ウィリアム・アイリッシュ「黒いカーテン』(くろいカーテン)[「恐怖の黒いカーテン」(きょうふのくろいカーテン)]

148 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/09/08(日) 16:22:37.68 ID:nEekOhXI [1/2]
【いつ読んだ】8年前

【物語の舞台となってる国・時代】たぶんアメリカ

【あらすじ】キーワード程度しか覚えていないのですが・・・記憶をなくした男が殺人?の濡れ衣を着せられ
記憶を取り戻す?そして無実を証明するために奔走する話でした。真犯人が記憶をなくした主人公を殺そうとしますが
結果的に真犯人が死亡。そして主人公は正当防衛で助かった・・・という内容だったような気がします・・・・

もう一度読みたいのですがどうしてもこれしか思い出せません・・・わかる方いたらよろしくお願いしますm(–)m

149 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/09/08(日) 18:01:45.32 ID:a2hXBGSK [1/2]
ウイリアムアイリッシュの黒いカーテンではないでしょうか?

150 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/09/08(日) 18:07:45.55 ID:a2hXBGSK [2/2]
すみません。ウイリアムアイリッシュの黒いカーテンは148さんの話です。

151 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/09/08(日) 23:49:52.44 ID:nEekOhXI [2/2]
>>149 >>150 本当にありがとうございます。まさにこれです。アマゾンで買おうと思います。ありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/148-151

黒いカーテン (創元推理文庫 120-1) 文庫 – 1960/2/19
ウィリアム・アイリッシュ (著), 宇野 利泰 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4488120016
表紙画像有り
ショックを受けたタウンゼントは記憶喪失症から回復した。しかし、三年の歳月が彼の頭の中で空白になっていた。無気味につけ狙うあやしい人影。おれはいったい何をしたというのだ? 殺人罪で追われる人間の孤独と寂寥を、圧倒的なサスペンスで描くスリラー派の驍将アイリッシュが、コーネル・ウールリッチ名義で発表した長編の傑作!

黒いカーテン (1960年) (創元推理文庫) 文庫 – 古書, 1960/2/19
ウィリアム・アイリッシュ (著), 宇野 利泰 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/B000JAQ95Q
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001004343-00
タイトル 黒いカーテン
著者 ウィリアム・アイリッシュ 著
著者 宇野利泰 訳
著者標目 Irish, William, 1903-1968
著者標目 宇野, 利泰, 1909-1997
シリーズ名 創元推理文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 東京創元社
出版年 1960
大きさ、容量等 197p ; 15cm
JP番号 60006486
出版年月日等 1960
NDC 933
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

世界大ロマン全集〈第50巻〉黒いカーテン (1958年) - – 古書, 1958
ウイリアム・アイリッシュ (著), 宇野 利泰 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/B000JAVE7O

恐怖の黒いカーテン・アリスが消えた (少年少女世界推理文学全集) 単行本 – 1982/2
ウィリアム・アイリッシュ (著), 原田 維夫 (イラスト), 福島 正実 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4251080491
表紙画像有り

恐怖の黒いカーテン (推理・探偵傑作シリーズ 3) 単行本 – 1973/1
ウィリアム・アイリッシュ (著), 横山 まさみち (イラスト), 福島 正実 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4251081137

検索結果
http://iss.ndl.go.jp/books?ar=4e1f&any=%E9%BB%92%E3%81%84%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3&op_id=1&display=

響野夏菜(ヒビキノカナ)「東京S黄尾探偵団」シリーズ(トウキョウエスキビタンテイダン)

293 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/08/15(水) 20:57:02.05 ID:7IginvaC
お願いします!
【いつ読んだ】10年位前、たぶん小学生の頃
【物語の舞台となってる国・時代】現代日本
【あらすじ】 あらすじは全然記憶にないです。推理物っぽかったような。
数人いる仲間のうちに「花音ちゃん」という、聴覚が鋭いという設定の女の子(確か、黒髪ショートカット)がいたことしか覚えていません。
【覚えているエピソード】「花音ちゃん」が、他人が公衆電話で押した電話番号を、プッシュ音だけで理解していました。(「ピポパポ」→「1232」のような感じで)
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 文庫(たぶん)
【その他覚えている何でも】
たぶんシリーズで何冊か出てたと思います。
ふと、花音ちゃんのことだけ思い出して、それ以来気になって仕方がないので、もし分かる方いらっしゃったらお願いします!

