堀内純子(ほりうちすみこ)『青い花のさく島』(あおいはなのさくしま)

934 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/12/05(日) 16:50:36.62 ID:J70jMPuG
【いつ読んだ】
 15年ほど前 廃校になった母校で
【物語の舞台となってる国・時代】
日本 現代
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公は小学生くらいの女の子。父方か母方の祖父の危篤で祖父の家へ。季節は夏だった気がします。主人公は祖父のお見舞いに行ったり、家でお留守番したりしていました。お留守番の日外へ遊びに行ったら不思議な男の子に会います。男の子と一緒に川を飛び越え秘密基地で遊んだり、木登りをしていました。男の子と一緒だと勇気が出て色々なことが出来るのに、1人だとできません。
怪我を負った鳥(確か白い鳩)を家に連れ帰り主人公が手当てしていました。ハンカチをベッドにしていたような気がします。

ネタバレ注意

ある夜病院から電話がかかってきておじいちゃんは亡くなりました。
主人公が会っていた不思議な男の子はお爺ちゃんの小さい頃でした。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 厚みのある表紙で、綺麗な空のような水色が地でそこに白い鳩と白い木があった気がします。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
検索してみましたが見つかりません。まとまりのない文章ですが、力を貸してください。

976 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2022/01/18(火) 22:33:46.38 ID:G9IptF07
>>934ですが、どうしても諦めきれず私立図書館で探してもらった結果堀内純子さんの「青い花のさく島」でした!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/934-976

青い花のさく島 (新しいこどもの文学) 単行本 – 1989/11/1
堀内 純子 (著), 鈴木 まもる (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4338089016

青い花のさく島 (小峰書店): 1989|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002022206-00

岡田貴久子(おかだきくこ)『ワニがうたえば雨がふる』

277 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 16:18:11 ID:DmibfMJg
[いつ読んだ]
・4年前に入院中、担当医の先生に借りて読んだので、いつ発売したかは分かりません。

[あらすじ]
・お父さんと女の子が2人で住んでいて、ある日お父さんが仕事で何日か家をあけないといけなくなり、娘を心配して家庭教師を呼んだ。
その家庭教師がワニだった。

[覚えているエピソード]
・ワニは雨が降ってないのに傘をさして家にきた。
・でっかい庭を作って、いろんな植物を育てたりした。
・おばあちゃんが変な生き物と仲良くなった。

[物語の舞台となってる国・時代]
・日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
・ハードカバーで、ワニと女の子が傘をさしている絵が描いてありました。

[その他覚えていること何でも]
・中学生の読みましたが面白かったことだけは覚えています。

分かる方がおられましたら宜しく御願いします。

あの本のタイトル教えて!(児童書板) 6冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1134797744/277

ワニがうたえば雨がふる (ジョイ・ストリート) 単行本 – 1995/7
岡田 貴久子 (著), 広瀬 弦 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4251061659
表紙画像有り

続きを読む 岡田貴久子(おかだきくこ)『ワニがうたえば雨がふる』

山下明生(やましたはるお)『ふとんかいすいよく』

723 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/05/24(月) 20:13:32.69 ID:+BUOAhyN
【いつ読んだ】
1980年代前半 40年近く前
【物語の舞台となってる国・時代】現代日本
【翻訳ものですか?】 違います

【あらすじ・覚えているエピソード】
病気か怪我で学校のプールに入れなくて腐っている男の子のために、
変わり者のお父さんが、家の部屋中にふとんをしきつめて、
そこを海に見立てて、親子で海水浴に来たという設定で、泳ぎの練習をさせてあげる
たしか冒頭で、それとは別に親子で銭湯に行くシーンがあったと思います
真夏に家の中で親子でゴチョゴチョ、バーチャル海水浴やってる感じが大好きだった

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー、挿絵は大半のページにボールペンで描いたようなラフな線画と淡い色調で色付けがしてあって
一応児童書なんだろうけど、絵本との中間みたいな感じでした
確か文章もシンプルで活字も大きかったから、低学年向けの本だと思います

724 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/05/24(月) 20:31:11.22 ID:M97nr6eV
>>723
ふとんかいすいよく 山下明生作
挿絵は渡辺洋二版、杉浦範茂版があるようです

