イ・ヨンド「ドラゴンラージャ」シリーズ

898 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/10/19(火) 02:03:53.55 ID:gYJe5mqu [1/2]
【いつ読んだ】
2009年 小学校の図書館で
【物語の舞台となってる国・時代】
ドラゴンなどが登場する異世界
【翻訳ものですか?】
おそらくそうです。
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公が村を出て複数人のパーティで旅をする話だったかと思います。
覚えている話はそこまでメインのエピソードではないのですが…

迷いの森に主人公一行が入り、ドッペルゲンガーと出会って倒そうとするが、仲間の一人がそれを止める。実は、ドッペルゲンガーは自分の記憶の半分を持っており、倒すと二度と記憶が戻らなくなってしまう。主人公を追う騎士団?はそれに気づかず、記憶を失って壊滅してしまった。

主人公を止める仲間の一人が聡明というか、お目付役的なものとして同行している頼れるお兄さんのような役割だったかと思います。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで挿絵は特になく、表紙は覚えていません…
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
キーワード検索、司書さんへ質問したり、当時の同級生に聞いたりしました。
よろしくお願いします。

899 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/10/19(火) 10:25:56.28 ID:O6570A42
>>898
イ・ヨンド『ドラゴンラージャ』はどうでしょう?

900 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/10/19(火) 12:08:52.30 ID:gYJe5mqu [2/2]
>>899
まさしくこれです!!
こんなに早く見つかるとは思いませんでした、ありがとうございます!!
本当に嬉しいです!!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/898-900

ドラゴンラージャ (1) 宿怨 単行本 – 2005/11/15
イ ヨンド (著), 金田 榮路 (イラスト), ホン カズミ (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4265050514
表紙画像有り

続きを読む イ・ヨンド「ドラゴンラージャ」シリーズ

キャロル・マタス、ペリー・ノーデルマン「マインド・スパイラル」シリーズ

233 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/02/22(水) 20:59:39.97 ID:D5MfztLg
【いつ読んだ】
 10年前、小学校の図書館で
【物語の舞台となってる国・時代】
中世
【翻訳ものですか?】
翻訳物
【あらすじ】
少し強気なお姫様が主人公で相棒が弱気の王子様
【覚えているエピソード】
悪者と戦う洋風ファンタジーとしか覚えていません
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
厚め、ダレン・シャンみたいな感じ
【その他覚えている何でも】
シリーズもので4巻はあったと思います
分かりづらいと思いますがよろしくお願いします

234 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/02/22(水) 21:15:36.30 ID:D5MfztLg
>>233
ですが>>230と同じ本を探していました!
解決したので無視していただいて結構です!

230なまえ_____かえす日2017/02/22(水) 02:01:23.35ID:DzGlQxBH
【いつ読んだ】
2000年頃だったと思います
【物語の舞台となってる国・時代】
おそらくファンタジーで洋風の世界観でした
【翻訳ものですか?】
そうかもしれません。
【あらすじ】
気の強いお姫様と気は弱いが優しい王子(赤髪でまつげも赤い)が出て来るお話でした。
少女向けの恋愛要素がややあるコメディ寄りの小説だったと思います。

【覚えているエピソード】
王子が何らかの事情で寒いところ?で気絶してるシーンの描写で「○○の赤いまつげが凍っていた」みたいな文章があった気がします。
お姫様が別の世界に飛ばされてマクド○ルドのようなバーガー屋でバーガーを食べるが「紙の味がする」と貶す。
「ヘルシーより高カロリーがいいわ」と食事を選ぶ姫

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
洋風のハードカバーだったと思います。
ハリーポッターシリーズと同じくらいの大きさだと思います。

【その他覚えている何でも】
別世界に飛ばされるお話で、
女の子の好きそうな水色とピンクの塔?壁紙かなんかを姫が趣味が悪いと酷評していたような気がします。

書き込みした本人もどんな話でオチさえも覚えていないのですが…よろしくお願いします。

231なまえ_____かえす日2017/02/22(水) 11:11:24.17ID:glcfSU29>>232
>>230
キャロル・マタス , ペリー・ノーデルマン「マインド・スパイラル」シリーズはどうでしょうか。
該当の細かいエピソードは記憶にないのですが、『エターナル・マインド―果てなき世界』には現代に飛ばされるエピソードがあります。

232なまえ_____かえす日2017/02/22(水) 14:44:57.99ID:Ee8wk+SZ
>>231
これです!!すごい!!あなたは天才ですか!?
本当にありがとうございました!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/230-234

スクランブル・マインド―時空の扉 (マインド・スパイラル1) 単行本 – 2001/7
キャロル マタス (著), ペリー ノーデルマン (著), 横田 美晴 (イラスト), Carol Matas (原著), Perry Nodelman (原著), 金原 瑞人 (翻訳), 代田 亜香子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4251062752
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
想像したことをすべて現実にできる力を持つ、気の強いプリンセス、レノーラ。人の心を読むことができる力を持つ、気の弱いプリンス、コリン。このふたりが飛びこんだ世界には、思いもよらない冒険が待っていた。エキサイティングなファンタジーアドベンチャー。
内容(「MARC」データベースより)
想像したことをすべて現実にしてしまう能力を持つ王女と、人や動物、植物の心が読めて、想像にひたりきることができる能力を持つ王子とのエクサイティング、冒険ファンタジー。
続きを読む キャロル・マタス、ペリー・ノーデルマン「マインド・スパイラル」シリーズ

キャロル・マタス、ペリー・ノーデルマン「マインド・スパイラル」シリーズ

230 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/02/22(水) 02:01:23.35 ID:DzGlQxBH
【いつ読んだ】
2000年頃だったと思います
【物語の舞台となってる国・時代】
おそらくファンタジーで洋風の世界観でした
【翻訳ものですか?】
そうかもしれません。
【あらすじ】
気の強いお姫様と気は弱いが優しい王子(赤髪でまつげも赤い)が出て来るお話でした。
少女向けの恋愛要素がややあるコメディ寄りの小説だったと思います。

【覚えているエピソード】
王子が何らかの事情で寒いところ?で気絶してるシーンの描写で「○○の赤いまつげが凍っていた」みたいな文章があった気がします。
お姫様が別の世界に飛ばされてマクド○ルドのようなバーガー屋でバーガーを食べるが「紙の味がする」と貶す。
「ヘルシーより高カロリーがいいわ」と食事を選ぶ姫

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
洋風のハードカバーだったと思います。
ハリーポッターシリーズと同じくらいの大きさだと思います。

【その他覚えている何でも】
別世界に飛ばされるお話で、
女の子の好きそうな水色とピンクの塔?壁紙かなんかを姫が趣味が悪いと酷評していたような気がします。

書き込みした本人もどんな話でオチさえも覚えていないのですが…よろしくお願いします。

231 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/02/22(水) 11:11:24.17 ID:glcfSU29
>>230
キャロル・マタス , ペリー・ノーデルマン「マインド・スパイラル」シリーズはどうでしょうか。
該当の細かいエピソードは記憶にないのですが、『エターナル・マインド―果てなき世界』には現代に飛ばされるエピソードがあります。

