Brian Hayles『The Moon Stallion』

198 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2003/03/29(土) 21:37
もし、お心当たりの方がいらしたら教えてください。

’79年頃の東京10chに、朝10時ごろからハ○ス食品がスポンサーの、「ハウ○世界名作劇場」(タイトルウロオボエ)という番組がありました。
内容は世界の名作児童文学の連続実写ドラマで、制作は海外、何となくイギリスのような気がします。
ラインナップは「小公女」とか、ごくスタンダードな名作ばかりで、ドラマ展開にも極端なアレンジはありませんでした。

その中の1シリーズだった「まぼろしの白馬」の原作を捜しています。
国内で類似タイトルの本はほぼ全て確認しましたが、該当するものがありません。
エリザベス・グージの同名作品がやや近かったのですが、以下の通り内容に一致しない部分が多いのと、既出の通り番組全体が原作に大胆なアレンジを加えないスタンスだったので、別の作品であると思われます。

・19世紀頃のイギリスが舞台のファンタジー
・主人公は両親と離れて田舎のお屋敷に預けられた姉妹の、妹の方
・姉の名前はダイアナ。盲目で、月に関わる不思議な力を持っている。
・「森」と「海」の対決がテーマの一つであり、森の王という登場人物がいる。
主人公はこちらの方に味方している。
・森の王と敵対する相手はそれぞれ魔法を使う。その中の一つにアイテムとして、
カエルの骨を用いた物がある。
・白馬がキーパーソン(?)の一つ。頻繁に主人公の前に登場する。
バークシャー州にある、実在の白馬の地上絵がドラマ中に映っていたような気も
するが、もうよく覚えていません。

番組のテロップにはちゃんと原作が載っていましたが、何分放映当時は小学生だったので、ちゃんと控えることができず、結局今までわからないままになっていました。
話は謎解きありサスペンスあり、とにかく面白くて、毎回夢中になって観ていました。
今だに忘れられません。

ひょっとすると国内未邦訳の可能性もあるのですが、とにかく、ほんの少しでも
情報お持ちの方がいたら、教えてください。お願いします。

03 名前: ですな 投稿日: 2003/03/30(日) 20:03
たぶんこれですな>>198
ttp://www.personal.leeds.ac.uk/~ecl6nb/OnTarget/1976/icewar/moonscov.htm
原著なのかノヴェライズなのか翻訳はあるのか不明です

204 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2003/03/30(日) 23:33
うろうろしててこんなページ見つけました。
ttp://www.fantasticfiction.co.uk/authors/Brian_Hayles.htm
これを見る限りではイギリスの作家の作品で>Moon Stallion
本国でも品切れ絶版の状態、ということでしょうか。

下の方にちっさく載ってる「Dr.Who」の表紙がクリントンに見えたw

【うろ覚え】わからないタイトルの本ある?【教えて】
http://anohon.html.xdomain.jp/wakaranai.html

The Moon Stallion ハードカバー – 2014/5/26
英語版  Brian Hayles  (著)
http://amazon.jp/dp/1781961123
表紙画像有り
続きを読む Brian Hayles『The Moon Stallion』

麻城ゆう(まきゆう)「月光界」シリーズ

399 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2020/09/22(火) 11:40:13.00 ID:tCkLeEiY [1/2]
児童書ではないかもしれないのですが、先日ふと思い出してまた読みたいと思っている小説があり、タイトルやキャラクターの名前が全く思い出せず、みなさまのお力をお借りできればと思います。

【いつ読んだ】
20年以上前なので1990年代かと思います。

【翻訳ものですか?】
日本の作者です。

【本の姿】
ハードカバーでなく、文庫でした。

【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公は女子高校生。
卒業式の満月の夜(たしか)に、友達と家飲みをしていて、追加でお酒を買おうと屋根から抜け出そうとしたところ異世界に転移。(転生ではない)
そこで出会った兄弟とともに旅をすることになる。
日本では平凡な容姿だが、異世界では獣人?や身体的に特徴がある人種が多く、主人公は絶世の美女として認識される。
一緒に旅をする兄の方は、出逢いの冒頭で頭を切り落とされ(たしか)魂を女性に移されたため、見た目は女性。
弟の方は女性と見まごう美麗な容姿で、主人公を好きになる。
聖獣?のモモと名付けた生き物も旅のお供。
旅の中で魔術?を覚えたり、自分の意思で人を殺す経験をしたり、最後には自分がこの世界の成り立ちに大きく関わることを知っていくというストーリー。

本は何冊かに分かれていたのでおそらくシリーズものだったんだと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

400 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2020/09/22(火) 12:27:39.28 ID:TaJDW5qk
>>399
未読ですが、麻城ゆうの「月光界」シリーズはどうでしょう?

401 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2020/09/22(火) 18:13:01.75 ID:tCkLeEiY [2/2]
>>400
まさにこれです!!!!
こんな一瞬で見つけていただけるとは。。
本当にありがとうございます!!
しかも未読とのことで、ほんとすごいです!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/399-401

・スニーカー文庫

月光界シリーズ 1 界渡りの魔道者 (角川文庫―スニーカー文庫) (日本語) 文庫 – 1993/3/1
麻城 ゆう (著), 浅野 真理 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4044128030
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
輪堂弓香は、おばあちゃんの形見の不思議な指輪とペンダントを身につけた、ある満月の夜、全ての生き物が月光によって守られる“月光界”に、突然ワープしてしまった。入りこんだザレの国ではレイラ姫が行方不明に。どうやら自分の“界渡り”がそれに関わっていることを知った弓香は、魔道を行なう呪司の王・ティッチ、その況ミズールと共に姫を探す旅に出る…。しかし、めざすネンゲの国では、謎の呪司・“闇のタガー”が弓香を待ちかまえていた。18歳の平凡な女子高生の彼女に課された、荘大な運命の謎が今、解き明かされる。大人気“月光界シリーズ”を文庫化。
続きを読む 麻城ゆう(まきゆう)「月光界」シリーズ

オハヨー出版『パンダものがたり』

452 :なまえ_____かえす日:2015/01/24(土) 04:02:14.04 ID:zlENazg+O
近年パンダの話題やキャラクターを見かける度にどうしても思い出す絵本があるので、聞いてみたくなりました。
軒並み検索や通販等も探してみたのですが…。

検索したらスレ3の933さんや他所の方の質問がヒットしたのですが、ピンとくる回答が見あたらず…
判ったこと全部書いてみますが、もし解決済みならごめんなさい。

【いつ頃見た本ですか?】
30~35年以上前だと思います
【どこで見ましたか?】
自宅にありました。おそらく両親が買ってくれた本だと思います。
【本の大きさや形は?】
普通の縦に少し長いか、四角くて大きくてぶ厚いサイズ…かな?
【絵の印象は?】
リアルで大人っぽい絵

・スレ3の933さんのコメ
僕が探しているのは「パンダ物語」という絵本です。
内容は幼いパンダが谷底に落ちてしまいそこでどう生きていくのかを描いた絵本です。
谷底には「おじさん」がいて生きていくために笹を食べることや、いろんなことを教えてくれます。
ただ最後に「おじさん」は死んでしまいます

・検索で引っかかった質問
パンダの名前はミンミンだったように思います。
月に向かって笹を食べる。オオカミがでてくる。
ちょっぴりさみしいお話だったように思います。
パンダものがたりだったかなとも思ったのですがわからなくて。