725 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/05/25(火) 00:44:19.57 ID:rTwnO5Pb
>>724
ありがとうございます
タイトルがまさか、そんなそのまんまとはw
自分が読んだのは挿絵が渡辺洋二版のようです
杉浦範茂版の存在が気になってきました

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/723-725

ふとんかいすいよく (あかね創作どうわ 1) (日本語) 単行本 – 1977/8/25
山下 明生  (著), 渡辺 洋二 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4251032519
表紙画像有り

続きを読む 山下明生(やましたはるお)『ふとんかいすいよく』

未解決:1995年頃、小学校高学年の時に図書館で読んだハードカバーの本。物語の舞台は現代の日本。子どもの主人公が田舎で夏を過ごす。アンズを漬けた飲み物(お酒?)か何かを田舎のおばさんに飲ませてもらう。前世の記憶を思い出す。「こんな名前ではなかったはずだが」というセリフがあった。わくわくする本だった。

734 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/08/05(水) 22:45:18.84 ID:9FWUL0PC
【いつ読んだ】
20年くらい前 図書館で
小学校の高学年でした

【物語の舞台となってる国・時代】
日本 現代です。

【翻訳ものですか?】
多分国内のものです

【あらすじ】
子どもの主人公が田舎で夏を過ごす

【覚えているエピソード】
・アンズを漬けた飲み物(お酒?)か何かを田舎のおばさんに飲ませてもらう
・前世の記憶を思い出す「こんな名前ではなかったはずだが」、というセリフがあった

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーだったような気がします

今思い出しても、わくわくする本でした。
よろしくお願いします。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/734-735

ルーマー・ゴッデン『すももの夏』(すもものなつ)

295 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/04/02(日) 02:02:04.95 ID:SdhyS5ms
小学生の頃読んだ本を探してます。

【いつ読んだ】
 2000年頃 移動図書館で借りた
【物語の舞台】
フランス。フランスから海外に来た設定だったかも
【翻訳ものですか?】
翻訳。カタカナ表記のフランス語が頻出する。「プティット」「ウィ」など
【あらすじ】
主人公姉妹が夏の間だけ滞在している屋敷の庭に偶然訪れた青年と交流する話。
主人公は妹。妹は青年に惹かれるが、青年は美人な姉に恋をする。
姉は粗野な青年を良く思わず、主人公を心配する。

ある夜、窓から姉の部屋に忍び込んだ青年は暗がりで主人公を姉と間違え手を出す。主人公は勘違いに気付きながら姉のフリをする。
結局家族に見つかり逃げ出した青年は、同じく姉に好意を寄せていた従兄弟(義兄?)に追われ喧嘩に。主人公は窓から庭を覗き、殴られ・蹴られて暗がりに連れていかれる青年を見る。その手にはペーパーナイフが握られていた。

夏が終わり姉妹は屋敷を去るが、青年は姿を消したまま。

【覚えているエピソード】
甘酸っぱい恋の話と思って読んでいたら…主人公の不美人コンプレックスやじっとりした女の描写に加え、終盤の唐突な暴力表現にびっくりして気まずい読後感を味わいました。(あくまで当時の感想)
いつか読み返したいと思いつつタイトルを忘れて見つけ出せません。
夏の〇〇か〇〇の庭だった気がしたけど他の本しかヒットしない…

【本の姿】
ハードカバー。薄ピンクの装丁に、家と庭?のイラストがあった気がする。

よろしくお願いします。

296 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/04/02(日) 02:35:35.61 ID:7EYIHZm/
すももの夏 が引っ掛かったんだけど

301 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/04/06(木) 03:29:57.02 ID:Ov2x6BVb
>>296
これでした!ありがとうございます。
かなり記憶違いがあり驚きましたが、すっきりしました。
改めて読み直したいと思います。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/295-301