232 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/02/22(水) 14:44:57.99 ID:Ee8wk+SZ
>>231
これです!!すごい!!あなたは天才ですか!?
本当にありがとうございました!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/230-232

スクランブル・マインド―時空の扉 (マインド・スパイラル1) 単行本 – 2001/7
キャロル マタス (著), ペリー ノーデルマン (著), 横田 美晴 (イラスト), Carol Matas (原著), Perry Nodelman (原著), 金原 瑞人 (翻訳), 代田 亜香子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4251062752
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
想像したことをすべて現実にできる力を持つ、気の強いプリンセス、レノーラ。人の心を読むことができる力を持つ、気の弱いプリンス、コリン。このふたりが飛びこんだ世界には、思いもよらない冒険が待っていた。エキサイティングなファンタジーアドベンチャー。
内容(「MARC」データベースより)
想像したことをすべて現実にしてしまう能力を持つ王女と、人や動物、植物の心が読めて、想像にひたりきることができる能力を持つ王子とのエクサイティング、冒険ファンタジー。
続きを読む キャロル・マタス、ペリー・ノーデルマン「マインド・スパイラル」シリーズ

キャロル・マタス、ペリー・ノーデルマン「マインド・スパイラル」シリーズ

493 名前:湯麺[] 投稿日:2015/03/21(土) 18:59:57.94 ID:IBoyQMoH
いつ読んだ】
 2009年頃
【物語の舞台となってる国・時代】
ファンタジーだったので、オリジナルだったと思います…
【翻訳ものですか?】
原作者は外国の方でした。
【あらすじ】
おてんば娘の金髪のお姫様と、燐国の赤毛かオレンジのコリーン?とかいう名前の王子が色々旅をするという話だった気がします…。
【覚えているエピソード】
確か、3冊か2冊ほど、続編になっており、二冊目くらいでお姫様が女の子と現世(私たちのいる世界)にタイムスリップしたような話があったと思います。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで厚さはハリポタより薄めだった気がします。挿し絵か表紙にお姫様の後ろ姿を描いたような綺麗な絵があった気がします。
【その他覚えている何でも】
1巻は緑色だったような…

よろしくお願いいたします!

495:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/03/21(土) 21:39:39.05 ID:OG/e9Umi
>>493
キャロル・マタス、ペリー・ノーデルマンの「マインド・スパイラル」シリーズでしょうか?
王子の名前はコリンで、現世にタイムスリップする巻があります。

501 返信:湯麺[] 投稿日:2015/03/24(火) 20:26:23.36 ID:nxVI1Mn+
>>0495
そうでした!間違いなくその話に違いありません!胸につっかえていたものがすっきりしました、ありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 17
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/493-501

スクランブル・マインド―時空の扉 (マインド・スパイラル1) 単行本 – 2001/7
キャロル マタス (著), ペリー ノーデルマン (著), 横田 美晴 (イラスト), Carol Matas (原著), Perry Nodelman (原著), 金原 瑞人 (翻訳), 代田 亜香子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4251062752
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
想像したことをすべて現実にできる力を持つ、気の強いプリンセス、レノーラ。人の心を読むことができる力を持つ、気の弱いプリンス、コリン。このふたりが飛びこんだ世界には、思いもよらない冒険が待っていた。エキサイティングなファンタジーアドベンチャー。
内容(「MARC」データベースより)
想像したことをすべて現実にしてしまう能力を持つ王女と、人や動物、植物の心が読めて、想像にひたりきることができる能力を持つ王子とのエクサイティング、冒険ファンタジー。
続きを読む キャロル・マタス、ペリー・ノーデルマン「マインド・スパイラル」シリーズ

名木田恵子(なぎたけいこ)『ロマンチック城ユーレイ・ツアー ふーことユーレイ4』(ロマンチックじょうユーレイ・ツアー)

775 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2019/05/22(水) 19:22:18.66 ID:scOGzdc0
よろしくお願いします。

【いつ読んだ】
1993~1996の間です
【物語の舞台となってる国・時代】
日本とヨーロッパのどこか、書かれた当時の時代くらいだと思います
【翻訳ものですか?】
違います
【あらすじ・覚えているエピソード】
幽霊の男の子と女の子の話です
主人公は女の子
幽霊の髪の毛を貰うのがひとつの目的

終盤、女の子がヨーロッパの王子とお姫様?の幽霊に頼まれて雪の結晶のネックレスをつけて湖の底に潜るシーンがありました
・無事に戻ってきた女の子そっちのけで王子とお姫様がイチャイチャして男の子が怒っていました

一番最後に、別の女の人の幽霊から髪の毛が挟まれた包を貰ったところで話が終わったように記憶しています
・そのシーンに電車が出てきました
普通の電車ではなく幽霊などが乗るものだったと思います

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーだったと思います
イラストは少女漫画系でした
ペンダントをつけて湖に沈む挿絵がありました

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
シリーズ物の一作のようです
思い当たるワードを検索してみましたがホラー系ばかりが引っかかりました

776 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2019/05/22(水) 19:57:24.49 ID:U/aBZtaa
>>775
名木田恵子『ロマンチック城ユーレイツアー―ふーことユーレイ〈4〉』でしょうか?

777 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2019/05/22(水) 21:32:52.63 ID:scOGzdc0
>>776
それです!
ずっと探していたので嬉しいです
こんなに早くお答え頂き本当にありがとうこざいます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/775-777

ロマンチック城ユーレイツアー (とんでる学園シリーズ) 単行本 – 1990/12/1
名木田 恵子 (著), かやま ゆみ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591035581
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
みなさーん!わたしふーこからのおねがいでーす!―ひろった物には気をつけましょう―。あーあわたしが、前世はお姫さまだったなんて、そんなのうれしくないッ。

ロマンチック城ユーレイ・ツアー―ふーことユーレイ (ポプラ社文庫―ラブリー文庫) 新書 – 1997/6
名木田 恵子 (著), かやま ゆみ
http://amazon.jp/dp/4591054187
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
トムにいさんがふーこにもってきたイギリスみやげのペンダント。首につけたとたん、目の前に現れたのは金髪の王子様・ルパート。アリシア、やっとみつけたなんて彼は言うけど、私はアリシアなんかじゃない――。

ロマンチック城ユーレイツアー―ふーことユーレイ〈4〉 (ポプラポケット文庫) 新書 – 2006/8
名木田 恵子 (著), かやま ゆみ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591093808
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ふーこのあこがれのトム兄さんからおみやげにもらった、雪の結晶のペンダント。そのためにふーこは、おもいもかけない冒険をすることになった。和夫くん、助けて。小学校上級。

ロマンチック城ユーレイ・ツアー (ポプラ社): 1990|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002079796-00

立原えりか(たちはらえりか)『小さな恋物語』(ちいさなこいものがたり)