・私のヒント。
確か熊か虎と、狼(本人か親が熊との合いの子風だったかも。
あるいは先祖的な意味で合体風?)とパンダが家族や兄弟で、ケンカか事故で狼?が怪我をしてしまって、意見の違いか何かで兄弟と別れ別れになったパンダが、月夜に願掛けで神様にもう笹しか食べません
(肉は食べない的な事だったかも?色々混ざってたらすみません)と祈ってた話だったような…。
狼?の生死までは判りません;
おじさんと呼んでた気もするし、違うキャラが出てた気もするし。
中国の似た言い伝えや、それぞれの生態を上手く絡めた話なのかもしれません。
もし色々思い違いがあったらごめんなさい

どなたかが933さんにおっしゃってたタオタオ物語でしたか、山田洋次監督原作のアニメーションのようで、全然違いました。
(933さんのがタオタオ物語で、後二つが別の作品の可能性もありますが)

パンダ物語だとして、同じタイトルの絵本が複数あるのかな…苦笑
古くて雲を掴む話で本当にごめんなさい。

SC あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/juvenile/1405959838/452
※解決率向上のため、SCへの書き込みはお勧めしません。

まんだらけ通販 | おはようえほん12 パンダものがたり ひとりぼっちのパンダ – 中野店からの出品
https://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1048765028
表紙画像あり

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000004-I001017893-00

タイトル パンダものがたり
シリーズ名 おはようえほん ; 12
出版地(国名コード) JA
出版地 東京
出版社 オハヨー出版
出版年月日等 9999.99
大きさ、容量等 1サツ ; 25cm
価格 350円
部分タイトル ひとりぼっちのパンダ
NDC(8版) E
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

管理人のコメント:
(教えてください)1980年ごろに気に入っていたパンダの絵本です。 | 赤木かん子オフィシャルサイト
http://www.akagikanko.net/forums/topic/268/
上記のサイトで、似た質問が解決していました。

スレ3の933というのは、絵本板のスレのことのようです。
「誰か教えて」絵本の正式タイトルと作者 ・3冊目
https://book.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1047302841/933


キャロリン・マックヴィッカー・エドワーズ『月の光のなかで』(つきのひかりのなかで)

313 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 21:11:49.12 ID:Pa0BQskZ
【いつ読んだ】
 2006年、高校の図書室で。

【あらすじ】
月のはなし

【覚えているエピソード】
神話みたいな感じでした。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー
藍色の表紙だったと思いますがあいまいです。

【その他覚えている何でも】
本の章が、「fullmoon」、「New Moon」等と英語の月の呼び方だったことを記憶しています。

もし御存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

314 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/08/27(月) 23:28:44.16 ID:ZbycENAZ
>>313
神話ってギリシャ神話みたいなヨーロッパ系ですか? 日本の?

316 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 00:10:37.21 ID:3H96orAW
>>313
ヨーロッパ系だったと思います…。

323 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 00:08:30.95 ID:Tgr1k84O
>>314
見つかりました!ありがとうございました!

939 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 19:13:46.68 ID:hcxtzIQp
>>313
自己解決しました。
『月の光のなかで』ペンギン書房でした。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/313-939

月の光のなかで 単行本 – 2004/2/29
キャロリン・マックヴィッカー・エドワーズ (著), 故知屋 恵子 (イラスト), 渡辺 葉 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4901978217
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
世界の国ぐにから集めた月にまつわる13のおとぎばなし。
内容(「MARC」データベースより)
月は、わたしたちの心を静め、眠れぬ夜を忘れさせてくれる。形を変え、衣を変え、月は世界中の人々の心にお話を生みだした-。エジプト、スリランカ、中国…さまざまな国々から集めた月にまつわる13のおとぎばなしを収録。

月の光のなかで (ぺんぎん書房): 2004|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007382309-00

ダイアン・デュアン[ダイアン・デュエイン]『魔法使いになる方法』(ウィザードになるほうほう)

641 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2019/03/01(金) 15:01:02.10 ID:EKEsFo2T [1/2]
【いつ読んだ】
90年代初頭

【物語の舞台となってる国・時代】
外国・現代

【翻訳ものですか?】
おそらく翻訳ものだとは思うのですが

【あらすじ・覚えているエピソード】
少年と少女が図書館で見つけた本は魔導書で、月光があるときだけ読める
何かの召喚魔法を唱えると、ホワイトホール(しゃべる)が出てきて、以降、一緒に行動する
クライマックスで太陽が消されてしまう
月の光が途絶えるまで8分ちょっとで対抗魔法を使わないといけない
ギリギリのところで月の光が消えてしまう
ホワイトホールが、「なぜ自分がこの世界に呼ばれたかわかった」みたいなことを言って自らをノヴァ化して再度月を照らし、魔導書の続きを読ませる
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
新書or文庫サイズ
ソフトカバー
当時の今風な表紙絵だったような

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
これだけ特徴的なストーリー、探せばすぐ出そうと思ったのですが
ホワイトホールが天文学系のもので占められ、月に照らされ等の文言では歌詞検索がひっかかり
図書館まで入れると、各地の図書館イベント情報ばかりが拾われ、難儀しています

642 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2019/03/01(金) 15:14:11.86 ID:HVAOKSPt
>>641
ダイアン・デュアン「魔法使いになる方法」はどうでしょう?

643 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2019/03/01(金) 15:39:47.73 ID:EKEsFo2T [2/2]
>>642
ちょっと早すぎでビックリなんですけど、おそらくというかこれで間違いなさそうです
ホントにありがとうございます

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/641-643

魔法使い(ウイザード)になる方法 (富士見文庫―富士見ドラゴン・ノベルズ) 文庫 – 1991/5
ダイアン デュアン (著), 佐竹 美保 (イラスト), 大出 健 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4829141670
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ニータは本好きの女の子。いじめっこに追われ、逃げこんだ図書館でみつけた本が、ニータの人生を変えてしまった。その本の題名は―そう、「魔法使いになる方法」。はじめは半信半疑でこの本を読みだしたニータだったが、やがて、本当に自分が魔法使いになってしまったことに気づく。そして同時に、光の力と闇の力の戦いが、ずっと以前から、ひょっとすると地球ができるもっと昔から、連綿と続いていることも知ったのだ。さあ、覚えたての呪文を駆使して、新米魔法使いニータの時空を越えた冒険がはじまる。

魔法使い(ウィザード)になる方法〈2〉 (富士見文庫―富士見ドラゴンノベルズ) 文庫 – 1992/3
ダイアン デュアン (著), Diane Duane (原著), 大出 健 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4829141689
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
その本は、図書館の片隅にひっそりと並べられていた―。本好きの女の子ニータに見つけてもらえるまで。本の題名は、そう、『魔法使いになる方法』。まさか、そんな、これはなにかの冗談よ。半信半疑のまま読み進んだニータだったが、これは驚き!いつのまにか本当に彼女は魔法が使えるようになっていた。同じように魔法を覚えたばかりの男の子キットと一緒に、今日もかけだし魔法使いニータの活躍は続く。好評ファンタジー・シリーズの第2弾。今回は海を舞台にした冒険がはじまるぞ。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002105515-00
タイトル 魔法使いになる方法
著者 ダイアン・デュアン 著
著者 大出健 訳
著者標目 Duane, Diane
著者標目 大出, 健, 1942-
シリーズ名 富士見文庫. 富士見ドラゴンノベルズ ; 67
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 富士見書房
出版年月日等 1991.5
大きさ、容量等 303p ; 15cm
注記 原タイトル: So you want to be a wizard
ISBN 4829141670
価格 520円 (税込)
JP番号 91040150
別タイトル So you want to be a wizard
出版年(W3CDTF) 1991
NDLC KS154
NDC(8版) 933
原文の言語(ISO639-2形式) eng : English
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

斉藤洋(さいとうひろし)『ジーク 月のしずく日のしずく』

427 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/11/02(金) 23:13:23.81 ID:NwdztsEd
ふと昔の記憶が出てきたので、もう一度読んでみたいです。お力をお貸しください!