すももの夏 単行本 – 1999/3/31
ルーマー ゴッデン (著),‎ Rumer Godden (原著),‎ 野口 絵美 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4198609969
表紙画像有り
休暇に訪れたフランスで、母が入院し、子どもたちだけでホテル暮らしをすることになったイギリス人の私たち。背伸びをしたい年頃の私たちは、イギリスでは会ったこともない人々と過ごし、大人の世界の裏側をかいま見、とんでもない事件にまきこまれていく。作者ゴッデンの体験に基づいて書かれた、ロマンスとミステリーに彩られた初期の傑作。
内容(「BOOK」データベースより)
異国で過ごした子供だけの夏。そこで、生涯忘れられない事件が起こった…。ミステリーとロマンスに彩られた夏。自身の体験をもとに織りあげられた、ゴッデン初期の傑作小説。少女から大人に…羽を伸ばす喜びと辛さを鮮やかに描く小説!10代~。
内容(「MARC」データベースより)
休暇に訪れた異国フランスで、母の急病のため、子供たちだけでホテル暮らしをすることになったわたしたち。学校で習ったたどたどしいフランス語に悪戦苦闘しながら、ある日とんでもない事件に巻き込まれ…。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002772470-00
タイトル すももの夏
著者 ルーマー・ゴッデン 作
著者 野口絵美 訳
著者標目 Godden, Rumer, 1907-1998
著者標目 野口, 絵美, 1956-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 徳間書店
出版年 1999
大きさ、容量等 325p ; 19cm
注記 原タイトル: The greengage summer
ISBN 4198609969
価格 1600円
JP番号 99087051
別タイトル The greengage summer
出版年月日等 1999.3
NDC(9版) 933 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) eng : English
要約・抄録 大人になりかけていたあの夏、母に連れられて行ったフランス。だが母は病気で入院してしまい、子供たちだけで夏を過ごすことに…。著者の体験を元にしたミステリーとロマンスに彩られた初期の作品。 (日本図書館協会)
要約・抄録 異国で過ごした子どもだけの夏。そこで,生涯忘れられない事件が起こった。少女から大人に…羽を伸ばす喜びと辛さを鮮やかに描く。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

杉みき子(スギミキコ)『レストラン・サンセットの予約席』(レストラン・サンセットノヨヤクセキ)

869 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/05/06(月) 12:46:42.02 ID:WOubeNY5
【いつ読んだ】
12年程前図書館で
【物語の舞台となってる国・時代】
日本が舞台だったと思います
【あらすじ】
・海沿いの町に転校してきた少年が不思議な雰囲気の少女と出会いいろいろな体験をする
【覚えているエピソード】
・少女の正体は町にあった人魚の像でしたが、何かの理由でその像が撤去されてしまい、その少年は少女にもう二度と会えなくなってしまいました。
・しかし彼女との甘酸っぱいその夏の経験は少年の記憶に残り、彼は少し精神的に成長した、というところで終わりでした。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
・ハードカバー
・やわらかいタッチの挿絵
【その他覚えている何でも】
・タイトルにサンセットだったか夏っぽいイメージのワードが入っていました

870 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/05/06(月) 13:08:46.75 ID:GREoaEf1
>>869
もしかしたらこれかな?
「レストラン・サンセットの予約席」杉みき子 新学社 1992年

871 名前:869[] 投稿日:2013/05/06(月) 13:22:02.03 ID:WOubeNY5
>>870
お、おおおお!!
これだ!これです!
長い事探していましたがこんな短時間で見つけていただけるとは
本当にありがとうございます!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/869-871

レストラン・サンセットの予約席 (少年少女こころの図書館) 単行本 – 古書, 1984/5/20
杉 みき子 (著), 田中 槙子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/B00DOUW916

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002187047-00
タイトル レストラン・サンセットの予約席
著者 杉みき子 作
著者 田中槙子 絵
著者標目 杉, みき子, 1930-
シリーズ名 少年少女こころの図書館 ; 31
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 新学社・全家研
出版年 1992
大きさ、容量等 125p ; 22cm
価格 1100円 (税込)
JP番号 92049832
出版年月日等 1992.5
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

杉みき子選集6.ぼくとあの子とテトラポッド ハードカバー – 2009/5/20
杉みき子 (著)
http://amazon.jp/dp/4861323371
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000010598993-00
タイトル 杉みき子選集
著者 杉みき子 [著]
著者標目 杉, みき子, 1930-
出版地(国名コード) JP
出版地 新潟
出版社 新潟日報事業社
出版年 2009
大きさ、容量等 280p ; 22cm
ISBN 9784861323379
価格 2500円
JP番号 21672741
NS-MARC番号 106999100
巻次 6 (ぼくとあの子とテトラポッド)
部分タイトル ぼくとあの子とテトラポッド / 杉みき子 著
部分タイトル レストラン・サンセットの予約席 / 杉みき子 著
部分タイトル 人魚のいない海 / 杉みき子 著
部分タイトル 雪のテトラポッド / 杉みき子 著
部分タイトル 十一本めのポプラ / 杉みき子 著
部分タイトル 防風林のできごと / 杉みき子 著
部分タイトル 冬の海から / 杉みき子 著
部分タイトル ふしぎなバックミラー / 杉みき子 著
出版年月日等 2009.5
NDLC Y8
NDC(9版) 918.68 : 作品集:全集,選集
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

