃん幽霊も登場して、マイの周辺はにわかに闇の色がこくなった。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002592964-00
タイトル 幽霊屋敷で魔女と
著者 山中恒 作
著者標目 山中, 恒, 1931-
シリーズ名 山中恒よみもの文庫 ; 7
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 理論社
出版年 1997
大きさ、容量等 414p ; 19cm
ISBN 4652021577
価格 1400円+税 (税込)
JP番号 97077525
出版年月日等 1997.4
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 父さんが再婚してマイの新しいママとなった人は美人だし,仕事もできる。でも,周りで変な事が次々と起き出し……。本格ホラー。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

菅浩江(すがひろえ)『メルサスの少年 「螺旋の街」の物語』(メルサスのしょうねん 「らせんのまち」のものがたり)

262 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/11/15(土) 19:55:36.03 ID:EXwqlm5z
調べてもわからないのでお願いします。

【いつ読んだ】10年程前、図書館の児童書コーナーで

【物語の舞台となってる国・時代】架空の世界

【翻訳ものですか?】はい。

【あらすじ】 ある歓楽街に偶然生まれた主人公の少年と、
予言者見習いのヒロインの少女のボーイ・ミーツ・ガール。

【覚えているエピソード】
・街の看板に「象牙の胸の触り心地はいかが?」などと書かれているのを、
主人公は慣れているので何とも思わないで通り過ぎる

・ヒロインがたまに街にやって来る予言者に連れられて来て見習いになる

・少年が背中にある瘤を切り開かれると中から小さな羽根が出てくる(挿絵あり)

・近くにある鉱山が架空の鉱物の取り過ぎで溶けて崩れる

・繭に篭っていた少女が羽化し、予言の力を得る

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーの長編で、装丁は白? 挿絵は少なかったです。

【その他覚えている何でも】

・街で暮らす娼婦見習いの少女たちは全員一定期間が過ぎると小屋にこもり、
鋏で布を切り口から出した粘液で繭を作って篭る。
羽化すると記憶と生殖能力を失う代わりに、動物や昆虫の一部が混ざった姿になる。

・主人公は何故か生まれてきた子供。街の世話役の、背中に蝶の羽がある女に育てられた。

・女たちは美しさなどで階層分けされ、最下層の女は見世物小屋レベルの扱いを受ける

他にもいろいろ子供向けらしくないドロドロエピソードがあったと思います。

263 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 00:08:29.13 ID:MX6EShqX
>>262
菅浩江『メルサスの少年 「螺旋の街」の物語』はいかがでしょうか?
1991年に新潮社、2001年に徳間書店から出版されているようです。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4101216118
ttp://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1101731397/

268 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 22:14:16.01 ID:jezbV7Kd
>>263 まさにこの本です! 
翻訳ものだと記憶違いしていたので見つからなかったみたいです。
ありがとうございます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/262-268

メルサスの少年―「螺旋の街」の物語 (徳間デュアル文庫) 単行本 – 2001/1
菅 浩江 (著), 磐居 広治 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4199050310
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ぼくの背中にあるふたつの瘤、それは出来そこないの翼のようだった―異形の遊女たちが、春をひさぐ“歓楽の街”メルルキサス。身ごもることが出来ないはずの“メルサスの女”から産まれた少年イェノムは、ただひとりの“街の子供”として育てられていた。彼の不満は十五になった今でも子供扱いされること…。ある日イェノムは、世界支配をもくろむトリネキシア商会の魔手からのがれて、この“螺旋の街”にやってきた少女、未来視をもつカレンシアと出会った―。夢幻と冒険に満ちた異世界ファンタジー。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002955108-00
タイトル メルサスの少年 : 「螺旋の街」の物語
著者 菅浩江 著
著者標目 菅, 浩江, 1963-
シリーズ名 徳間デュアル文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 徳間書店
出版年 2001
大きさ、容量等 315p ; 16cm
ISBN 4199050310
価格 648円
JP番号 20121808
出版年月日等 2001.1
NDLC KH566
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