【いつ読んだ】1998年頃、精霊の守り人と同時期あたり
【物語の舞台となってる国・時代】 異世界ファンタジー
【翻訳ものですか?】 日本人作者と思う
【あらすじ・覚えているエピソード】 主人公は男の子で剣を振るう戦士 太陽と月のメダル?を集める旅に出る 銀の矢を放った?
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 ハードカバー 表紙は主人公の男の子のイラスト
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】 タイトルやキーワードで国立図書館、グーグル検索済み

429 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/11/03(土) 00:13:19.27 ID:GvQ0n5zp
>>427
斉藤洋の『ジーク 月のしずく日のしずく』はどうでしょうか?

431 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/11/03(土) 04:01:17.13 ID:1oxC+Ji5
>>429
それです!!!
ありがとうございます!図書館行って蔵書検索してきます

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/427-431

ジーク―月のしずく日のしずく (偕成社ワンダーランド) (日本語) 単行本 – 1992/4/1
斉藤 洋 (著), 小澤 摩純 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4035400505
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
父アレス亡きあと、ジークは運命の糸のみちびかれるまま、都にのぼり、さまざまな仲間とめぐりあい、アーギスと宿命の対決をする…。
続きを読む 斉藤洋(さいとうひろし)『ジーク 月のしずく日のしずく』

立原えりか(たちはらえりか)『空にもらった首飾り』(そらにもらったくびかざり)

778 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2007/09/09(日) 12:25:15 ID:5ZIDxGp/
【いつ読んだ】四年前ですが、本自体は10年以上前の
【あらすじ】短編集です
【覚えているエピソード】
少年から林檎をもらった雪娘(少年はしらない)が、一緒に種を埋める。
老人となって人生に疲れた少年が戻ってくる。雪娘を抱きしめて死んでしまう。
雪娘は春まで少年を抱きしめたまま動けず、そのまま溶けて湖になってしまう。

後覚えている限りだと
・障害児の娘を白鳥にした優しい魔法使いのおばさん
・命を救ってもらった代わりに雪の精霊に捧げられて行方不明になった少年
・月に捕らわれた泥棒一家
・冬の女王の家に泥棒にはいって氷になった少年たち
・冬の一家のお話

などなど
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】ハードカバーで挿絵はありませんでした
【その他覚えている何でも】
~にもらった首飾りというタイトルだった気がするのですが

どうかよろしくお願いします

779 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2007/09/09(日) 13:34:09 ID:xBSUbl20
>>778
最初のエピソードは立原えりかさんの「雪むすめ」だと思います。
月をとろうとして逆に月にとらわれた泥棒一味の話も、
この人の短編集のどれかで読みました。

780 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 14:44:47 ID:9jaS/3kK
東京都立図書館→蔵書検索→タイトル「ニモラッタクビカザリ」で検索
ttp://www.library.metro.tokyo.jp/

781 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 15:14:09 ID:AuqAQQrF [2/2]
780は778へのレスだよね?

あの本のタイトル教えて!@児童書板 8冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1170425267/778-781


参考:
立原えりかのファンタジーランド・再入荷。 – ななほし日記
https://blog.goo.ne.jp/nanahoshi-bunko/e/b34c91be0b102be20c95d868d06c94bf
『空にもらった首飾り』の目次有り


空にもらった首飾り オンデマンド (ペーパーバック) – 2012/10/10
立原えりか (著)
http://amazon.jp/dp/4791790375
表紙画像有り

空にもらった首飾り (1980年) (立原えりかのファンタジーランド〈3〉) - – 古書, 1980/2
立原 えりか (著)
http://amazon.jp/dp/B000J85DT6

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001471419-00
タイトル 空にもらった首飾り
著者 立原えりか 著
著者標目 立原, えりか, 1937-
シリーズ名 立原えりかのファンタジーランド ; 3
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 青土社
出版年 1980
大きさ、容量等 203p ; 20cm
価格 780円 (税込)
JP番号 80040886
出版年月日等 1980.2
NDLC KH612
NDC(8版) 913.8
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

千葉省三(ちばしょうぞう)「お月さんをたべたはなし」(『ワンワンものがたり』)

55 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/08(日) 09:55
お父さんが犬とお話をして、それを子供に?語るお話。
犬がお月様を食べたという話をするのです。
お月様の味ははっかの味。
食べたのに欠けてないね、ってお父さんが言うと
食べたのはうらっかわだから・・・って犬が答える。

そんな内容の物語ご存知のかたいらっしゃいますか?
もう30年くらい前に読んだのだと思います。
タイトルも作者も装丁すらも覚えていません。
もっと長い話だったと思うのですがわたしはこの部分が物凄く好きで
ここだけをくっきりと記憶して、あとはすっぽり闇の中です。

56 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/08(日) 15:05
>>55
あれれ。なんだか聞いたことあるようなお話…。
短編がいっぱい詰まってる本の中の一話じゃありませんか…?
ちょっと思い出せないけど、たしか実家にあったような…。

57 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/08(日) 22:33
>>55
怪人イナガキタルホの「一千一秒物語」みたいな気がする。

58 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/09(月) 00:10
>>56
そうだったかもしれません
短編の中のひとつなのかも・・・
>>57
ありがとうございます!
早速調べてみます!!

59 名前: 55=58 投稿日: 2002/12/09(月) 10:33
検索してみたら一千一秒物語の中に「月を食べた話」というのがありました。
すごくそれっぽい!のですが今の所内容を調べることができずに悶々。
アメリカ在住なもので図書館や本屋に駆け込むこともできずさらに悶々。
次回帰国した際に調べてみようと思います。

56さん、57さん、こんな小さなヒントからありがとうございました。

60 名前: 57 投稿日: 2002/12/12(木) 00:51
>>59
「一千一秒物語」じゃなかった。スマソ。
ですな氏(←神と呼ばれた男?女?。w)の降臨を待つためにとりあえずageるのが吉かも。

61 名前: ですな 投稿日: 2002/12/12(木) 06:39
生憎わかりませんな

62 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/12(木) 09:43
>>55
あ~、読んだことある。やっぱり30年近く前。なんだっけ。
はっかの味のおつきさま、というのが子ども心にも
美味しそうだなとオモタ。
男の子は「ぼうや」って呼ばれてなかったっけ?
ですます調じゃなかったっけ?