小松左京(コマツサキョウ)「つゆあけ」

343 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/09/09(日) 04:27:48.54 ID:8rgnbiOU [1/2]
【いつ読んだ】1985年~1986年頃
【物語の舞台となってる国・時代】
日本の梅雨時期の話です。
【覚えているエピソード】
日本の梅雨時期に国を覆う位の巨大なUFOが現れます。上空をいるのやめて欲しいと意思疎通をはかりますが、
相手が巨大な為なのか、一日か二日かに一言しか言葉を発してくれません。すみませんとか何とか言ってUFOを
避けてくれた時には梅雨が終わって夏が始まってしまいました。
こういうお話です。
【その他覚えている何でも】小学生が読むような児童本です。短編集になっていて他にも色々短編がのっている
うちの一つです。これしか覚えていないのですが、この本の題名か、この短編の題名が知りたいです。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

344 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/09/09(日) 07:59:57.37 ID:fQH1IE5o
>>343
それ記憶にあります。星新一・・だったような気も。タイトル思い出せません。

345 名前:ですな[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 09:11:49.08 ID:v6O+ed5P
小松左京「宇宙人のしゅくだい」所収「梅雨明け」ですな

347 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 15:09:59.80 ID:8rgnbiOU [2/2]
>>345
ありがとうございました!これです!約30年振りに出会えました。大変お世話になりました、ありがとう(^-^)/

>>344
345さんの本でした、344さんも考えていただいてありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/343-347

宇宙人のしゅくだい (講談社青い鳥文庫) 新書 – 1981/8/10
小松 左京 (著), 堤 直子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4061470744
表紙画像あり
内容紹介
「ちょっとまって! わたしたちがおとなになったら、きっと戦争のない星にして、地球をもっともっと、たいせつにするわ……。」ヨシコのした宇宙人とのやくそくは、はたして実現されるでしょうか。表題作『宇宙人のしゅくだい』ほか、次代を担う子どもたちへの期待をこめておくる25編のSF短編集。
内容(「BOOK」データベースより)
「ちょっとまって!わたしたちがおとなになったら、きっと戦争のない星にして、地球をもっともっと、たいせつにするわ…。」ヨシコのした宇宙人とのやくそくは、はたして実現されるでしょうか。表題作「宇宙人のしゅくだい」ほか、次代を担う子どもたちへの期待をこめておくる25編のSF短編集。小学中級から。
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I029421470-00
部分タイトル 算数のできない子孫たち
部分タイトル つりずきの宇宙人
部分タイトル 宇宙人のしゅくだい
部分タイトル “ぬし”になった潜水艦
部分タイトル アリとチョウチョウとカタツムリ
部分タイトル キツネと宇宙人
部分タイトル 雪のふるところ
部分タイトル 地球からきた子
部分タイトル タコと宇宙人
部分タイトル 理科の時間
部分タイトル つゆあけ
部分タイトル にげていった子
部分タイトル ロボット地蔵
部分タイトル 地球を見てきた人
部分タイトル 空をとんでいたもの
部分タイトル 赤い車
部分タイトル お船になったパパ
部分タイトル 大型ロボット
部分タイトル ガソリンどろぼう
部分タイトル 六本足の子イヌ
部分タイトル 冥王星に春がきた
部分タイトル 未来をのぞく機械
部分タイトル 宇宙のもけい飛行機
部分タイトル 宇宙のはてで
部分タイトル 小さな星の子

小松左京全集完全版 24 空中都市008/青い宇宙の冒険/宇宙人のしゅくだい 単行本 – 2016/9
小松 左京 (著)
http://amazon.jp/dp/4903624242