ウィリアム・アイリッシュ「黒いカーテン』(くろいカーテン)[「恐怖の黒いカーテン」(きょうふのくろいカーテン)]

148 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/09/08(日) 16:22:37.68 ID:nEekOhXI [1/2]
【いつ読んだ】8年前

【物語の舞台となってる国・時代】たぶんアメリカ

【あらすじ】キーワード程度しか覚えていないのですが・・・記憶をなくした男が殺人?の濡れ衣を着せられ
記憶を取り戻す?そして無実を証明するために奔走する話でした。真犯人が記憶をなくした主人公を殺そうとしますが
結果的に真犯人が死亡。そして主人公は正当防衛で助かった・・・という内容だったような気がします・・・・

もう一度読みたいのですがどうしてもこれしか思い出せません・・・わかる方いたらよろしくお願いしますm(–)m

149 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/09/08(日) 18:01:45.32 ID:a2hXBGSK [1/2]
ウイリアムアイリッシュの黒いカーテンではないでしょうか?

150 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/09/08(日) 18:07:45.55 ID:a2hXBGSK [2/2]
すみません。ウイリアムアイリッシュの黒いカーテンは148さんの話です。

151 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/09/08(日) 23:49:52.44 ID:nEekOhXI [2/2]
>>149 >>150 本当にありがとうございます。まさにこれです。アマゾンで買おうと思います。ありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/148-151

黒いカーテン (創元推理文庫 120-1) 文庫 – 1960/2/19
ウィリアム・アイリッシュ (著), 宇野 利泰 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4488120016
表紙画像有り
ショックを受けたタウンゼントは記憶喪失症から回復した。しかし、三年の歳月が彼の頭の中で空白になっていた。無気味につけ狙うあやしい人影。おれはいったい何をしたというのだ? 殺人罪で追われる人間の孤独と寂寥を、圧倒的なサスペンスで描くスリラー派の驍将アイリッシュが、コーネル・ウールリッチ名義で発表した長編の傑作!

黒いカーテン (1960年) (創元推理文庫) 文庫 – 古書, 1960/2/19
ウィリアム・アイリッシュ (著), 宇野 利泰 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/B000JAQ95Q
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001004343-00
タイトル 黒いカーテン
著者 ウィリアム・アイリッシュ 著
著者 宇野利泰 訳
著者標目 Irish, William, 1903-1968
著者標目 宇野, 利泰, 1909-1997
シリーズ名 創元推理文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 東京創元社
出版年 1960
大きさ、容量等 197p ; 15cm
JP番号 60006486
出版年月日等 1960
NDC 933
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

世界大ロマン全集〈第50巻〉黒いカーテン (1958年) - – 古書, 1958
ウイリアム・アイリッシュ (著), 宇野 利泰 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/B000JAVE7O

恐怖の黒いカーテン・アリスが消えた (少年少女世界推理文学全集) 単行本 – 1982/2
ウィリアム・アイリッシュ (著), 原田 維夫 (イラスト), 福島 正実 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4251080491
表紙画像有り

恐怖の黒いカーテン (推理・探偵傑作シリーズ 3) 単行本 – 1973/1
ウィリアム・アイリッシュ (著), 横山 まさみち (イラスト), 福島 正実 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4251081137

検索結果
http://iss.ndl.go.jp/books?ar=4e1f&any=%E9%BB%92%E3%81%84%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3&op_id=1&display=

中島信子(ナカジマノブコ)「しらかばのさとうづけ」[シラカバのさとうづけ]

633 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 11:50:23.21 ID:JkXCyIZ8
【いつ読んだ】
  昭和50年代後半~60年代前半頃

