笹生陽子(さそうようこ)『楽園のつくりかた』(らくえんのつくりかた)

197 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/07/21(土) 17:09:11.91 ID:fUvua6Wi
【いつ読んだ】
 10年~15年前
【物語の舞台となってる国・時代】
日本
【あらすじ】
主人公の小学生の男の子が、地方の田舎の小学校(全校生徒が5人ぐらい)に転校し、そこで生活を送る話。
【覚えているエピソード】
主人公の男の子は、転校先の小学校で、同級生の女の子と出会い、仲良くなり、恋をする。

ネタバレ注意

が、恋をした相手の性別は女ではなく、実は男だった、というオチ。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
文庫サイズで量は多くありませんでした。
【その他覚えている何でも】
主人公が恋をした相手の髪型が、おかっぱだったような気がします。
宜しくお願いします

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/197


当記事のコメント欄でプチトマト様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。


楽園のつくりかた (講談社青い鳥文庫) 新書 – 2015/5/13
笹生 陽子 (著), 渋谷 学志 (著)
http://amazon.jp/dp/4062854848
表紙画像有り

楽園のつくりかた (角川文庫) 文庫 – 2005/6/25
笹生 陽子 (著), 大島 依提亜 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4043790015
表紙画像有り

楽園のつくりかた 単行本 – 2002/7/12
笹生 陽子 (著)
http://amazon.jp/dp/4062113880
表紙画像有り

笹生陽子 著. 楽園のつくりかた, 講談社, 2002.7. 4-06-211388-0.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003657865

記事更新日:2024年2月15日
記事公開日:2019年4月21日

早瀬みずち(はやせみずち)『かっとび学園 転校生は(謎)少年!?』

40 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2022/04/13(水) 21:06:29.57 ID:ViL5RZ/3
【いつ読んだ】
 2000年頃小学校の図書室で

【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本

【翻訳ものですか?】
違う

【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公の女の子(小学生)が電車でうたた寝してる間にみつあみの片方を切られる。
根本からざっくり切られたので刈り上げにすることになってしまう。
同級生と一緒に髪切り魔を探す。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
文庫本で表紙がカラーのイラスト(漫画チック)、挿絵はあったと思います。

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】

ネタバレ注意

髪切り魔は転校生の男の子で、彼の机から主人公のおさげが出てきた。

髪切り魔、みつあみ、刈り上げ等で検索しましたがヒットしませんでした。

よろしくお願いします。

658 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2023/12/16(土) 07:41:29.49 ID:74Q4JLhN [2/4]
>>40
この本ではないでしょうか
『かっとび学園 転校生はマル謎少年!?』(ポプラ社文庫)
早瀬みずち/作;大橋薫/絵 ポプラ社 1991年刊

紀伊国屋書店のサイトに掲載されている紹介文です
>あたし、沖野千砂。星宿学園初等部の6年生。学校帰り、満員電車の中で、
>髪をジョキッて切られちゃったのっ。自慢のロングヘアだったのに。
>だれが?どうしてっ?仲よしの麻美や栗人たちと犯人さがしにのりだそうと
>したやさき、担任のオンセンが、サッカー部室でおばけにおそわれた…。
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784591038895

あの本のタイトル教えて!@児童書板22冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1644655135/40-658

駿河屋 -<中古><<児童書>> かっとび学園 転校生はマル謎少年!?(児童書)
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/BO845199
表紙画像有り

かっとび学園転校生は(謎)少年!? (ポプラ社文庫. SF・ミステリーシリーズ ; 53) 1991.9
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002132927

今村葦子(いまむらあしこ)『おばあちゃんのクリスマス・ツリー』

237 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:03/11/07(金) 11:44 ID:2fy7wLEU
小学校の図書室で読んだ児童書です。

主人公の七重という女の子が名付け親である祖母の家で過ごす一夏の物語…。

内容もうっすら残った記憶頼りなのでキーワードになるものも極端に少ないのですが「僕はカカシだ、それがかなしい」と本の一文にあったと思います。ここだけは印象強く覚えてます。

もう一度読んでみたくて探してます。心当たりのある方教えて下さい。

あの本のタイトル教えて! 2冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1064147115/237


当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。


おばあちゃんのクリスマス・ツリー (くもんの創作児童文学) 単行本 – 1992/12/1
今村 葦子 (著), 小林 敏也 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4875767587
表紙画像有り