葛飾区立図書館
http://www.lib.city.katsushika.lg.jp/clis/detail?NUM=002778388&CTG=1&RTN=02
書名 小松左京全集完全版 24
著者名 小松左京著
著者 小松 左京/コマツ,サキョウ 
出版社 東金 城西国際大学出版会
出版年月 2016.8
価格 4572円
ページ数 496p
大きさ 22cm
各巻書名 空中都市008 青い宇宙の冒険 宇宙人のしゅくだい-ジュブナイル小説集-
ISBN 9784903624242
内容 空中都市008 宇宙漂流 見えないものの影 青い宇宙の冒険 にげた宇ちゅう人 モモタロウ ぶんぶく茶がま 花さかじじい 新サルカニ合戦 カチカチ山 ウラシマ・ジロウ キンタロウの秘密 一寸法師 救助隊来たる シロのぼうけん おちていた宇宙船 宇宙人のしゅくだい 算数のできない子孫たち つり好きの宇宙人 宇宙人のしゅくだい “ぬし”になった潜水艦 アリとチョウチョウとカタツムリ キツネと宇宙人 雪のふるところ 地球からきた子 タコと宇宙人 理科の時間 つゆあけ にげていった子 ロボット地蔵 地球を見てきた人 空をとんでいたもの 赤い車 お船になったパパ 大型ロボット ガソリンどろぼう 六本足の子イヌ 冥王星に春がきた 未来をのぞく機械 宇宙のもけい飛行機 宇宙のはてで 小さな星の子

安房直子(アワナオコ)「緑のスキップ」(ミドリノスキップ)

307 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 12:27:41.96 ID:6650Arvu
【いつ読んだ】
1991年~1997年頃

【あらすじ】
フクロウが主人公。
森の番人をしているフクロウが春の森で女の子を見つける。
(春の化身か桜の化身のような描写)
フクロウは女の子に好意をもち、春が終わって消えてしまうことを恐れて
夏がこないように番をする。
早起きが得意なニワトリが淹れているコーヒーを分けてもらい、不眠不休で番にのぞむ。
ニワトリが「これ以上濃いコーヒーは作れないよ」と言って渡したコーヒーでしばらく粘るが
結局フクロウは限界を迎え、居眠りをしてしまう。
フクロウが居眠りをしている間に森は夏になり、女の子は消えてしまう。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
上記小説以外にも数編の小説が収録されている本でした。
挿絵は、夏の化身の男の子(葉っぱのような姿)が森になだれ込んでくる挿絵有り。(白黒印刷)

【その他覚えている何でも】
作者は女性だったと思います

昔の引っ越しで泣く泣く処分した本の一冊ですが
大人になってからもやはり忘れられずもう一度読みたいと思って探してます。
1冊の本として出ているわけではないので探しても探しきれずの状態です。
複数の小説が入った本なのでスレ違いかもしれませんが…
何卒よろしくお願いします。

308 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 13:52:07.63 ID:wbWnXnjF
>307
安房直子「緑のスキップ」のようです。
ttp://ameblo.jp/takifujisakura/day-20120506.html

309 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 22:47:14.65 ID:jAJhgtKC
>308
リンク先拝見しました!
こちらの作品で間違いないです!!!
数年来のしこりがやっと取れました。ありがとうございます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/307-309

みどりのスキップ (安房直子名作絵童話) 単行本 – 2013/1/18
安房 直子 (著), 出久根 育 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4033134204
表紙画像あり
内容紹介
大好きなはなかげちゃんを寝ずの番で守ろうとするみみずくの、はかない思いと、たからかにやってくるみどりのスキップの様子が、美しい文章と絵で綴られます。
内容(「BOOK」データベースより)
だれかすきな子はいますか?あこがれの子はいますか?みみずくは、であってしまいました。あの子に。つたわらなくたって、いいのです。わらわれたって、いいのです。みみずくはきめたのです。あの子をまもるって。トット、トット、トット、トット。そんなとき…きこえてきたのは、不思議な音でした。小学校低学年から。
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I024174243-00
要約・抄録 みみずくはであってしまいました。あの子に。つたわらなくたって、いいのです。わらわれたって、いいのです。みみずくはきめたのです。あの子をまもるって…。 (日本図書館協会)
要約・抄録 桜の精の花かげちゃんを守るため,みみずくは桜の花が散らぬように寝ずの番を決心します。けれど,新しい季節はやってきて…。 (日本児童図書出版協会)