63 名前: 62 投稿日: 2002/12/12(木) 09:54
犬は「わんわんちゃん」とお父さんに呼ばれてなかったっけ?
なんかしっぽを取っちゃったか何かして困ったりする話も
なかったっけ? 挿絵がついてたよね確か…
別の話と混同してたらスマソ。

64 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/12(木) 11:23
千葉省三『ワンワンものがたり』かな?
言われるまで思い出せなかったけど、この本、好きだったなぁ。

65 名前: 62 投稿日: 2002/12/13(金) 14:44
図書館で確認してきたよ。64さんビンゴ!
同タイトルの別作品(ディズニー含む)がいろいろ出てますが
本命の千葉省三版はすでに絶版で書庫行きという罠。

今回読んだのはポプラ社文庫なんだけど「しっぽ」「ひよっこ」
「魚つり」「はっか菓子」以外の話には覚えがないから
私がむかし読んだのは話数を絞った絵本か何かだったのかも。
しかしこのワンワンちゃんは面白いね。

66 名前: 55 投稿日: 2002/12/14(土) 02:38
62さんそれですそれですそれです!
しっぽが取れちゃった話ありました!

64さん千葉省三「ワンワンものがたり」ですね。

みなさんありがとうございました。
すごく嬉しいです。気分爽快!
ですが・・・絶版なんですね・・・
ああもう一度読んでみたい・・・

【うろ覚え】わからないタイトルの本ある?【教えて】
http://anohon.html.xdomain.jp/wakaranai.html

ワンワンものがたり (わくわく!名作童話館 (5)) 単行本 – 2006/4/1
千葉 省三 (著)
http://amazon.jp/dp/4284700227
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
世代を超えて読みつがれ、人びとに親しまれてきた日本の名作シリーズ。第5巻は、無邪気で愛嬌たっぷりだが、意地っ張りで食いしん坊の「ワンワンちゃん」と「パパちゃん」が繰り広げる12篇の物語を収録。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008159081-00
タイトル ワンワンものがたり
著者 千葉省三 著
著者標目 千葉, 省三, 1892-1975
シリーズ名 わくわく!名作童話館 ; 5
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 日本図書センター
出版年 2006
大きさ、容量等 111p ; 21cm
注記 ISBN(set) : 4-284-70017-0 (シリーズ) (set)
注記 画: 川上四郎
ISBN 4284700227
ISBN(set) 4284700170
価格 2200円
JP番号 21012131
部分タイトル たばこをすったワンワン
部分タイトル おねぼうなワンワン
部分タイトル しっぽのないワンワン
部分タイトル こわいひよっこのはなし
部分タイトル おさかなにつられたはなし
部分タイトル みょうなおてがみ
部分タイトル 七めんちょうのおくさん
部分タイトル お月さんをたべたはなし
部分タイトル アンパンをみつけられたはなし
部分タイトル ワンワンとかけっこしたはなし
部分タイトル おかねをひろったワンワン
部分タイトル ワンワンちゃんのおてがみ.『ワンワンものがたり』解説 / 宮川健郎 著
出版年月日等 2006.4
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
要約・抄録 無邪気で愛嬌たっぷりだが、意地っ張りで食いしん坊の主人公「ワンワンちゃん」と「パパちゃん」がくりひろげる12編の物語。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

高見ゆかり(たかみゆかり)『ムーンゲイザー 月を見つめて』(ムーンゲイザー つきをみつめて)

391 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/05/14(日) 22:49:54.37 ID:sF1XDder [1/2]
【いつ読んだのか】 10年程まえに小学校の図書館で借りました
【舞台】日本
【翻訳した物か】たぶん違います。
【あらすじ】小学生高学年ぐらいの女の子が転校生?の男の子に恋する話。でも男の子は実は宇宙人で、最終的にはufoで月に帰って行きました。
【エピソード】女の子は転校生に出会ってから一時期月が見えなくなるのですが、それを親友にだけ話していた。親友は信じなかったが、ある日主人公と親友、転校生で屋上に登ったときに転校生が何もないところに「月がある」と指差したことで彼にバレてしまいます。
「あんたホントにみえてないのね」
「あの日、西の空に月なんてなかったわよ」
みたいな台詞でその章は終わりました。
【本の装丁】あまりゴツくないハードカバー。色は紫と黄色を使っていました。カバーを外したときの色は薄い紫でした。
【その他覚えていること】10年前に借りた時点で、本はカバーが破れいたり、
ボロボロだったと思います。
どうかよろしくお願いします。

392:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/05/14(日) 23:22:23.94 ID:Nuao+Qs5
>>391
高見ゆかり「ムーンゲイザー 月を見つめて」でしょうか。

393:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/05/14(日) 23:42:07.03 ID:sF1XDder [2/2]
>>392
たぶんそれです!ありがとうございます(*^_^*)

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/391-393

ムーンゲイザー―月を見つめて (PHP創作シリーズ) 単行本 – 2002/7
高見 ゆかり (著),‎ 藤田 ひおこ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4569683460
表紙画像有り
内容紹介
中学生活をごくフツーに過ごしていた中二の森あずみ。ある日突然、月が見えなくなった。皆には見えているのに、何故? その答えさがしにつきあってくれたのは、親友のエミだったが何も解決方法はみつからない。焦るあずみに、クラスでも隠れファンの多い天文部の遠夜が近づいてきた。そして、「ぼくのことを思い出して、そうしたら月を返す」と謎の言葉を告げる。パニックになるあずみは、なぜか親友のエミにさえ告げられないものを彼に感じていた。訴えるように遠夜の瞳があずみをとらえる時、彼女の中のなにかが疼く。それをさがし始めたあずみ。ずっと前、月の輝く夜に交わした約束。そして、封印された記憶。ゆっくりふたりの関係があきらかになり、そして、訪れる別れ。
ひとりになることを恐がる平凡な女の子が、恋を通して少し強くなる。自分そして、友達、両親。全てを大人として少しずつとらえなおす少女の成長を描いたミステリアス・ファンタジー。
内容(「BOOK」データベースより)
「ぼくのことを思い出して」と、あずみの前に現れた少年・遠夜。彼の瞳があずみをとらえる時、あずみの中のなにかがうずき始める。ずっと前、月の輝く夜に交した約束。そして封印された記憶が、ゆっくりと今動き始める…。なぜ?月が見えなくなってパニックになるあずみに、謎の少年が近づいてきた…。月の輝く夜のミステリアスファンタジー。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003657248-00
タイトル ムーンゲイザー : 月を見つめて
著者 高見ゆかり 著
著者 藤田ひおこ 画
著者標目 高見, ゆかり, 1965-
著者標目 藤田, ひおこ, 1949-
シリーズ名 PHP創作シリーズ
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 PHP研究所
出版年 2002
大きさ、容量等 183p ; 22cm
ISBN 4569683460
価格 1300円
JP番号 20294351
出版年月日等 2002.7
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 中学二年のあずみは,突然月が見えなくなった。相談にのってくれる親友,宇宙人と呼ばれている少年,なにかが変わり始めていた。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

後藤みわこ(ごとうみわこ)『あした地球がおわる』(あしたちきゅうがおわる)

326 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/04/19(水) 12:38:53.65 ID:wwsseQb2
一般書籍板でレスがつかなかったのでこちらで失礼します
わかる方居られましたらおねがいします