【物語の舞台となってる国・時代】
  日本だと思います

【覚えているエピソード】
  細かい話は覚えていないのですが、白樺の樹皮の砂糖漬けを食べると、徐々に記憶をうしなう……みたいな話だった思います

【その他覚えている何でも】
  たぶん小学生高学年向け、文庫サイズか一回り大きいサイズ

ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

634 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 15:24:27.60 ID:lacVZVYi
>>633
松井英子編「現代のぐうわ4・ふしぎなバクダン」文研出版1974年。
この本の中に「しらかばのさとうづけ」という作品が含まれているようです。

635 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2013/01/18(金) 17:48:43.76 ID:JkXCyIZ8
>>634
お早い回答ありがとうございます。
たぶんそれだと思うのですが、既に絶版となってるんですね……
古本をさがして見たいと思います。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/633-635

長野の童話 (愛蔵版 県別ふるさと童話館) 単行本 – 1997/7
日本児童文学者協会 (編集)
http://amazon.jp/dp/489784519X
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
長野県=信州は南北に長く、人情も南部は陽気でおおらか、北部は内気で気づかいが細やかなどと評されることがあります。それらは積雪とか陽光とか山や森林など、自然環境による影響が多分にあります。木漏れ日や、雪の道のあちこちに、過ぎてしまった時代のおもかげがちらちらします。なつかしい気持ちがこみあげます。―さあ、長野の話をはじめましょう。子どもたちに郷土から生まれた童話と詩を。小学校中学年から。
内容(「MARC」データベースより)
ふるさとと児童文学は密接に関わっている。南北に長く、南部の人々は陽気でおおらか。北部の人は内気で気づかいが細やかなどと言われる信州。信州に関わる童話作家や詩人の信州を舞台やテーマにした作品20編を収録。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002609364-00
タイトル 長野の童話
著者標目 日本児童文学者協会
シリーズ名 県別ふるさと童話館 : 愛蔵版 ; 20
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 リブリオ出版
出版年 1997
大きさ、容量等 190p ; 22cm
注記 日本児童文学者協会創立50周年記念出版
ISBN 489784519X
価格 1700円
JP番号 98020512
部分タイトル こぶしのとうげ / はまみつお 著
部分タイトル 黒ものがたり / 椋鳩十 著
部分タイトル かくし神さま / 滝沢きわこ 著
部分タイトル 湯かぶり仁太 / 宮下和男 著
部分タイトル 塩川先生 / 宮口しづえ 著
部分タイトル かみゆい草 / 浅川かよ子 著
部分タイトル 詩
部分タイトル 星の美しい村 ほか.小石を12つみあげて / 寺島俊治 著
部分タイトル ふるさとの門 / 酒井朝彦 著
部分タイトル 平十となしの花 / 加藤明治 著
部分タイトル シラカバのさとうづけ / 中島信子 著
部分タイトル 天は小石になった / 羽生田敏 著
部分タイトル ふみきり / 牛丸仁 著
部分タイトル おかあさんの木 / 大川悦生 著
部分タイトル 夏の日の秘密 / 和田登 著
部分タイトル 生きている写真 / 塚原健二郎 著
部分タイトル 解説 / 和田登 著
シリーズ著者 日本児童文学者協会 編
出版年月日等 1997.7
件名(キーワード) 童話(日本)童話集
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 県ゆかりの作家・詩人・画家による作品集。「かみゆい草」「秋の便り」「生きている写真」など童話15編,詩5編掲載。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童

ふしぎなバクダン (現代のぐうわ) 単行本 – 1975/8
松井英子 (著), こさかしげる (著)
http://amazon.jp/dp/4580801563

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000004-I000708974-00
タイトル ふしぎなバクダン
著者 松井英子/編,小坂しげる/絵
シリーズ名 現代のぐうわ ; 4人間編
出版地 東京
出版社 文研出版
大きさ、容量等 128p ; 23cm
部分タイトル ユウレイおじさん,かあちゃんのけんか,ボクの空を見よ,ヒイヒイ族のために,山の上の兄貴,ふしぎなバクダン,しらかばのさとうづけ,魚料理専門の店,思いどうりになった話
シリーズ著者 日本児童文学者協会/編
出版年月日等 1974
資料の種別 図書