297 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/08/16(木) 13:31:09.05 ID:2SkXV7/1
>>293
東京S黄尾探偵団ですね

299 名前:293[sage] 投稿日:2012/08/16(木) 16:57:19.07 ID:KNzRL8AG
>>297
おぉ、ありがとうございます。すっきりしました!
ラノベだったんですね

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/293-299

東京S黄尾探偵団 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%ACS%E9%BB%84%E5%B0%BE%E6%8E%A2%E5%81%B5%E5%9B%A3

東京S黄尾探偵団―少女たちは十字架を背負う (コバルト文庫) 文庫 – 1999/2
響野 夏菜 (著), 藤馬 かおり (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4086145510
表紙画像あり
他人との関わりを嫌う行衡は、静かな学校生活を求め、超個人主義システムの黄尾高校に通っている。だが義兄・五月と学校の保健室に行ったことから、女子高生連続失踪事件の捜査に巻き込まれ!?
内容(「BOOK」データベースより)
試合中のアクシデントでテニスをあきらめ、個人主義的なシステムの黄尾高校に転校した行衡。静かな生活を夢見る行衡だったが、義理の兄弟と名のる少年・五月が現れたり、母親が突然ハネムーンに出かけたりで、彼の望みは、あっさりと引き裂かれた。おまけに学校の保健室に探偵事務所があって、そこのメンバーにさせられてしまい…。そんな時、少女たちを狙った連続誘拐事件が起こるが…。

http://iss.ndl.go.jp/books?except_repository_nos[]=R100000038&except_repository_nos[]=R100000049&except_repository_nos[]=R100000073&ar=4e1f&rft.title=%E6%9D%B1%E4%BA%ACS%E9%BB%84%E5%B0%BE%E6%8E%A2%E5%81%B5%E5%9B%A3&search_mode=advanced&sort=da

アルフレッド・ノイズ「深夜急行」

112 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/06/13(水) 20:30:46.09 ID:vSebxteJ
ミステリ板で、「こちらで聞いた方が早いかもと」言われたので来ました。

【いつ読んだ】
小学生の頃なので、30年ほど前。本自体はかなり年季が入っていたので、発行年はさらに10年以上前だと思います。

【物語の舞台となってる国・時代】
欧米の作品です。
時代背景は執筆当時と思われます。

【あらすじ】
主人公の家に一冊の本があった。主人公は子供の頃、その本をなんとか読破しようとするのだが、いつも途中で寝てしまい、結局結末は分らずじまい。
いつの間にかその本も無くなってしまい、主人公もその事をすっかり忘れきっていた。
その後、大人になった主人公は、とある駅のホームで列車を待っている。
そこで主人公は、ふと気が付く。
「この情景は、俺が最後まで読めなかったあの本そのままじゃないか!」

この後、主人公はかなり厄介な事に巻き込まれたと思うのですが…

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
児童向けの文学全集の一冊もしくは推理小説・怪奇小説の短編集。
内容からいって、本来は大人向けのミステリを、子供向けに分り易く翻訳したものだと思います。

自分も、この小説の主人公同様、途中まで読んで寝てしまい、翌日図書館に返却してしまったので、タイトルも結末も分りません。

どなたか、ご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

117 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 23:06:28.77 ID:97jrg2df [1/2]
SF・ST・ホラー板でも質問した結果、判明しました。
アルフレッド・ノイズの「深夜特急」だそうです。