161 名前:160[] 投稿日:2011/09/19(月) 01:38:23.06 ID:ex7Stskg [2/2]
続きです。長文すみません。
②【いつ読んだ】
①と同じ(12~15年くらい前)。ただ、これはもしかしたら先生自身(当時4~50代女性)が昔読んだ本かもしれない。結構古い感じがした。
 【あらすじ】
  短編集なのでいくつか。
(1)「おみとおしさん」という名前の古い樹の妖精?は、昔はたくさん恋の手助けをしたが、今や忘れられて寂しく暮らしていた。そこに恋に憧れる女子高生が、「王子様に迎えにきてほしい」とお願いにくる。
久しぶりのお願いに嬉しくなった「おみとおしさん」は、願いを叶えてやる。だけど相手は父親ほどの年齢の外国の王様で、女子高生は困惑する。
(2)幼い女の子がサーカスを観にいき、ピエロと結婚を約束するが、そのピエロは死んでしまう。
(3)どこかの国の王様は、スミレの匂いのするクッキーで美しいお后を作り、自分のハートを半分わけてあげる。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
小さめのハードカバー?白地にえんぴつ描きのようなイラストで天使の表紙だった気がする。
 【その他覚えている何でも】
「小さな恋の物語」のようなタイトル。
児童書というよりは中・高生の女の子向けのロマンチックな短編集だったかもしれない。(当時小学校高学年の私が読んでいて、先生に「少し早いかな?笑」と言われたことがあるので。)

162 名前:ですな[sage] 投稿日:2011/09/19(月) 09:53:37.93 ID:ShrGj1Wq
サンリオギフト文庫 立原えりか
「恋のメルヘン」には「なんでもおみとおしさん」
「愛のメルヘン」には「おきさきさまはビスケット」
が収録されているようです

169 名前:160[] 投稿日:2011/09/20(火) 22:30:16.11 ID:XocLwQX1
>>162さん、ありがとうございます。すごく嬉しいです。
①の本もわかる方がいたらお願いします!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 14冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1312560424/161-169

小さな恋物語 単行本 – 古書, 1971/3/5
立原 えりか (著)
http://amazon.jp/dp/B00K1YZFEQ
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I000188749-00
タイトル 小さな恋物語
著者 立原 えりか/著
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 サンリオ出版
出版年月日等 1975
大きさ、容量等 157p ; 18cm
価格 ¥600
TRCMARC番号 91159968
部分タイトル あの子 青いハート こわれた鏡 ガラスの船 うそ 十二月の旅人 おみとおしさん はくちょう おきさきさまはビスケット 王さまのシャクトリムシ 青い飛行船 ひなげし荘の主 笛 星へいったピエロ
出版年(W3CDTF) 1975
当該情報資源を採取・保存した日 2014-06-05
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
NDC(8版) 913.6
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

マーク・トウェーン[マーク・トウェイン ]『王子と乞食』(おうじとこじき)

64 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2007/10/30(火) 08:19:50 ID:1CFjk0Rk
鑑定お願いします。

読んだ時期…約20年前
国…ヨーロッパ

王子が城を抜け出し落ちぶれ騎士(かなんか)と仲良くなる。
騎士に「自分は王子だ。お前に○○の位を授ける」と言うが、騎士は信用しないで鼻で笑う。
そして色々あって、王子は城に戻り、騎士も色々あって死のうとする。
どうせ死ぬなら死刑になろうと思って(ここら辺うろ覚え)晩餐会の席で王子の目の前の席に座り、周りの人に「何と失礼な!」と怒られる。王族の目の前の席に座るのはある程度の地位がないとダメだった。
(帯剣してたらだめだったんだっけか…)
ところが王子は皆をたしなめ、「この者には○○の位を与えたのでいいのだ」という。
そして騎士は驚いて「あなたは本当に王子だったのですか!」となってハッピーエンド。

65 名前:ですな(10☆1633)[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 19:21:32 ID:9dngIpZl
マーク・トゥエイン「王子と乞食」ですな

66 名前:64[] 投稿日:2007/10/31(水) 13:18:53 ID:GHFXbQ8j
ありがとうございます。
申し訳ないのですが王子とこじきではない様です…
あれは瓜二つの二人が洋服を取りかえっこしてこじきが王様になりそうになる話ですよね。
それではなくて王子は中年?の騎士と一緒に出かけるんですよ。
私も王子というキーワードで王子とこじきを読んでみたのですが、やはり記憶とは全く違う話です。

67 名前:ですな(10☆1633)[sage] 投稿日:2007/10/31(水) 19:15:31 ID:/oZ90kqG
「王子と乞食」のマイルズ・ヘンドンかと思いましたが違いましたか

114 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 11:35:59 ID:2+5cqMwF
>>64、私の覚えている「王子と乞食」そのものなんだけど。
もしかして訳や版によって少しニュアンスや編集が違うんじゃないだろうか?

私が読んだのは幼稚園の頃で「少年少女世界文学全集」という25巻セットでハードカバーでやたら重い子供向けのもの。
話のメインは乞食と服を交換してしまったため城を追い出された王子エドワードとそれを拾って世話する羽目になった落ちぶれ貴族マイルズ・ヘンドンの流浪だったと思う。
危機を救われて感激したエドワードがマイルズに位(ケント公?)を授けるシーンがあって、その手順の正確さに(剣は重そうだったけど)マイルズが「この子は(乞食の筈なのに)どこでこんなシーンを見たんだろう」と訝しむはず。騎士が王子の代わりに鞭打たれるシーンとかありませんでしたか?
騎士(マイルズ)が死のうとするのは悪辣な兄に婚約者と領地を横取りされた為じゃないだろうか。行方不明に(城に戻った)エドワードを捜して城の周りをうろつくうちに不審者として捕らえられて王(エドワード)の前に引き出されれるが、王の前で座った
マイルズをエドワードは咎めず「この者には王の前で座る特権を与えてある」と微笑んでハッピーエンド。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 9冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1192631127/64-114

王子と乞食 (岩波文庫 赤 311-2) 文庫 – 1934/7/25
マーク・トウェーン (著), Mark Twain (原著), 村岡 花子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4003231120
表紙画像・なか見!検索有り
歴史上実在の英国国王ヘンリー8世の死からその息子エドワード6世即位までの期間を背景に、人間の残酷さと優しさを、皇太子エドワードと少年トムを主人公に“とりかえばや物語”として描いた初の歴史小説。

王子と乞食 単行本 – 2003/5/1
マーク トウェイン (著), Mark Twain (原著), 大久保 博 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4047914460
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
素直でやんちゃな乞食のトムと、利発で思いやりあふれるエドワード王子。二人が出会い、たわむれに入れ替わると瓜二つ。本物の王子は乞食として追い払われ、乞食は王子として宮殿で生活する羽目に。運命のいたずらが、少年たちに、大人たちにもたらしたものは―。子供の姿を通して幸福の根源を描きつづけた、マーク・トウェインの代表的傑作。

王子と乞食 マーク・トウェインコレクション (13) 単行本 – 1999/4
マーク・トウェイン (著), Mark Twain (原著), 山本 長一 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4882025345
表紙画像・なか見!検索有り
内容(「BOOK」データベースより)
英国国王ヘンリー8世の時代を背景に、瓜ふたつの皇太子エドワードと少年トムが入れ替わる風刺とスリルに満ちた物語。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000865049-00
タイトル 王子と乞食
著者 マーク・トウェーン 著
著者 村岡花子 訳
著者標目 Twain, Mark, 1835-1910
著者標目 村岡, 花子, 1893-1968
シリーズ名 岩波文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 岩波書店
出版年 1950
大きさ、容量等 286p ; 15cm
JP番号 50000239
出版年月日等 1950
NDC 933
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