[いつ読んだ]12年くらい前
[あらすじ] 核兵器に代わる自然に影響を与えないクリーンな爆弾を各国が所持してる世界。
月に隕石が墜ちるだかで各国がこぞって衛星で中継した結果、衛星の破片な地球に墜落した衝撃である国が間違って爆弾の発射スイッチをおしてしまって連鎖的に世界中の国が爆弾発射し世界が滅びたあとの話。
記憶が古いせいで他の作品とごっちゃになってしまっているかもしれませんが、がっこうぐらしというアニメに似たお話だったと思います。
[覚えているエピソード] 中学生か小学生くらいの男の子が主人公。
他の人が平地の避難所に避難した中、主人公だけが母親との約束で高台の中学校に避難したおかげで他の人は津波かなにかで助からなかったけど主人公は生き残った。
最初は主人公とその親友の男の子で中学校で避難生活を送ってて後で同い年くらいの男の子二人がきたはず。
実は主人公は母親が死んだショックで最初は廃人状態だった。そのせいで記憶が混乱かなんかしてて実は親友だと思ってた子は全然仲良くなくてむしろ主人公がからかってたような子。親友の子は夜逃げか親に捨てられるかして偶然助かった。
ラジオかなにかで他の生き残りの人の電波を拾って最後は探しにいこうみたいな感じで終わった気がします。
[物語の舞台となってる国・時代]現代日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 表紙はイラストで挿し絵はなく章の最初に柱絵がある感じだったと思います

あいまいな情報ばかりで申し訳ありませんがおねがいします。

328 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/04/19(水) 13:05:58.40 ID:V0nDoyga
>>326
一個二個前のスレにも出たけど「あした地球がおわる」じゃないでしょうか?

329 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/04/19(水) 15:06:22.33 ID:JOwSsBDD
>>328
これです!ありがとうございます

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/326-329

あした地球がおわる 単行本 – 2003/11
後藤 みわこ (著), せきね ゆき (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4811378059
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
生まれ育った町は、半分が海に沈んでしまった。空には、ひび割れたハート型の月。ただひとつ残った建物は、かつて通った小学校の校舎。生きのびたのは、おれとクラスメイトの貴也だけ…。でも、その日、ひっそりした校舎に、小さな足音が響いた。だれかが、来る。ここへやってくるんだ…。
内容(「MARC」データベースより)
いん石の衝突、ミサイルの爆発で滅びかけた地球でたった4人、小学校に取り残された子どもたち。様々な傷を心に抱えた子どもたちが、「あした」を信じて旅立とうとするが…。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004282830-00
タイトル あした地球がおわる
著者 後藤みわこ 作
著者 せきねゆき 絵
著者標目 後藤, みわこ, 1961-
著者標目 せきね, ゆき, 1977-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 汐文社
出版年 2003
大きさ、容量等 162p ; 22cm
ISBN 4811378059
価格 1300円
JP番号 20515269
出版年月日等 2003.11
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
要約・抄録 隕石の衝突,ミサイルの爆発で滅びかけた地球で,たった四人,生き残った子どもたち。彼らに「あした」はあるのか!? (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

後藤みわこ(ごとうみわこ)『あした地球がおわる』(あしたちきゅうがおわる)

496 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/07/06(水) 04:05:17.52 ID:Yql/92rb
[いつ読んだ]
10年前に地元の小さな図書館で
[あらすじ]
近未来、月に隕石が衝突したことにより月が壊れ、その破片が地球に降りそそいででしまう。
その結果、各国のコンピュータ制御の大量破壊兵器がお互いの先制攻撃だと誤認し、世界中の大都市に報復攻撃、世界は崩壊してしまう。
そんな中、日本のとある学校には生き残りの少年少女が集まっていた。そこでは全国に向けたラジオを放送を行っており生存者を探していた。
記憶喪失である主人公の記憶を取り戻そうと奮闘する中、遠くの空で花火が上がったことを目撃した彼らは、学校を後にし、そこに向かうことを決意するのだった。

[覚えているエピソード]
核兵器の全撤廃のなされた世界ではあるが、より高性能なCBという兵器にとってかわっただけのことであり、主人公はそれを嘆いていた。
CB攻撃はもう行われていないが、砕かれた月の破片は今でもたまに落下してくるため、危険である。
数少ない生き残り者たちは、川遊びをしていて水に潜った瞬間にCB攻撃を受ける。給食室にあるアルミ製?のエレベーター内でCBの熱線をやりすごす。など、
それぞれ幸運によって生き延びることができた。
記憶喪失の主人公の世話を焼き、記憶をとりもどす手伝いをしてくれていた友人が、実は世界崩壊前、主人公グループによるいじめを受けていたことが終盤で明かされる
終盤で小さな女の子が仲間に加わったような気がします。
[物語の舞台となってる国・時代]
近未来の日本
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
記憶にないです
[その他覚えていること何でも]
ページ数はすごく少なかったような気がします。

昔から気になっています。どなたかご存知でしょうか

497 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/07/06(水) 10:35:01.06 ID:Kb4u1IEm
>>496
未読ですが『あした地球がおわる』後藤みわこ作
ではないでしょうか?

499 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/07/06(水) 17:37:55.49 ID:yrNmZz5k
>>497
これです!未読なのによく分かりましたね…
ありがとうございました

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/496-499

あした地球がおわる 単行本 – 2003/11
後藤 みわこ (著), せきね ゆき (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4811378059
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
生まれ育った町は、半分が海に沈んでしまった。空には、ひび割れたハート型の月。ただひとつ残った建物は、かつて通った小学校の校舎。生きのびたのは、おれとクラスメイトの貴也だけ…。でも、その日、ひっそりした校舎に、小さな足音が響いた。だれかが、来る。ここへやってくるんだ…。
内容(「MARC」データベースより)
いん石の衝突、ミサイルの爆発で滅びかけた地球でたった4人、小学校に取り残された子どもたち。様々な傷を心に抱えた子どもたちが、「あした」を信じて旅立とうとするが…。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004282830-00
タイトル あした地球がおわる
著者 後藤みわこ 作
著者 せきねゆき 絵
著者標目 後藤, みわこ, 1961-
著者標目 せきね, ゆき, 1977-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 汐文社
出版年 2003
大きさ、容量等 162p ; 22cm
ISBN 4811378059
価格 1300円
JP番号 20515269
出版年月日等 2003.11
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
要約・抄録 隕石の衝突,ミサイルの爆発で滅びかけた地球で,たった四人,生き残った子どもたち。彼らに「あした」はあるのか!? (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

藤本ともひこ(ふじもとともひこ)『なんてこった!』

391 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 00:57:08.71 ID:aALPyPWK
【いつ読んだ】
17年前頃
【物語の舞台となってる国・時代】
現代
【翻訳ものですか?】
恐らく違うと思います
【あらすじ】
豪華客船に乗って家族旅行にきている主人公が、うろちょろしている友人?を追いかけます。追いかけているうち、船員がミイラだったり狼男だったりになっている場面に遭遇し、逃げる…といった話です
【覚えているエピソード】
パーティ会場みたいな所で、
舞台に満月が出てしまった為みんなが狼になってしまい、
友人?もなぜか一緒になって唸っている。でもケチャップで月を隠して難を逃れる。
エジプトみたいな場所に出て、
「この装置に入れば、~時間ほどであなたもミイラに!」といったようなことを言われて逃げている。
オチは、乗っていた船は幽霊船だった…?という感じのものでした。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
恐らくハードカバーで、赤い表紙でした
。フルカラーで、コマ割りがありました。
【その他覚えている何でも】
主人公一家は全身黄色だった記憶があります。シンプソンズのようなシンプルな感じの絵柄だったような気がします。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、情報お願い致します

394 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/05/30(月) 09:12:15.34 ID:rdtZS3RT
>>391
 タンタンの冒険シリーズでしょうか? 翻訳ものですが、ハードカバー、フルカラー、コマわり、赤い表紙のものもあります。
 どの話かは、何冊かしか読んでないのでわかりません。違う本だったらごめんなさい。

396 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 20:43:02.81 ID:aALPyPWK
>>394
すみません、検索してみたのですがどうやら違うようでした…情報ありがとうございます!