お騒がせして、申し訳ありませんでした。

118 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/06/14(木) 23:07:43.56 ID:97jrg2df
>>117は>>112です。

119 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/06/15(金) 09:40:03.27 ID:/Hp59u18
>>117-118
よかったね
面白そうだから自分も読みたいと思ったから、報告してくれてありがとう。
でもこれからはマルチポストは止めてね。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/112-119

もっと厭な物語 (文春文庫) 文庫 – 2014/2/7
文藝春秋 (編集), 文芸春秋= (編集)
http://amazon.jp/dp/4167900467
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
最悪の結末、不安な幕切れ、絶望の最終行。文豪・夏目漱石の不吉きわまりない掌編で幕を開ける「後味の悪い小説」アンソロジー。人間の恐布を追究する実験がもたらした凄惨な事件を描くC・バーカー「恐怖の探究」、寝室に幽閉される女性が陥る狂気を抉り出すC・P・ギルマンの名作「黄色い壁紙」他全十編。
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I025153802-00
別タイトル AN ACCOUNT OF MY NEIGHBORS
別タイトル ROBERT
部分タイトル 『夢十夜』より第三夜 / 夏目漱石 著
部分タイトル 私の仕事の邪魔をする隣人たちに関する報告書 / エドワード・ケアリー 著
部分タイトル 乳母車 / 氷川瓏 著
部分タイトル 黄色い壁紙 / シャーロット・パーキンズ・ギルマン 著
部分タイトル 深夜急行 / アルフレッド・ノイズ 著
部分タイトル ロバート / スタンリイ・エリン 著
部分タイトル 皮を剝ぐ / 草野唯雄 著
部分タイトル 恐怖の探求 / クライヴ・バーカー 著
部分タイトル 赤い蝋燭と人魚 / 小川未明 著
部分タイトル 著者謹呈 / ルイス・パジェット 著

鈴木喜代春(スズキキヨハル)「火の玉とゆうれいの正体をさぐれ」(ヒノタマトユウレイノショウタイヲサグレ)

444 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 17:05:18.94 ID:zBm8VQMt
【いつ読んだ】
 1995~2000年

【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本・小学校

【覚えているエピソード】
あらすじを覚えておらず、唯一覚えているのが
学校に幽霊が出るという噂をたしかめるため小学生が集まり、夜中に集合し確かめに行く
懐中電灯で合図を決めて、早く振ると「危険、逃げろ」のサインだったと思う
幽霊の正体はゆっくりとしか歩けない男の子が動物のえさやりか何かに来ていたという話

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
たしかハードカバーの児童書で、挿絵は多め

【その他覚えている何でも】
上級生を中心に綿密な計画をたてて、学校の見張る場所やサインなども挿絵になっていた
男の子の持っている懐中電灯がゆらゆら揺れて火の玉だと思われていた

ふっと思い出したエピソードの前後を読みたくなってしまいました
あまり詳細はありませんがよろしくおねがいします

447 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 15:16:58.85 ID:X/FPBvkG
>>444ですが、自己解決しました すみません
みどり探偵団シリーズの、「火の玉とゆうれいの正体をさぐれ」でした

あの本のタイトル教えて!@児童書板 14冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1312560424/444-447

火の玉とゆうれいの正体をさぐれ (みどり探偵団) 単行本 – 1990/6
鈴木 喜代春 (著), 末崎 茂樹 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4337083022
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
ひまわり小学校の4年1組の教室では、学校に出たという「ゆうれい」と「火の玉」の話でもちきりです。とうとう、学校中の話題になりました。そこで、いよいよ、“みどり探偵団”の活動開始です。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002044297-00
要約・抄録 学校に火の玉とゆうれいが出たという。その正体をさぐるため,みどり団長を先頭に,みどり探偵団の活動が始まりました。 (日本児童図書出版協会)

ドナルド・ソボル「少年探偵ブラウン」(ショウネンタンテイブラウン)