民話「カンネローロはともだちだ」(小学館『オールカラー版 世界の童話45 イタリアのお話』)

343 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2007/05/18(金) 12:18:42 ID:CAIMeIGy
【何時読んだ】18~20年くらい前
【あらすじ】子供に恵まれないお妃が薬草を煎じて飲んだら子供ができた。
味見をした侍女にも子供ができてしまい、2人の子供が本当の兄弟のように仲良く育っていく話。
【覚えているエピソード】王子が遠国の姫に一目ぼれし、動物の中に入って姫の部屋へ行き、一晩過ごす。侍女の息子は何らかの理由で姫に横恋慕しているという、あらぬ疑いを掛けられてしまう。
【物語の舞台となってる国・時代】 中世ヨーロッパ
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーの大きい本でした。サイズは少年ジャンプくらい?
辞書によくある、紙の箱入りでした。
【その他覚えている何でも】 他にも何本がお話が入っていました。

すごく気に入っていた本です。よろしくお願いします。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 8冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1170425267/343


・2018年4月15日 追記
当記事のコメント欄で情報をご提供頂いたことにより、解決しました。


・参考
二人兄弟~基本型 -円環伝承
http://suwa3.web.fc2.com/enkan/minwa/sonota/06.html

イタリアのお話 (オールカラー版世界の童話 45) 大型本 – 1972/6/20
谷 真介 (著), 赤坂 三好 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4092470452
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I081717923-00
タイトル オールカラー版世界の童話
出版地 東京
出版社 小学館
出版年 1972
大きさ、容量等 103p ; 28cm
巻次 45
部分タイトル 45
部分タイトル イタリアのお話イタリアのお話
部分タイトル ジイジイとネンネラ
部分タイトル カンネローロはともだちだ
部分タイトル こゆびひめ
出版年月日等 1972
NDC(9版) 908 : 叢書.全集.選集

沢田徳子(さわだのりこ)『きらめきのサフィール』

155 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2003/02/26(水) 02:38
他スレで一度聞いたのですがどなたもご存じ無かったので、ここにも書かせて下さい。
1990年の埼玉県推薦図書…だったと思います。
 
主人公は両親の愛情を受けられず、学校でいじめられて言葉を失った少年。
ある日満開の桜(?)の中で幻を見る。そしてその夜、少年は橋を渡りその異世界へと足を踏み入れる。
異世界で最初に出会ったのは、サダルと言う騎士。そして少年はサダルと一緒に呪いにかかって眠り続ける王子を救う為に、言葉を取り戻して旅に出る。
 
些細な事でも良いので、何か思い当たった方はお教え下さい。宜しくお願いします。

156 名前: 155 投稿日: 2003/02/26(水) 02:43
連カキコすみません。
 
作者は日本の女性で、当時「カッコイイ名前だなぁ」と思っていた記憶があります。
名前に“風”と言う字が入っていたような気がするのですが、定かではありません…

157 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2003/02/26(水) 22:53
>>155
そこまで分かってるなら埼玉県の青少年課に過去の推薦図書を問い合わせてみては。1985-1995くらいに幅をもたせて。

159 名前: ですな 投稿日: 2003/03/02(日) 17:27
沢田 徳子「きらめきのサフィール」ではないですか>>155
1989年度青少年読書感想文全国コンクール課題図書の模様

160 名前: 太陽クイズ 投稿日: 2003/03/02(日) 21:49
>>155の質問見逃していた・・・・・・。
おれも「きらめきのサフィール」大好きなんだ。
主人公が自分自身で判断してゆこうとするがゆえに、
なにが正しくて誰を信じるべきなのか揺れ動きながら旅してゆく。
ほの暗い世界に霧のように漂う不安が印象的な物語でした。

161 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2003/03/02(日) 23:38
面白そう・・・

「きらめきの」てあたりが
なんかちょっとこっぱずかしくもありますが。
さがしてみよ。

162 名前: 155 投稿日: 2003/03/03(月) 06:22
>>ですな氏
!!!!!!!!!
そうです、きらめきのサフィールです(ノД`)・゚。
有難うございました!もうなんとお礼を申し上げたら良いのか…
本当に有難うございました!!

163 名前: 155 投稿日: 2003/03/03(月) 06:29
>>160
私もあの幻想的な雰囲気が長年忘れられずにいました。思春期で色々悩んでいた頃に読んだので、まさに心に残る一冊です。
 
>>161
是非!お薦めします(w

164 名前: 155 投稿日: 2003/03/03(月) 06:45
連続カキコ申し訳無いです。
 
>>157
以前問い合わせて調べて貰ったのですが、該当する本が無かったのです…。
アドバイス、どうも有難うございましたm(__)m

166 名前: 太陽クイズ 投稿日: 2003/03/03(月) 13:14
>>161
わかるわかる(w
でも、「きらめきのサフィール」というのは、現実逃避ぎみの主人公がキツーイ気分のときなぐさみのように
心に映る異世界で、かれは「あのきらめく世界にほんとうに行きたい!」と念じるわけですが、
実際来て見ると、単純に「きらめく」世界ではなかったと、
そういう皮肉な含みがあります。
冒頭の地図(これがまた奇妙な地図なんだ・・・・)の地名を書き写して雰囲気を伝えてみましょう。

朝明けの国 夜明け前の森 白い月の領土 月明かりの草原 たそがれの国 午後の岩場 バラの砂漠 夜明けの海辺の国 とこやみの谷

170 名前: 161 投稿日: 2003/03/04(火) 20:43
>>166
薫り高いというか、なんともココロくすぐられる・・・>地名
“午後の岩場”に我の妖怪アンテナが立ちますた

地図付きの本、良いよなぁ。探してみます

【うろ覚え】わからないタイトルの本ある?【教えて】
http://anohon.html.xdomain.jp/wakaranai.html

きらめきのサフィール (くもん創作児童文学シリーズ) 単行本 – 1988/10
沢田 徳子 (著), 藤川 秀之 (イラスト)
http://www.amazon.co.jp/dp/4875764340
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
突然、ひとすじの光が教室を引きさいた。窓が、机が、級友たちが、ゆらりとゆれて、ざわめきが消えた。耳が、目が、どうかしたのだろうか。そう思ったとたん、輝く光の粒が、波のように、透明に消えかてけいる教室のなかにあふれた…。日常の闇に閉ざされた青山ココロは、ふいに訪れるこのきらめきの世界に、旅立ってゆく。その国の名は“サフィール”。時を止められた世界。伝説の主人公青い騎士ココロは、時をとりもどすための遍歴の旅を開始する。人生の光と闇、自己のなかに潜む“闇の一族”とも戦うために!壮大なスケールで描く冒険ファンタジー。小学上級以上むき。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001940461-00
タイトル きらめきのサフィール
著者 沢田徳子 作
著者 藤川秀之 画
著者標目 沢田, 徳子, 1947-
著者標目 藤川, 秀之, 1942-
シリーズ名 くもんの創作児童文学シリーズ
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 くもん出版
出版年 1988
大きさ、容量等 261p ; 21cm
ISBN 4875764340
価格 1200円 (税込)
JP番号 88059068
出版年月日等 1988.10
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 時を止められた世界–サフィール。伝説の主人公ココロは,時をとりもどすための遍歴の旅を開始する。光と闇を描く一大ファンタジー。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