きつねの窓 (ポプラポケット文庫 (051-1)) 単行本 – 2005/10
安房 直子 (著), 吉田 尚令 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591088812
表紙画像あり
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007932135-00
部分タイトル きつねの窓
部分タイトル さんしょっ子
部分タイトル 夢の果て
部分タイトル だれも知らない時間
部分タイトル 緑のスキップ
部分タイトル 夕日の国
部分タイトル 海の雪
部分タイトル もぐらのほった深い井戸
部分タイトル サリーさんの手
部分タイトル 鳥

めぐる季節の話 (安房直子コレクション) 単行本 – 2004/4
安房 直子 (著), 北見 葉胡
http://amazon.jp/dp/4035409707
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
「緑のスキップ」「初雪のふる日」「花豆の煮えるまで」ほか、闇から光への幻想11編と著作目録。
内容(「MARC」データベースより)
「緑のスキップ」「初雪のふる日」「花豆の煮えるまで」など、闇から光への幻想11編と、作品理解の助けになる単行本未収録のエッセイ、巻末に年譜・著作目録を収録。全7巻完結。
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I000365665-00
別タイトル Awa Naoko collection
部分タイトル 緑のスキップ
部分タイトル もぐらのほったふかい井戸
部分タイトル 初雪のふる日
部分タイトル エプロンをかけためんどり
部分タイトル 花豆の煮えるまで
部分タイトル 風になって
部分タイトル 湯の花
部分タイトル 紅葉の頃
部分タイトル 小夜と鬼の子
部分タイトル うさぎ座の夜
部分タイトル 編物のたのしみ
部分タイトル めぐる季節の話

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I067590296-00
タイトル きつねの窓他九篇
著者 安房直子/著
出版地 東京
出版社 角川書店
出版年 1975
大きさ、容量等 271p ; 15cm
部分タイトル きつねの窓,北風のわすれたハンカチ,小さいやさしい右手,さんしょっ子,魔法をかけられた舌,緑のスキップ,鳥,もぐらのほった深い井戸,夕日の国,だれも知らない時間 解説(山室静)

心にのこる5年生の読みもの 単行本 – 1985/1
野村 純三
http://amazon.jp/dp/4762519154
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000004-I000710738-00
最後の一葉,救命艇の少年,進化の道しるべ,太陽と黄金の都,古代文字のひみつ,牧野富太郎,つる,海底都市への世紀,水の上のカンポン,玉虫のずしの物語,野ばら,緑のスキップ,源じいさんの竹とんぼ

キヨカの水曜日 (現代のぐうわ) 単行本 – 1974/9
角田光男 (著), 浜野卓也 (著)
http://amazon.jp/dp/4580801571
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000004-I000594366-00
かえっていったさるたち,キヨカの水曜日,月とウサギ,あくまのしっぱい,カネランとこうもりたち,ふしぎなフィルム,絵本どろぼう,緑のスキップ,ハナムグリ貝

さとうまきこ「ぼくの・ミステリーなあいつ」

60 名前:生まれ変わり[] 投稿日:2007/10/27(土) 00:59:46 ID:0DP/zVPq
【いつ読んだ】5年前ぐらい
【あらすじ・覚えているエピソード】
①街で会った女の子に一目ぼれ(?)する少年が塾の夏期講習で再び会うが、男だと判明する。
②最後にその男の子はどこかに去ってしまう。
【物語の舞台となってる国・時代】 日本・現代
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
可愛い感じの表紙。主人公とその男の子が対になっている。

あいまいで大変申し訳ないんですが誰か教えてください!