239 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 06:59:55.48 ID:atN7WO1w
【いつ読んだ】
平成3~5年、今から20年ほど前です。
【物語の舞台となってる国・時代】
おそらくヨーロッパだと思います。
少なくとも日本ではありません。
【あらすじ】
頭のいい少年が主人公の推理小説?物語?です。
【覚えているエピソード】
ある少年が金塊を見つけたと言って、レンガ大の金塊を片手で持ち上げたのですが、
主人公はあれは偽物の金塊だと見抜きました。
その理由として、レンガ大の金塊は数百キロになるため、
片手で持ち上げることは不可能だ。といった答えが書いてありました。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーだったと思います。ちょっと重い本だったかと思います。
【その他覚えている何でも】
主人公の少年は頭がいい?百科事典?と思われるのが嫌で、
すぐにわかる答えでもちょっと考えた振りをして答えるといった描写がありました。
近所のおばちゃんの、どこそこの隣に流れる川はなーんだ?長さが一番長い川?
という質問に対して、セーヌ川?ライン川?と答えていたような気がします。
問題を出す本編と回答編が分かれていて、回答編は本の後部にまとめて書いてありました。

こんな曖昧な内容ですみませんが、どなたかピンッ!とこられた方、
情報をお願いします。

240 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 09:06:30.41 ID:yFr3nVIg
>>239
本編と解答編が分かれているというと、
「少年探偵ブラウン」 ドナルド=ソボル
とかは?

241 名前:239[sage] 投稿日:2011/10/17(月) 13:10:55.16 ID:eKRvm+x2
少年探偵ブラウン http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3 です。合ってます。 >>240さん ありがとうございました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 14冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1312560424/239-240

少年探偵ブラウン(1) (偕成社文庫2035) 単行本(ソフトカバー) – 1977/2
ドナルド=ソボル (著), 桜井 誠 (イラスト), Donald Sobol (原著), 花輪 莞爾 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/dp/4035503509
表紙画像あり

http://id.ndl.go.jp/bib/000002660053
あらすじ 〈百科事典〉とあだ名されるブラウン少年が探偵事務所を開きました。「おたずねもの強盗事件」など,謎解きが楽しめる15編収録。 (日本児童図書出版協会)

ドナルド・ソボル「少年探偵ブラウン」(ショウネンタンテイブラウン)

759 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/06/03(金) 00:08:38.01 ID:mXmIaZwX [1/3]
【【いつ読んだ】
  28年ほど前に図書館で。
【物語の舞台となってる国・時代】
  現代のアメリカとかイギリスとかそのあたり
【あらすじ】
  子供用の日常ミステリ。12~15歳くらいの男の子が主人公で探偵役。
  1冊にいくつかの話が載ってて、何冊かシリーズ化していた記憶が。

760 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/06/03(金) 00:11:02.13 ID:mXmIaZwX [2/3]
759の続きです。長すぎて一度にアップできなかったので・・・

【覚えているエピソード】
  そのうちの1つの短編をはっきりと覚えています。
  学園祭でクラスの催しとして劇をすることになって、
  主人公の男の子が考えた話を真相当てミステリとして観客に当てさせる。
     ~夏の暑い日、ある家に泥棒が入って、何らかの犯行を行う。
      犯人がその家から警察に電話をかけて、第一発見者を装う。
      しかし、すぐに犯人であるとばれて逮捕される。なぜばれたのか。
      真相は・・・・ ネタバレなので省略します(o^-’)b
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
  ハードカバーかソフトカバー。 
【その他覚えている何でも】
  作者は外国のかただった気がします。よろしくお願いします!