まだらめ三保(まだらめみほ)『おひめさま おうじさまにあう』

465 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/06/26(日) 18:03:25.00 ID:ka/e7YaN
宜しくお願いします

【いつ読んだ】
20数年年くらい前(私が今年30歳で、小学校低学年頃に読んだ気がする)

【物語の舞台となってる国・時代】
国・年代不明

【翻訳ものですか?】
違うと思う

【あらすじ】
主人公の女の子(お姫様?)が友達(女友達か王子様か不明)と
遊ぶ為に奮闘する話。友達は母親だか家庭教師だかが厳しく、
いつも塔か離れの家みたいな所で勉強させられているのでなかなか遊べない。

【覚えているエピソード】
友達を家ごと誘拐してしまおうと、主人公は塔の屋根にとりもちを投げた。
そしてとりもちが屋根に広がったらその上にポップコーンを撒いた。
ポップコーンに釣られて鳥達が集まってきて、鳥の足に餅が絡みつき、
食べ終わって飛び立とうとしたら塔ごと持ち上がってしまった。
一見成功したかに見えたけど、段々鳥の足と餅が離れてきて…というシーンを覚えている。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ゾロリやこまったさんと同じサイズの本だった気がする

466 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/06/26(日) 18:14:33.84 ID:/NEJXQxh
>>465
おひめさま おうじさまにあう

このシリーズ1作だけ読んだことがあってそういうことしそうだなと思ったんだけど
見当違いだったらごめん

484 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/07/03(日) 15:37:51.18 ID:f/wQAIPx
>>466
画像検索したらまさしくこれです!!
表紙しか見ていないので、中身は分かりませんが、
この絵非常に見覚えあります! ありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/465-484

おひめさま おうじさまにあう (学年別こどもおはなし劇場) 単行本 – 2003/11/1
まだらめ 三保 (著), 国井 節 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591078981
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
おひめさまのおとなりにひっこしてきたおうじさま。ふしぎなことに、まるでシンデレラひめみたいに、3じになると、おおいそぎでかえっていくのです…。
内容(「MARC」データベースより)
おひめさまに、おとなりさんができました。ひらひらマントのおうじさま。でも、おうじさまにはひみつがありそう。いったいどんなひみつかな? 88年刊の改訂。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001938189-00
タイトル おひめさまおうじさまにあう
著者 まだらめ三保 さく
著者 国井節 え
著者標目 まだらめ, 三保
著者標目 国井, 節, 1945-
シリーズ名 学年別こどもおはなし劇場・1年生
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年 1988
大きさ、容量等 85p ; 22cm
ISBN 4591028011
価格 680円 (税込)
JP番号 88056795
出版年月日等 1988.9
NDC(9版) 913 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

エルサ・モランテ『カテリーナのふしぎな旅』(カテリーナのふしぎなたび)

118 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 02:00:36.26 ID:kEWGBleC
【いつ読んだ】
 1970年代
【物語の舞台となってる国・時代】
ヨーロッパ辺りと思われます。中世?
【翻訳ものですか?】
おそらく。
【あらすじ】
小さな女の子が布袋で作った人形を持っている。
頭を押してはい、いいえと答えさせるだけなのでクズ屋さんに売り払ってしまう。
(人形が自分で身を売ったのかも?)
代金の硬貨を見ているうちに悲しくなり、後悔した女の子が人形を探す旅に出る。
どこかの王子が「従順で素晴らしい」とか言って人形を嫁にしている。
人形は自分の意思で女の子のところに帰った?
【覚えているエピソード】
王子が女の子の髪に結び目を作った。
あとは、人形が女の子と再会して嬉しくて両手を差し伸べるところが感動的でした。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー でちょっと厚めだったように思います。
挿絵は全体的に落書きっぽいというか。
外人のさくらももこかっていう雰囲気。
【その他覚えている何でも】
女の子は三つ編みで、挿絵では人形とラッパを持っていたと思います。
ラッパは確か鳴らないんではなかったかと。(王子にもらった?ラストに一回だけ鳴った?)
人形はマーシャンみたいなかんじで毛が数本生えてるだけの雑なつくりの物です。

古い本ですが、よろしくお願いいたします。

119 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/12/25(金) 22:22:45.99 ID:I7Gpb3T0
>>118
エルサ・モランテ「カテリーナのふしぎな旅」だと思います。
「カテリーナのふしぎなお話」というタイトルで新訳版が出ているみたいです。

122 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/12/27(日) 03:29:30.56 ID:hKVd1Dyj
>>119
本当にありがとうございました!
素敵なクリスマスプレゼントをいただいた気持ちです。
良いお年を!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/118-122

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000818672-00
タイトル カテリーナのふしぎな旅
著者 エルサ・モランテ 作・絵
著者 安藤美紀夫 訳
著者標目 Morante, Elsa, 1916-1985
著者標目 安藤, 美紀夫, 1930-1990
シリーズ名 新しい世界の童話シリーズ ; 19
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 学習研究社
出版年 1966
大きさ、容量等 158p 図版 ; 23cm
JP番号 45026699
出版年月日等 昭和41
要約・抄録 王女のいる宮殿までの旅をした少女の愉しい物語。イタリア戦後傑作の一つ。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

新しい世界の幼年童話 新しい世界の童話シリーズ 学研 – new&used vintage books 新刊・古書 販売・買取
https://www.smokebooks.net/ehon-childrenbook/%E7%AB%A5%E8%A9%B1-%E5%85%90%E7%AB%A5%E6%96%87%E5%AD%A6-%E6%B5%B7%E5%A4%96/%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%B9%BC%E5%B9%B4%E7%AB%A5%E8%A9%B1-%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E7%AB%A5%E8%A9%B1%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E5%AD%A6%E7%A0%94/
表紙画像有り