428 名前:391[sage] 投稿日:2016/06/13(月) 01:25:48.96 ID:jl789Y2F
>>391です
偶然思い出したので、報告致します。
藤本ともひこさんの「なんてこった」でした。情報ありがとうございました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/391-428

なんてこった! 大型本 – 1993/11
藤本 ともひこ
http://amazon.jp/dp/4061318950
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
ひさしぶりの家族旅行、一家は海のそばのホテルにつきました。ところが、ゴブリンが見知らぬおじさんとぶつかって、体がいれかわってしまいます。おじさんを探しにホテルを回るのですが、ばけものがうじゃうじゃ…。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002328015-00
タイトル なんてこった!
著者 藤本ともひこ 作・絵
著者標目 藤本, ともひこ, 1961-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 講談社
出版年 1993
大きさ、容量等 31p ; 31cm
ISBN 4061318950
価格 1400円 (税込)
JP番号 94049693
出版年月日等 1993.11
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

渡洋子(わたりようこ)『まほうつかいへのてがみ』

198 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/02/08(月) 23:04:12.85 ID:pDvG+BC4
2005年ごろに小学校の図書室で読んださし絵入りの本の名前が知りたいです

・読んだのは2005年だか少し古びていたので古いものかも
・著者も話の舞台も日本
・女の子(小学生2人)が喧嘩して、仲直りする話。仲直りの際に「月のミルク」っていうワードが出てきたような
・「月のミルク」か「星のミルク」
・単行本ほどの大きさ
・表紙は真夜中を連想する濃い水彩画みたいな藍色のぼんやりしたタッチ、月っぽい形のぼんやりした黄色もあったような
・白い明朝体で題名

ほとんどうろ覚えで申し訳ない
かれこれ10年くらいずっと覚えててちょくちょく思い出してはまた読みたいなってなってる。検索しても出ないから結構昔のなのか…

204 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/02/09(火) 21:44:55.45 ID:1Xe1lV4N
>>198
渡洋子『まほうつかいへのてがみ』はいかがでしょうか?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hybridmoon/diary/201401160000/

(略)

207 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/02/09(火) 23:38:53.06 ID:qne6gqGm
>>204
まさにその本です!
小学校の図書室で読んでからずっとこころの隅にあったお気に入りの本でした。
感動しました。本当にありがとうございます

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/198-207

まほうつかいへのてがみ (大日本ようねん文庫) 単行本 – 1986/1
渡 洋子 (著)
http://amazon.jp/dp/4477168756
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001783825-00
タイトル まほうつかいへのてがみ
著者 渡洋子 さく
著者 かすや昌宏 え
著者標目 渡, 洋子, 1941-
著者標目 かすや, 昌宏, 1937-
シリーズ名 大日本ようねん文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 大日本図書
出版年 1986
大きさ、容量等 30p ; 24cm
ISBN 4477168756
価格 920円 (税込)
JP番号 86022663
出版年月日等 1986.1
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 一人ぼっちだったユミちゃんが,ふしぎな魔法使いに会ってから少しずつ元気になったことを,ナミは手紙に書こうと思っています。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

藤咲あゆな(ふじさきあゆな)『ムーンライト・ワンダーランド オオカミ少年と不思議な仲間たち』(ムーンライト・ワンダーランド おおかみしょうねんとふじぎななかまたち)

7 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2015/10/19(月) 22:38:55.28 ID:62oWMwV3
【いつ読んだ】
 小学校の図書館で、8~10年程前?
【物語の舞台となってる国・時代】
何処かの王国だったような…
【翻訳ものですか?】 いいえ
【あらすじ】 すみません、曖昧です
【覚えているエピソード】
赤い髪の少女と狼か何かの男の子、
元騎士?鍵の姿になってしまった青年が登場しています
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
どこかの児童文庫で、ソフトカバー
キャラクターな感じ?
【その他覚えている何でも】
魔の月みたいなものがあったはず
鍵姿の青年は、ある月がまわってくるとその間だけ青年に戻る設定

どんなにググっても検索ヒットでなくて…どんな題名だったか気になってモヤモヤします、どうか、お願いします!

8 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/10/20(火) 03:18:23.10 ID:0nSK6TUt
>>7
ムーンライト・ワンダーランド―オオカミ少年と不思議な仲間たち 藤咲あゆな

9 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2015/10/21(水) 01:29:01.59 ID:mAEvKGU3
>>8
それです!!
本当にありがとうございます!
やっとモヤモヤが晴れてスッキリした気分です(^O^)

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/7-9

ムーンライト・ワンダーランド―オオカミ少年と不思議な仲間たち (カラフル文庫) 単行本 – 2005/5
藤咲 あゆな (著)
http://amazon.jp/dp/4861761522
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
魔の月の下、魔物に襲われた者は、呪われた血を持つ者となる―。呪いによって、黄蘭月の夜はオオカミに変身してしまう体になった少年ラン。村にいられなくなってしまった彼は、ひょんなことから出会った少女アージュ、喋る鍵のオードたちとともに旅に出る…。書き下ろしファンタジー。
内容(「MARC」データベースより)
魔の月の下、魔物に襲われた者は、呪われた血を持つ者となる-。呪いによって黄蘭月の夜はオオカミに変身してしまう体になった少年ラン。村にいられなくなった彼は、ひょんなことから出会った少女アージュらと旅に出る…。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007942574-00
タイトル ムーンライト・ワンダーランド : オオカミ少年と不思議な仲間たち
著者 藤咲あゆな 作
著者標目 藤咲, あゆな
シリーズ名 カラフル文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ジャイブ
出版年 2005
大きさ、容量等 207p ; 18cm
注記 画: 椿しょう
ISBN 4861761522
価格 760円
JP番号 20903690
出版年月日等 2005.5
NDLC Y7
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

石井桃子(イシイモモコ)『べんけいとおとみさん』

486 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 23:56:07.78 ID:Pj/mg0bH
【いつ読んだ】
1990年代後半。新刊ではなかったように思います
【物語の舞台となってる国・時代】
現代日本
【あらすじ】
小学生の男の子が友達にお月見の祝い方を自慢され、
(「家はすすきをたくさん飾るんだ」「私のところは柿や栗もお供えするのよ」みたいな)
羨ましくなり、妹とお月見の準備に奔走。最終的にどの家にも負けない立派なお月見を楽しむことができる。
【覚えているエピソード】
兄妹の家では犬と猫を飼っている。
すすきが生えているところがなかなか見つからないが、猫の案内ですすきの群生地を見つける。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー、表紙はクリーム色だった気がします。挿絵は素朴でかわいらしい感じ。
【その他覚えている何でも】
両親とおばあちゃんと一緒に暮らしていたと思います
お月見に関係あるタイトルではなかったはず…