761 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 20:23:39.44 ID:FwVvjNti
>>760
カンで「少年たんていブラウン」(ドナルド・ソボル)と言ってみる。

763 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/06/03(金) 23:06:33.76 ID:mXmIaZwX [3/3]
>>761
「少年たんていブラウン」をネットで調べてみました。
記憶の中の挿絵とイメージが似ています!
読者に対して真相当てをする形の内容なんですね。
そういわれれば、そのような流れだったかもしれません!
今度図書館で探して、確認したいと思います。

手がかりをどうもありがとうございました!!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 13冊目
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1285070878/759-763

少年探偵ブラウン(1) (偕成社文庫2035) 単行本(ソフトカバー) – 1977/2
ドナルド=ソボル (著), 桜井 誠 (イラスト), Donald Sobol (原著), 花輪 莞爾 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/dp/4035503509
表紙画像あり

http://id.ndl.go.jp/bib/000002660053
あらすじ 〈百科事典〉とあだ名されるブラウン少年が探偵事務所を開きました。「おたずねもの強盗事件」など,謎解きが楽しめる15編収録。 (日本児童図書出版協会)

鈴木悦夫(スズキエツオ)「幸せな家族 そしてその頃はやった唄」(シアワセナカゾク)

623 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2010/07/17(土) 18:06:12 ID:oSXzggux
【いつ読んだ】 
 約16年前
【物語の舞台となってる国・時代】 
 現代日本
【あらすじ】 
 主人公少年のおじさんが作った歌になぞらえて、少年の家族や友達が次々と
殺されていく。警察もこの事件を追っていたが、犯人はわからない。
最後に殺されたのは、主人公少年が犯人だと知った姉。
主人公少年は自分の犯行をテープに吹き込み、自首する。

【覚えているエピソード】 
 お父さんは目玉をくりぬかれた
 お母さんは縄で絞殺された
 お兄さんは油がかかって死んだ
 お姉さんは焼き殺された
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 
 文庫本

【その他覚えている何でも】 
 公立図書館にありました。内容はおぞましいですが児童書です。

625 名前:ですな[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 11:56:41 ID:SLd/XcLF
>>623
鈴木悦夫「幸せな家族 そしてその頃はやった唄」ですな

復刊リクエスト中http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=6881

あの本のタイトル教えて!@児童書板 12冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1255185157/623-625

幸せな家族―そしてその頃はやった唄 (Kノベルス) 新書 – 1989/12
鈴木 悦夫 (著), 高田 美苗 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/403790330X
内容(「BOOK」データベースより)
有名なカメラマンが、密室のスタジオで死んでいた。次いで長男が、にぎやかなパーティーの準備の中で死んだ。事故か、殺人か。カメラマンの家に泊まりこんでいた撮影スタッフの一人が、容疑者としてあがってくる。が、ベテラン刑事には、もうひとつ納得できない。そして、夏、炎のようなカンナの花の下で、心を病んだ優しい母親が死んでいた。〈幸せな家族〉の謎の死は続く。長編ミステー小説。

http://id.ndl.go.jp/bib/000002013839

舞台は西洋の上流社会。夜会のたびにセンスの良いドレスをおしゃれに着こなして出席することで評判の、ファッションリーダー的な夫人がいた。その夫人に勝ちたい主人公の夫人は、5千フラン(単位うろ覚え)もする、変形黒真珠をちりばめたブルーの豪華ドレスを購入する。

454 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/01/10(土) 09:39 ID:5J/Yf4Vj
昭和50年代ごろに、学校の図書館で読みました。
海外のミステリーのような気がするのですが、内容の一部以外思い出せません。

・・・舞台は西洋の上流社会。夜会のたびにセンスの良いドレスをおしゃれに
着こなして出席することで評判の、ファッションリーダー的な夫人がいた。
その夫人に勝ちたい主人公の夫人は、5千フラン(単位うろ覚え)もする、
変形黒真珠をちりばめたブルーの豪華ドレスを購入。そのために手持ちの、
バラの花のついたピンクのドレスを古着屋に売り、足りないぶんは
おとなしい夫にねだって出させた。
さてその真珠ドレスで夜会に出ると、女性たちの羨望のため息があがった。
得意満面の主人公夫人。そこに例のおしゃれ夫人が登場した。
なんと!彼女は主人公夫人が売っぱらったバラのドレスを着ているではないか!
クラシックで素敵ですわ。てなことを言ってほめちぎる夜会主催者夫人。
その後、誰のドレスが一番素敵か投票が行われ(なんでそんなことするのか
は不明)、主人公夫人とおしゃれ夫人が同数票獲得で一位だった。
よかったね、と妻を祝福する主人公夫人の夫。しかし納得がいかない顔の
主人公夫人であった。するとそこに突如停電が!悲鳴があがり、暗闇のなか
あわてふためく人々。
ふたたび電気がついて部屋が明るくなったとき、ふと見るとおしゃれ夫人が
気をうしなって床に倒れているではないか。