カテリーナのふしぎなお話 単行本 – 2002/7/12
エルサ・モランテ (著), 河島 英昭 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4001155699
表紙画像有り
ロゼッタとカテリーナは,仲よしの姉妹.ある日,だいじな人形のベリッシモがいなくなり,カテリーナは人形さがしの旅に出る.作家エルサ・モランテが13歳の時にお話も絵も自由に創作した,楽しいおとぎばなし.
内容(「MARC」データベースより)
イタリアの著名な女性作家が13歳のときに創作した絵物語。だいじな人形を探す旅に出た、幼い少女カテリーナの不思議な冒険を描きます。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003672088-00
タイトル カテリーナのふしぎなお話
著者 エルサ・モランテ 作
著者 河島英昭 訳
著者標目 Morante, Elsa, 1916-1985
著者標目 河島, 英昭, 1933-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 岩波書店
出版年 2002
大きさ、容量等 139p ; 22cm
注記 原タイトル: Le straordinarie avventure di Caterina
ISBN 4001155699
価格 1700円
JP番号 20307013
別タイトル Le straordinarie avventure di Caterina
出版年月日等 2002.7
NDC(9版) 973 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) ita :
要約・抄録 だいじな人形を探す旅に出た幼い少女カテリーナの不思議な冒険を描く。イタリアの著名な女性作家モランテ(1912~1985)が13歳のときに創作した絵物語。 (日本図書館協会)
要約・抄録 仲よしのお人形をさがして旅に出た少女カテリーナのふしぎな冒険。イタリアの著名な女性作家が13歳の時に創作した楽しい絵物語。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

エリザベス・エンライト『ひかりの国のタッシンダ』(ひかりのくにのタッシンダ)

464 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/02/26(木) 03:45:35.46 ID:8tVf3vs3
【いつ読んだ】
1987年、その時点で古本だったかも

【物語の舞台となってる国・時代】
おとぎ話の架空の国
国民全員が同じ色の髪と目をしていて、外とは没交渉な国

【翻訳ものですか?】
たぶん翻訳もの

【あらすじ】
鳥か何かが国の外から金髪の赤ちゃんを連れて来る
赤ちゃんは子供のいない夫婦に育てられ美しい少女に成長するが、髪と目の色が違うため周囲から異端視される
しかし王子様はその子に優しくしてくれたので、その子は王子様を好きになる
その国では女性は皆織物をするが、その子は織物がとても上手く、やがて国随一の織手になる
その後、国に何か困ったことが起きるが、その子のおかげで問題が解決し、最後は王子様と結婚してハッピーエンド

【覚えているエピソード】
・王子様への恋を魔法使い?に相談する
・王子様へのプレゼントに3匹の魚が泳いだ柄の織物を作り、魚がかぶった王冠に自分の金髪を織り込む
・鹿の柄の織物も織る

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー、表紙は金髪の主人公
王子様や鯉の織物の挿絵もあったはず

【その他覚えている何でも】
通っていた小学校が建て替えられる時、図書室の整理で出てきた本です
いかにも外国のファンタジーっぽい、クラシックな絵柄の本でした
よろしくお願いします

465 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/02/26(木) 09:43:34.25 ID:D+jZPsbv
>>464
手元にないので確信は持てませんが
「ひかりの国のタッシンダ」ではないでしょうか

466 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/02/26(木) 17:23:15.46 ID:8tVf3vs3
>>465
うわ、そうです!!
ずっと気になってたのですごく嬉しい!
どうもありがとうございます!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 17
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/464-466

ひかりの国のタッシンダ 単行本 – 2001/9
エリザベス エンライト (著), アイリン ハース (イラスト), Elizabeth Enright (原著), Irene Haas (原著), 久保田 輝男 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/489432234X
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
髪と目の色がタトラン人とは違う少女タッシンダが、タトラン国の王子と出会い、恋をします。二人は惹かれ合いますが、彼女は髪と目の色が違うことで、思い悩みます。そして…。心清らかなタッシンダの人生を描く、感動のファンタジー。小学校1年生以上~大人まで。
内容(「MARC」データベースより)
髪と目の色がタトラン人とは違う少女タッシンダが、タトラン国の王子と出会い、恋をします。二人は惹かれあいますが、彼女は髪と目の色が違うことで思い悩みます。心清らかなタッシンダの人生を描くファンタジー。再刊。

ひかりの国のタッシンダ ハードカバー – 1968
エリザベス=エンライト:作 久保田輝男:訳 (著)
http://amazon.jp/dp/B06XPFV6DG
表紙画像有り
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000818682-00
タイトル ひかりの国のタッシンダ
著者 エリザベス・エンライト 作
著者 久保田輝男 訳
著者 アイリン・ハース 絵
著者標目 Enright, Elizabeth, 1909-1968
著者標目 Haas, Irene
著者標目 久保田, 輝男, 1927-
シリーズ名 新しい世界の童話シリーズ ; 35
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 学習研究社
出版年 1968
大きさ、容量等 156p 図版 ; 23cm
JP番号 45026709
出版年月日等 昭和43
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

田淵秀明(たぶちひであき)「なぞなぞ大冒険」シリーズ(なぞなぞだいぼうけん)

591 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/03/27(木) 19:09:15.62 ID:Y64zOXTe
【いつ読んだ】
 はっきりと思いだせませんが、20数年前だと思います
【物語の舞台となってる国・時代】
  なぞなぞが力を持つファンタジー世界
【翻訳ものですか?】
  いいえ
【あらすじ】
  なぞなぞの国を支配した敵を倒すために王子が冒険して、兄や妹を助け出しながら進んでいく、という話
【その他覚えている何でも】
  なぞなぞの本。シリーズもので、全三巻でした

592 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/03/27(木) 22:24:06.29 ID:2t7z2iRq
>>591
田淵秀明『なぞなぞ大冒険』シリーズはいかがでしょうか?
主人公が王子で、全3巻のようなので。
ttp://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784092201798

596 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 00:17:21.76 ID:8qLmndQo
>>592
それです、間違いないです
早いお答えをいただきましてありがとうございました(御辞儀)

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/591-596

なぞなぞ大冒険〈1〉1000問への道 (小学館入門百科シリーズ) 単行本 – 1988/12
田淵 秀明 (著)
http://amazon.jp/dp/4092201796

なぞなぞ大冒険〈2〉2000問への道 (小学館入門百科シリーズ) 単行本 – 1989/2
田淵 秀明 (著)
http://amazon.jp/dp/409220180X

なぞなぞ大冒険〈3〉3000問への道 (小学館入門百科シリーズ) 単行本 – 1989/4
田淵 秀明 (著)
http://amazon.jp/dp/4092201818

http://iss.ndl.go.jp/books?ar=4e1f&any=%E3%81%AA%E3%81%9E%E3%81%AA%E3%81%9E%E5%A4%A7%E5%86%92%E9%99%BA&op_id=1&display=

ジョーン・エイキン「ぬすまれた夢」(ヌスマレタユメ)

181 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/07/14(土) 22:10:57.58 ID:ca6KXLBa
【いつ読んだ】
1998~2000年
【物語の舞台となってる国・時代】
ヨーロッパ風の外国

【あらすじ】
内容はほとんど覚えていないのですが
蜘蛛がいっぱい風呂に入っていて、確かその蜘蛛は魔法にかけられていて
最後は王子様の従者になってヒロインを迎えにくる?みたいな内容だったと思います

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー
挿絵は風呂いっぱいに蜘蛛が入っていたことを、強烈に覚えています
外国の児童文学っぽかったです

183 名前:ですな[sage] 投稿日:2012/07/14(土) 22:33:33.90 ID:yfHZtRYO
ジョーン・エイキン「ぬすまれた夢」ですな
>>181

220 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 14:22:58.83 ID:gkSsK731
>>183
ありがとう!
それだ