全体的にうろ覚えですみません
少しでも心当たりがあればお願いします

491 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 09:30:18.37 ID:ZUo5oA6J
>>486
石井桃子の「べんけいとおとみさん」じゃないかな。

おとみさんという猫と、べんけいという犬を飼っている一家の話で、
季節のつれづれが書かれている。
一月で始まって十二月で終わりだったはず。

493 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/11/03(土) 18:36:22.67 ID:BZ0vgx5O
>>491
タイトル見たら思い出しました、間違いなくその本です!
実家にあるみたいなので今度探してみます
本当にありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/486-493

べんけいとおとみさん (福音館創作童話シリーズ) ハードカバー – 1985/10/20
石井 桃子 (著), 山脇 百合子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4834003760
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001768606-00
要約・抄録 背中にうすずみ色のしましまがあり、おなかはまっ白な猫のおとみさんと、ぞうきんのような耳をぶらさげた足の太い犬のべんけいと二人の子どもの物語。 (日本図書館協会)

山根幸子(ヤマネサチコ)『ふしぎなふしぎなおきゃくさま』

383 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/09/21(金) 23:12:08.06 ID:iG9J7LfX
【いつ読んだ】
  2000年頃
【物語の舞台となってる国・時代】
  日本・現代
【あらすじ】
  短編が幾つも入っているお話で、全て奥さんに先立たれた酒屋さんのおじさんが主人公でした。
  酒屋さんのお客さんが、うさぎだったり、ねずみだったり、お月さまだったりしました。
【覚えているエピソード】
  うさぎと一緒に、野原で秘伝のいちご酒を作るお話は、印象的です。
  他にも、ねずみの結婚式にお呼ばれした話もありました。
  お祭りの日に、お月さまがお酒を飲みに来る話が、1番最後にありました。
  主人公のおじさんが昔飼っていた猫(名前はミケ?)が、首からお財布?を紐で下げて、お酒を注文しに酒屋さんを訪ねてくる話もありました。
  丑三つ時にブランコに乗って、おじさんが幼い頃を思い出す話もあったかもしれません…。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
  ハードカバー
  表紙には、猫(三毛猫?)やおじさんが、夜の紺色の空をバックに描かれていました。
  表紙の絵も含め、挿絵は普通で、特にこれといった特徴を言えません…。
  目は、人も動物も、「サザエさん」のような目で描かれていた気がします。
  動物は二足歩行で描かれていました。
【その他覚えている何でも】
  「満月の夜にこんばんは」「満月の夜にいらっしゃい」とか、そんな題名だった気もしますが、あやふやなので全然違うかもしれません…
  小学生の時に、学校で生徒全員に配布された本でした。

384 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/09/21(金) 23:35:02.65 ID:vgyVcHvk
>>383
「ふしぎなふしぎなおきゃくさま」はどうでしょうか
ttp://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-58775-2

386 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/09/22(土) 11:00:10.96 ID:SgLtmZzO
>>384
この本です!!!
本当に有難うございました…!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/383-386

ふしぎな ふしぎな おきゃくさま (PHP創作シリーズ) 単行本 – 1992/4
山根 幸子 (著), 川上 尚子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4569587755
表紙画像あり

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002172966-00
要約・抄録 土手の上に建ったった一軒の酒屋のおやじさんが、荒神さんのお社に酒の配達をすると、なんと猫達の歓迎会だったという話、他6話。 (日本図書館協会)
要約・抄録 電話で注文されたお酒を届けに行くと,その注文主は–顔見知りのネコ,屋根裏のネズミ,お月様……。楽しいファンタジー。 (日本児童図書出版協会)

ジェームス・サーバー「たくさんのお月さま」(タクサンノオツキサマ)

102 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/06/11(月) 15:35:07.47 ID:LBqKrCyb
【いつ読んだ】
およそ25年前
【物語の舞台となってる国・時代】
どこか外国の架空の王国
【あらすじ】
月を欲しがるお姫様、でもそれを叶えられない周囲の者達といったストーリーでした
【覚えているエピソード】
最終的に銀のペンダントで月を作ってお姫様にあげました
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
絵本ではなく、挿絵はありましたがそんなに沢山ではなかったです。他にもいくつかお話が入っていたと思います
ソフトカバーのそんなに大きくないサイズだったような記憶です
【その他覚えている何でも】
おぼろげな記憶しかないのですがずっと探しています。検索の仕方が悪いのか何度探しても見つかりません
どうぞよろしくお願いします

104 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/06/11(月) 19:14:13.81 ID:jO5Pg3a4
>>102
「たくさんのお月さま」かな?

105 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/06/11(月) 19:41:36.65 ID:LBqKrCyb
>>104
ありがとうございます、検索したら内容ぴったり合ってました!
私が読んだバージョンはもう絶版のようですが地道に探してみます
ずっと読みたかったので本当にありがとうございました

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/102-105

たくさんのお月さま ハードカバー – 1994/5
ジェームズ・サーバー (著), ルイス・スロボドキン (イラスト), James Thurber (原著), Louis Slobodkin (原著), なかがわ ちひろ (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4198601046
表紙画像あり
内容紹介
コールデコット賞受賞 
お月さまが欲しいという幼いレノア姫の願いをかなえようと、王さまと家来たちは知恵をしぼりますが…。アメリカで最も権威あるコールデコット賞を1944年に受賞以来、世代を越えて読みつがれてきた永遠のロングセラー作品、待望の翻訳です。

たくさんのお月さま (1965年) (新しい世界の童話シリーズ〈9〉) 単行本 – 古書, 1965/11
ジェームズ・サーバー (著), 宇野 亜喜良 (イラスト), 長 新太 (イラスト), 今江 祥智 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/B000JBTH9K
表紙画像あり

たくさんのお月さま (1976年) - – 古書, 1976
ジェームス・サーバー (著), 宇野 亜喜良 (イラスト), 今江 祥智 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/B000J91D3A
表紙画像あり

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001308786-00

小隅黎(コスミレイ)「超人間プラスX」(チョウニンゲンプラスX)

819 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/04/19(木) 19:55:29.85 ID:LEOIYRoh
【いつ読んだ】17、8年前 小学校の図書室で読んだ児童向けSFシリーズ
       5~10冊くらいあったと思います。
       1冊ずつ別の作者別の挿絵が描かれていました。
       読んだ当時「昔の本だ」という印象がありました。
【物語の舞台】現代の日本
【あらすじ】 同じ市内(あるいは街)に住む中学生くらい(年齢はうろ覚えです)
       の少年少女(全部で5人くらい)で互いに面識はない。
       彼らがそれぞれ飼っているペットの動物に触れていると、超能力に目覚めて
       テレパシーみたいなもので互いに知り合って・・・
       これ以降を思い出せません。
【覚えているエピソード】主人公の少年は犬を飼っていたと思います。
【本の装丁】 ハードカバーで、このお話の挿絵は写実的な絵柄だったと記憶しています。
【その他なんでも】同じシリーズの別の本に、「月の月面都市に住む少年たちが、禁止されている都市の外に遊びに出て宇宙人の子供を拾う話」
         があったと思います。こちらの話は本当にあやふやで、他に「火星の衛星、フォボス、デイモス」という単語だけ
         すごく記憶に残っています。
         タイトルも何も覚えていなくて手がかりが少ないのですが
         ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