・・・というとこまでしか覚えていません。たしか、おしゃれ夫人のドレス
(主人公夫人のお古の、バラのドレス)に何か秘密が隠されていると
いうような話だったと思うのですが・・・。
お心当たりおありの方、お手数ですが情報どうかお願いいたします。

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1064147115/454

割と裕福な家庭の女の子が素人探偵になって仲間と事件を解決する話。登場人物中唯一名前を覚えているのが「ヤン」で、彼が主人公を助け出す場面が印象に残っている。

129 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 16:52:40 ID:fqK4EUrT
【いつ読んだ】
 25年から30年程前 地元の市立図書館で

【物語の舞台になっている国・時代】
 ヨーロッパ(おそらく北欧)1950年代から1970年代位?

【あらすじ】
 割と裕福な家庭の女の子が素人探偵になって仲間と事件を解決する
 という内容だったと思うのですが、似たような話を沢山読んでいた
 ので、記憶が曖昧で申し訳ないです。

【覚えているエピソード】
 主人公の危機に「ヤン」という名の男の子が助けてくれる。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)装丁・挿絵】
 ハードカバーだったと思います。

【その他覚えている何でも】
 作者は外国人です。
 登場人物中唯一名前を覚えているのが「ヤン」なのですが、
 彼が主人公を助け出す場面が素敵で、ドキドキしながら読んだのを
 覚えています。

 色々手はつくしましたが、どうしても題名が分かりません。
 宜しくお願いいたします。  

あの本のタイトル教えて!@児童書板11冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1233574387/129

旅行中に事件が起こる。10年くらい前の事件との関係について考える場面がある。

92 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2009/03/01(日) 06:44:21 ID:TWxokVJb
【いつ読んだ】
3年くらい前です。
【物語の舞台となってる国・時代】
現代日本のどこか
【あらすじ】
旅行中に事件が起こるミステリーでした。
【覚えているエピソード】
10年くらい前の事件との関係について主人公達が考える場面がありました。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで、主人公達のイラストが表紙にありました。

93 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 14:25:15 ID:cCMkaNXg
>>92
主人公が女性か男性か、年齢はどれくらいか、
“達”ってことは他にも登場人物がいたでしょうから、
その人達のだいたいの人数とか特徴とか、
そういうことを書いた方が、回答率は上がると思います。
もちろん、覚えていればですけれど。

あの本のタイトル教えて!@児童書板11冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1233574387/92-93

推理小説。小学生五・六年の女の子が主人公。新井白石という、たまたま歴史上の人物と名前が同じ悪役が出てくる。スプリンクラーを使ったトリックがあった。

271 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:03/11/18(火) 13:53 ID:6F7zPEMZ [1/2]
すみません、教えてください。
対象年齢・小学上級から、の児童書です。
小学校の図書館に置いてあった単行本なのですが。。。
内容は推理小説。女の子が(たぶん五・六年の)主人公だったと思います。
新井白石っていう人(たまたま歴史上の人物と同じ名前)しか
登場人物の名前は覚えてません。彼は悪役だったと思います。
スプリンクラーを使ったトリックとかがありました。
わかる方いらっしゃいますか?

272 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:03/11/18(火) 13:54 ID:6F7zPEMZ [2/2]
ちなみに10ねん以上前の作品です

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1064147115/271-272