61 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 21:17:05 ID:0FL8HHjH
>>60
なんとなーく似てるなぁと思うのは
「ぼくの・ミステリーなあいつ」 (さとうまきこ著)
です。
表紙と塾の当たりの条件は合うかな、と。
違ってたらごめんなさい。

63 名前:生まれ変わり[] 投稿日:2007/10/28(日) 18:45:05 ID:X5cbiMnM
>>61
まだ読み返していませんが多分それです!
調べてみたところ、表紙が思い描いていたものと
一致していたので。

あいまいな条件から探してくださり
本当にありがとうございました。

http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1192631127/60-63

ぼくの・ミステリーなあいつ (カラフル文庫) 単行本 – 2004/7
さとう まきこ (著)
[Killer]http://amazon.jp/dp/4902314622
表紙画像有り
出版社からのコメント
野田達也は、マンガとテレビゲームが大好きな小学五年生。半年前から月に一、二度、まったく同じふしぎな夢を見る。ある日達也が商店街を歩いていると、夢に出てくる〈あいつ〉とそっくりなかわいい女の子が、進学塾へ入っていくところを目撃する。達也はその塾へ入ろうと決心した。 大好評<ミステリー・シリーズ>第4弾。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001998547-00
タイトル ぼくの・ミステリーなあいつ
著者 さとうまきこ 作
著者 伊藤良子 絵
著者標目 さとう, まきこ, 1947-
著者標目 伊藤, 良子, 1958-
シリーズ名 新・子どもの文学
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 偕成社
出版年 1989
大きさ、容量等 172p ; 23cm
ISBN 4036395408
価格 920円 (税込)
JP番号 89055202
出版年月日等 1989.9
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 いつも夢の中に出てくる女の子がいた。その彼女に,雨の日ぼくは出あった。彼女が行っている栄光進学スクールへぼくは入ったが…。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童

さとうまきこ「ぼくの・ミステリーなあいつ」

367 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2005/08/29(月) 22:10:29 ID:ZF/n/ELz
[いつ読んだ]
16年前~13年前くらい

[あらすじ]
ある日、主人公は夢を見る
長髪の美少女が光の中に消えていき、自分がそれを必死で引き止める夢。
しかも、その日以来、何日も何日も続けて同じ見るようになる。
ある日、リアルでその美少女を見つけ、後をつけるとそれは男だった。
いつしかその男と親友になるが、その男は夏の合宿で光に包まれ消えてしまう

[覚えているエピソード(?)]
PCゲームで「信玄の野望」が登場
ラストは、その光の中に消えた親友が、黄金の林檎を御土産に帰ってくる夢を見る。

[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
たしかハードカバー。あとは忘れ。

[その他覚えていること何でも]
なんか、似たようなタイトルで、内容は全く違うんだが、シリーズが4冊くらい並んでた記憶がある。

たぶん、児童書と思いつつ、なにとぞお願いいたします。

369 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2005/08/29(月) 23:55:52 ID:UiO+Bi+M
>367
自分は読んでないかもしれないっていうか 読んでたとしても覚えてないんだけど
女の子かと思ったら男で仲良くなってシリーズで、ってことで断片的な情報を繋ぎ合わせまして

ぼくの・ミステリ-なあいつ
さとうまきこ作 偕成社

はいかがかと当てずっぽうに提案してみる

373 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2005/08/30(火) 19:18:37 ID:KWJILc0/
>>369
このスレは神スレですか?
期待半分で書き込んだら本当に出てきたw
休みの日にでも、図書館か本屋に行ってきます。本っ当に感謝!!

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1119772219/367-373

ぼくの・ミステリーなあいつ (カラフル文庫) 単行本 – 2004/7
さとう まきこ (著)
[Killer]http://amazon.jp/dp/4902314622
表紙画像有り
出版社からのコメント
野田達也は、マンガとテレビゲームが大好きな小学五年生。半年前から月に一、二度、まったく同じふしぎな夢を見る。ある日達也が商店街を歩いていると、夢に出てくる〈あいつ〉とそっくりなかわいい女の子が、進学塾へ入っていくところを目撃する。達也はその塾へ入ろうと決心した。 大好評<ミステリー・シリーズ>第4弾。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001998547-00
タイトル ぼくの・ミステリーなあいつ
著者 さとうまきこ 作
著者 伊藤良子 絵
著者標目 さとう, まきこ, 1947-
著者標目 伊藤, 良子, 1958-
シリーズ名 新・子どもの文学
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 偕成社
出版年 1989
大きさ、容量等 172p ; 23cm
ISBN 4036395408
価格 920円 (税込)
JP番号 89055202
出版年月日等 1989.9
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 いつも夢の中に出てくる女の子がいた。その彼女に,雨の日ぼくは出あった。彼女が行っている栄光進学スクールへぼくは入ったが…。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童