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/181-220

ぬすまれた夢 (くもんの海外児童文学シリーズ) 単行本 – 1992/9/12
ジョーン エイキン (著), マーガレット ウォルティー (イラスト), Joan Aiken (原著), Margaret Walty (原著), 井辻 朱美 (翻訳)
https://www.amazon.co.jp/dp/4875767188/
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
ぬすまれた夢をとりもどそうと、〈月の島〉へ旅に出る少年。ねこのひげを切ったために、髪の毛にのろいをかけられてしまう王女。ひとりの少女を愛してしまった木。自分の両足に逃げられてしまう少年。妖怪ケルピーに、世界一の画家にしてくれとたのむ少年…。おどろくべき想像力とユーモアが、不思議なきらめきと魔力にみちた世界を生みだす。イギリス児童文学の巨匠ジョーン・エイキンが贈る珠玉のファンタジー集。小学上級から。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002200325-00
要約・抄録 イギリスの女流作家が1985年に発表した童話集。「虹の最後のかけら」「鍵のかたちをした葉っぱ」「さけぶ髪の毛」と表題作等9編。 (日本図書館協会)
要約・抄録 ぬすまれた夢をとりもどそうと,少年は〈月の島〉へと旅立つ……。全編を飾る美しい挿絵とともに語られる,9つのファンタジー。 (日本児童図書出版協会)

東京都立図書館
http://www.library.metro.tokyo.jp
より
内容注記 内容:虹の最後のかけら.ぬすまれた夢.鍵のかたちをした葉っぱ.さけぶ髪の毛.女の子を愛した木.探しもの-足をひと組.世界一の画家.おふろの中のクモ.ことばをひとつ

グリム童話集?隣国の姫と政略結婚することになった王子様が、遠くの森まで馬で遠駈けして、木の上で一休みしていたら下から話し声が聞こえてきた。それは隣国の姫とそのメイドで、「夫にいいようにこき使われて、結婚なんて悲惨だわ」と愚痴るメイドに、姫は「あら、私だったら夫の頭を上がらなくしてやるわ」と言っていた。それをふーんと聞いていた王子。隣国の姫と結婚した王子は式の後すぐ姫を城から離れた小屋に閉じ込め、「その状態で私の頭を上がらなくして見ろ。出来たら出してやる」などと言って、それ以来姫に会いに来もしなかった。外に出ようにも無口な召使いが見張っていて抜け出せない、つまらないと王子に言伝を頼んでも、本を贈られるだけ。さてどうしよう、という話。

29 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:05/01/09(日) 18:30:33 ID:DgAJxLc/
多分グリム童話集の話だったと思います。
中学の頃知って好きになったんですけどタイトルが思い出せません。

隣国の姫と政略結婚することになった王子様が、遠くの森まで馬で遠駈けして、
木の上で一休みしていたら下から話し声が聞こえてきた。
それは隣国の姫とそのメイドで、
「夫にいいようにこき使われて、結婚なんて悲惨だわ」
と愚痴るメイドに、姫は
「あら、私だったら夫の頭を上がらなくしてやるわ」と言っていた。
それをふーんと聞いていた王子。

隣国の姫と結婚した王子は式の後すぐ姫を城から離れた小屋に閉じ込め、
「その状態で私の頭を上がらなくして見ろ。出来たら出してやる」
などと言って、それ以来姫に会いに来もしなかった。
外に出ようにも無口な召使いが見張っていて抜け出せない、
つまらないと王子に言伝を頼んでも、本を贈られるだけ。
さてどうしよう、なんて話でした。

31 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:05/01/09(日) 19:52:47 ID:AL6RwROA
>29
タイトルは知らないが、結末が気になる・・・

32 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:05/01/09(日) 21:02:56 ID:nB6FeikV
>>31
あはは。同じく

35 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:05/01/10(月) 01:43:30 ID:diFImGUe
>31,32
私も同じく。
誰か答えを!

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1105100365/29-35

フィリス・マッギンリー「みにくいおひめさま」

905 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2011/07/31(日) 23:42:40.03 ID:JlbwG1RF
【いつ読んだ】
 20数年以上前?

【物語の舞台となってる国・時代】
 分からない ヨーロッパっぽいイメージだが架空かもしれない

【あらすじ】
ちょっと高慢っぽいようなお姫様が庶民の生活をするうちに
温かい心を目覚めさせていく話?
【覚えているエピソード】
あるお城のお姫様はツンとしてるというか無愛想っぽい顔であまり
可愛げのある顔をしていない
王子様だったか何かの事を好きなんだけどその男の子はお城の身分の低い
女の子の方を好きでお姫様と比べて彼女の顔は瞳がキラキラしてとか
何とか褒めたためにお姫様は号泣してしまう
そのうち彼女はお城のお手伝いの家か何か・・とにかく身分低めの人の
家に預けられ暮らすようになる(子供が何人かいたはず)
最初はツンとしてた彼女だけど子供たちと触れ合ううちに人間らしい心が
芽生えていき表情も愛想よくイキイキしていく
最後に始めて自分から子供たちにプレゼントか何かをした事によって
瞳の美しさも取り戻した(子供が彼女に鏡を見るように言った場面が
あったはず)
そしてお姫様はすっかり優しく頬も血色の好い魅力的な女の子になったため
王子様?は彼女を気に入り仲良くなりハッピーエンド
お姫様の変化に驚いて最初に別の女の子を褒めた時と同じような言葉で
褒めた場面が最後にあったはず

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
覚えていません

【その他覚えている何でも】
鏡を見る場面は挿し絵になってたような?記憶違いかもしれませんが
よろしくお願いします

906 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 02:49:20.18 ID:H+Iwkhr5
〉〉905
みにくいおひめさま
だと思う

一時絶版してて、復刊リクエストもでてたけど、現在は復刊してるよ

あの本のタイトル教えて!@児童書板 13冊目
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1285070878/905-906

みにくいおひめさま 単行本 – 2009/3/3
フィリス・マッギンリー (著), 中川 宗弥 (イラスト), まさき るりこ (翻訳)
http://amazon.jp/dp/491601684X
表紙画像あり
内容紹介
昔ある王国に何不自由なくくらしていた王女がいました。ただひとつのことをのぞけば世界一しあわせなおひめさまでした。
本当の美しさとは?中川宗弥の素晴らしい挿絵で贈る心あたたまるおとぎ話。
1968年学研より初版その後絶版になっていたものの、待望の復刊です。
内容(「BOOK」データベースより)
むかしある王国に、なに不自由なく暮らしていた王女がいました。ただひとつのことをのぞけば世界一しあわせなおひめさまでした。ほんとうの美しさとは?みごとな挿絵でおくる心あたたまるおとぎ話。

http://id.ndl.go.jp/bib/000000818686
あらすじ 米国の新しい型のおとぎ話。美しくなる姫を描いた話。 (日本図書館協会)

ウラジスラフ・クラピーヴィン「かぎあなの秘密」(カギアナノヒミツ)

19 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2010/09/24(金) 01:42:04 ID:8ZJoCBZE
【いつ読んだ】
1995年ごろ
【物語の舞台となってる国・時代】
近現代の欧米→中世風の世界
【あらすじ】
少年が主人公。学校で工作の時間に、鹿(?)の紋章の入った盾を作る。
少年が中世風の異世界に迷い込み、その世界の住民に「鹿の盾の王子」(?)と、英雄としてもてはやされる。
しかしそれは少年を陥れる策略で、その後に裏切り者扱いされ、処刑されそうになる。
【覚えているエピソード】
上記のみ
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
不明
【その他覚えている何でも】
不明

23 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 22:49:02 ID:tPNONe7b
>>19
クラピーヴィン作「かぎあなの秘密」では?