820 名前:ですな[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 23:23:41.97 ID:wWGyuSeg
小隅黎「超人間プラスX」ですな

821 名前:819[] 投稿日:2012/04/20(金) 21:11:59.76 ID:OoV1HVls
>820様こんなに早くご回答いただいてありがとうございます。
タイトルと表紙画像が記憶になかったので
あらすじで確認しました。間違いありません。
金の星社「少年少女21世紀のSF」シリーズだったのですね。
現在絶版のようで、手に入れることは難しそうですが、
幸い近くの図書館の蔵書に入っているようで再読が叶いそうです。
お陰でシリーズの全てを再読できます、夢みたいです。
ありがとうございました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 14冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1312560424/819-821

超人間プラスX (少年少女21世紀のSF 4) 単行本 – 1969/1
小隅 黎 (著), 赤星 亮衛 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4323006748
表紙画像あり

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000801115-00

角野栄子(カドノエイコ)「ごちそうびっくり箱」(ゴチソウビックリバコ)

614 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/02/09(木) 00:37:25.61 ID:V6jIpusk
【いつ読んだ】
 1990~95年ぐらい
【物語の舞台となってる国・時代】
 世界各国?
【あらすじ】
 作者?が各国を旅して食べた不思議な食べ物の話の短編集で出来たものだったと思います。
 出てくる食べ物はファンタジー的な物だったかと記憶しています。
【覚えているエピソード】
 闇夜のスープ?名前がちょっと定かじゃないです。 
 月の出ない夜にだけ作れるスープだったか生えるきのこの鍋だったか・・・
 ジャガイモのチーズ焼き?だったかフォンデュの話もあったと思います。
 とにかく不思議な食べ物の話でした。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 確かハードカバーだったかと思います。
 挿絵はサトウサンペイ?みたいな感じの漫画チックな感じだったかと記憶しています。
【その他覚えている何でも】
 とにかくストーリーは実在する料理じゃなくて、空想のものです。
 覚えている範囲で色々と検索してみましたが見つからず・・・
 どなたか知っている方がいたら教えてくだされば幸いです。

615 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 02:40:48.58 ID:kKrgOEEu
>>614
上のほうにある角野栄子「ごちそうびっくり箱」?

618 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/02/09(木) 15:33:46.77 ID:V6jIpusk
>>615

ありがとうございます!!
うわー懐かしい。
って、絶版になってて中古でも手に入らないとは残念無念。。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 14冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1312560424/614-618

ごちそうびっくり箱 (角川つばさ文庫) 単行本 – 2014/12/12
角野 栄子 (著), 千葉 史子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4046314605
表紙画像あり
内容紹介
ナナさんはお料理が大すきな“くいしんぼやさん”。いろんな国や場所に行って、へんてこりんな人や動物と出会い、さまざまなお料理をたーくさん作ったり食べたりするよ。ナナさんのレシピノートつき!
内容(「BOOK」データベースより)
「にゃんころめし小料理ミミ屋この道左へ」近づくとなにやら不思議なお店を発見!主人公のナナさんは世界中のごちそうを探して旅を続けます。あるときはホームレスに料理を習い、あるときは怪盗に変身、あるときは王さまのおよめさんになりかかったり…!?不思議と冒険がつまったごちそう満載、ユーモアのスパイスもたっぷり!いまこそ読みたい角野栄子の名作!小学中級から。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001942785-00
要約・抄録 スカートのまんなかに大きなポケットをつけ、フライパンにナイフとフォーク、スプーンとおはしを入れて、旅に出た「くいしんぼや」さんのお話。しっぽのかしこい料理法、他。 (日本図書館協会)

高見ゆかり(タカミユカリ)「ムーンゲイザー 月を見つめて」(ムーンゲイザー ツキヲミツメテ)

847 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/07/10(日) 14:34:38.99 ID:NTNlrxVr
【いつ読んだ】
 7年くらい前(小学校の図書室で)
【物語の舞台となってる国・時代】
 日本の学校 中学校か高校が舞台
【あらすじ】
 主人公の女の子の学校に男の子が転校してくる。
(逆だったかもしれない)
 でも実はその男の子は宇宙人で、仲良くなった二人だったけど
 いつかは離れなくてはならい
【覚えているエピソード】
 学校の授業で、好きな本を絵にして描こうというのがあって
 そのとき私が描いたのは
 主人公の女の子が月を見ながら宇宙人の男の子を想っているシーンでした
 最終的に、男の子が屋上で女の子に告白したような気がします
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 まったく覚えていませんが、イメージとしては中村佑介の画風です
【その他覚えている何でも】
 よく月という単語が出てきていた気がします
 二人の恋が切なくて好きな本だったと思います

これくらいしか思い出せませんが、もう一度読みたくてたまらない本です
少しでも心当たりがあったら回答よろしくお願いします

848 名前:鴨[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 09:21:23.22 ID:dKP7HR4e
「ム-ンゲイザ- 月を見つめて」高見ゆかり作(PHP研究所2002年)かも?

852 名前:なまえ_____かえす日[age] 投稿日:2011/07/11(月) 20:39:35.59 ID:Dm363KLN
>>848
検索してカバーに覚えがありました!
きっとこれです。ありがとうございました

あの本のタイトル教えて!@児童書板 13冊目
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1285070878/847-852

ムーンゲイザー―月を見つめて (PHP創作シリーズ) 単行本 – 2002/7
高見 ゆかり (著), 藤田 ひおこ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4569683460
表紙画像あり
内容紹介
中学生活をごくフツーに過ごしていた中二の森あずみ。ある日突然、月が見えなくなった。皆には見えているのに、何故? その答えさがしにつきあってくれたのは、親友のエミだったが何も解決方法はみつからない。焦るあずみに、クラスでも隠れファンの多い天文部の遠夜が近づいてきた。そして、「ぼくのことを思い出して、そうしたら月を返す」と謎の言葉を告げる。パニックになるあずみは、なぜか親友のエミにさえ告げられないものを彼に感じていた。訴えるように遠夜の瞳があずみをとらえる時、彼女の中のなにかが疼く。それをさがし始めたあずみ。ずっと前、月の輝く夜に交わした約束。そして、封印された記憶。ゆっくりふたりの関係があきらかになり、そして、訪れる別れ。
ひとりになることを恐がる平凡な女の子が、恋を通して少し強くなる。自分そして、友達、両親。全てを大人として少しずつとらえなおす少女の成長を描いたミステリアス・ファンタジー。
内容(「BOOK」データベースより)
「ぼくのことを思い出して」と、あずみの前に現れた少年・遠夜。彼の瞳があずみをとらえる時、あずみの中のなにかがうずき始める。ずっと前、月の輝く夜に交した約束。そして封印された記憶が、ゆっくりと今動き始める…。なぜ?月が見えなくなってパニックになるあずみに、謎の少年が近づいてきた…。月の輝く夜のミステリアスファンタジー。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003657248-00
要約・抄録 中学二年のあずみは,突然月が見えなくなった。相談にのってくれる親友,宇宙人と呼ばれている少年,なにかが変わり始めていた。 (日本児童図書出版協会)