67 名前:19[sage] 投稿日:2010/10/02(土) 00:28:09 ID:cB4Lohxp
>>23
近所の図書館で覗いてみたところ、まさにコレでした。
ありがとうございました!
お礼が遅くなって失礼いたしました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 13冊目
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1285070878/19-67

かぎあなの秘密 単行本 – 1991/9
ウラジスラフ・ペトロービッチ クラピーヴィン (著), 中村 悦子 (イラスト), 清水 陽子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4494020273
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
ドヴィット島。謎の怪物が支配する島。伝説の青い鳥のいる島。少年ジェーニャは島の人びとを救うためドヴィット島へ向かった。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002148506-00
要約・抄録 戦争ごっこが終って帰る途中、ジェーニヤは帽子をかぶったおじさんから、ドヴィット島に来て、ヤンシェルという怪物をやっつけてほしいと頼まれる。長編ファンタジー。 (日本図書館協会)

アストリッド・リンドグレーン「公子エーカのニルス」(『小さいきょうだい 四つの物語』)

370 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 22:30:24 ID:sfPt0XCw
友人の子供へのプレゼントを探しに児童書のコーナーに行ったとき
昔の記憶が少しだけよみがえってきました。
小さいときに読んだ本の中でタイトルを知りたいのが二冊あります。
連投お許し下さい

1.
【いつ読んだ】
30年くらい前

【物語の舞台となってる国・時代】
特に書かれてなかった気がしますが中世ヨーロッパ

【あらすじ】
主人公は男の子。
近くの城には主人公と顔がそっくりの王子がいて
他国から攻められたとき?身代わりになって王子を助ける

【その他覚えている何でも】
主人公が自分を犠牲にするところが子供心に響いたのですが
肝心のあらすじはさっぱり覚えていません。
ただ、実は主人公は病気で長いこと寝込んでいて
それは夢の中でのお話だった
みたいな結末だった気がします。
ベッドに横たわる主人公とその周りにいる幼い兄弟たち
みたいな描写があった気がします。

375 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2010/04/13(火) 22:43:28 ID:c7I2NJHb
>>370
自信は無いのですが、リンドグレーンの「小さなきょうだい」の中にある、
「公子エーカのニルス」はいかがでしょうか…?

412 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 08:40:22 ID:clFci4TB
>>375さん
規制でお返事遅れて申し訳ありません。
リンドグレーンの「小さなきょうだい」、確かに持っていた記憶があります!
図書館か大きめの書店で確認してみたいと思います。
ありがとうございました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 12冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1255185157/370-412

小さいきょうだい―四つの物語 (リンドグレーン作品集 (14)) 単行本 – 1969/11/27
リンドグレーン (著), イロン・ヴィークランド (イラスト), 大塚 勇三 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4001150743
表紙画像あり
商品の説明
1 小さいきょうだい 2 ボダイジュがかなでるとき 3 カペラのヒツジ 4 公子エーカのニルス

http://id.ndl.go.jp/bib/000008532234

主人公が湖で、王子と出会う。湖には不思議な力がある。

898 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/05/06(木) 00:45 ID:j4X9MEn4
15年前に学校の図書館で読みました。
外国の作品で、主人公(女の子)が湖で、王子と出会う。
女の子は湖に飛び込みます。
湖には不思議な力がある。
これしか覚えてませんが、宜しくお願いします。

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1064147115/898

ルース・マニング・サンダーズ「ぼろずきん」

290 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 12:50:36 ID:/Uz5Uzza
【いつ読んだ】
 1980年頃
【物語の舞台となってる国・時代】
 外国(ヨーロッパ)
【あらすじ】 山羊に乗ったお姫様 
 子供が出来ず悩んでいた王様お后様が魔法使いに相談したところ、鉢を貰う。
 ベットの下に置き、花が咲いたら白い花だけ食べなさいと言われた。
 白と黒の花が2本咲く。白花だけ食べてみたがとても美味しかったので、黒い花も食べてしまう。
 子供が生まれる。
 お腹から飛び出してきたのは真っ黒で小汚く、ぼさぼさ髪で手にしゃもじを持ち、山羊に乗って飛び出してくる
 二人目は綺麗な女の子
 
【覚えているエピソード】
 戦争で妹が首を切られ牛の首と挿げ替えられたりするが、
 姉が山羊に跨ったまま、しゃもじで敵陣を壊滅し首を取り返し元通り
 双子の王子と婚礼中、嫌がる王子に問う。
 「何故私が汚い山羊に乗っているのかお聞きにならないの?」
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 ハードカバー 何かの童話集だったと思うのですが、未だにどの本に収録されていたのか解りません
 知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。

291 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 21:23:11 ID:TGMvIx1G
お話は「ぼろずきん」だと思います。
私はエセル・J・フェルプスの「ボロずきんの冒険」で読みましたが、
検索してみたところルース=マニング=サンダース著の
「世界の民話舘」シリーズの「魔女の本」がひっかかりました。
こちらで読まれたのではないでしょうか?

293 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 20:38:21 ID:RiEAUqgt
>>291
おぉぉ!探してくれて本当にありがとうございます。
「ぼろずきんの冒険」早速探して確認したいと思います。
ありがとうございました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板11冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1233574387/290-293

魔女の本 (世界の民話館) 単行本 – 2013/9/1
ルース マニング=サンダーズ (著), 西本 鶏介 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4835449630
表紙画像あり
内容紹介
世界的な民話採集者ルース・マニング=サンダーズがテーマ別に選りすぐった、夢あふれる民話の世界。世界中から集められた数々のお話と美しいイラストを現代のこどもたちへ。 ソフトカバーの普及版にて再登場!
内容(「BOOK」データベースより)
世界的な民話採集者がよりすぐったさまざまな魔女のお話。おそろしい魔力を使ってわなをしかける魔女たちと、それにたちむかう主人公たちのスリルあふれるお話を収録。

魔女の本 (1980年) (世界の民話館〈4〉) - – 古書, 1980/7
ルース・マニング=サンダーズ (著), 西本 鶏介 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/B000J86ITA

ボロずきんの冒険―女の子のための世界の民話 単行本 – 1993/3
エセル・ジョンストン フェルプス (著), Ethel Johnston Phelps (原著), 上杉 佐代子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4313850651
内容(「BOOK」データベースより)
この本の主人公は女の子やおばあさんです。自分の結婚相手は自分で決める娘、力持ちの3人の女性、よっぱらいのゆかいなおばあさんの話など13話を収録。