おばあちゃんのクリスマス・ツリー (くもん出版): 1992|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002219452-00

記事更新日:2023年12月2日
記事公開日:2016年8月2日

川越文子(かわごえふみこ)『坂道は風の通り道』(さかみちはかぜのとおりみち)

159 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:03/10/16(木) 00:16 ID:MgUm5uJA
五年くらい前、私が小学生高学年の時に読んだ本です。

一子と書いて、かずこと読む子のクラスにそっくりで名前も一緒だけど、性格は違っておとなしい子が転校してくる。
面白いのでお互いがお互いのふりをして夕飯を食べに行ってみる。
でも親はあまりにそっくりなので気付かなかった。
結局は双子だったことを知らされる…そんな内容だったと思います。
主人公の方の一子のお母さんが給食のおばさんをやっていて、
「ゆでたまごみたいな割烹着のお母さんを校内で見るのは嫌だった」というような一節がありました。

あの本のタイトル教えて! 2冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1064147115/159


当記事のコメント欄でプチトマト様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。


坂道は風の通り道 (くもんのユーモア文学館) 単行本 – 1991/3/1
川越 文子 (著), 安藤 由紀 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/487576605X
表紙画像有り

坂道は風の通り道 (くもん出版): 1991|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002094015-00

記事更新日:2022年8月17日
記事公開日:2015年4月7日

魚住直子(うおずみなおこ)『オレンジソース』?

402 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/10/16(火) 02:21:34.12 ID:GoI7jfKp
【いつ読んだ】
2005年くらい
【物語の舞台となってる国・時代】
日本
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
ここら辺があやふやなのですが学校から帰宅して転校生(もしくは主人公が転校生だった設定だと思うのですが)友達のお家に遊びに行った時のお話です。
内容があやふやになっておりキーワード くらいしか思い出せませんがオレンジが出てきたような気がします。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーの文庫本サイズだったような気がします。
表紙がオレンジと黄色を混ぜたようなクレヨンか色鉛筆タッチ絵が描いてありました。
絵の内容は主人公の顔だったと思います・・・
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
小学校の図書館に高楼方子さんの「私たちの帽子」と一緒に並んでいました。
20代になって仕事で失敗して落ち込んでおりもう一度を読んで気持ちを切り替えたいのですがなかなか見つかりません。

426 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/11/02(金) 21:00:29.90 ID:GFTCYJCo
>>402
魚住直子さんの『オレンジソース』?

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/402-426

オレンジソース (きらきらジュニアライブシリーズ) 単行本 – 2003/11/1
魚住 直子 (著), 西田 多希
http://amazon.jp/dp/4333020301
表紙画像有り

オレンジソース (佼成出版社): 2003|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004277729-00

さとうまきこ「ミステリー」シリーズ

512 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2021/01/11(月) 23:27:43.23 ID:g/SwYGVz
【いつ読んだ。】
13年前に図書館で読んだんですが、
その時点で、結構古い児童小説?でした。

【本の姿】
表紙は多分漫画チックな絵でかかれてました。
(パスワードシリーズみたいな絵をしていた様な気がします。)
【あらすじ、覚えているエピソード】
確か作者の写真がついていて、女の人だったような気がします。

舞台は日本
ロン毛(不確か)で、顔の良く頭の出来も良い美少年と出会った主人公は一緒の塾に通います。

美少年は、宇宙船に乗せて貰ったなどと言うのですが主人公は、信用していませんでした。
多分なんですが、終盤夏期講習で泊まり込みで勉強している時に、なんだかんだあって建物から抜け出します。抜け出した先には、恐らく宇宙船があって少年は、連れて行かれて行方不明になり話が終わります。

話の一つのエピソードとして
その少年は、親に信頼(放置)されているため小学生?か中学生でクレジットカードを持たせて貰っているため。塾帰りに主人公にラーメンを奢るシーンがあったかと思います。

また、続編で記憶を失った美少年が他の学校に転校するのですが何故か超能力を得ていて、その作品の主人公と数人の友達で超能力を身につけようとしたりするエピソードがありました。
クライマックスで、記憶を取り戻し前作の友達に会いに行こうって描写があったのは確かです。

数年前から、また見たいと思い図書館で探したのですが見つからず諦めていましたがこのサイトを知り書き込ませて貰いました。

お力をお貸し下さい!

513 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/01/11(月) 23:47:30.59 ID:4WyiJADR
>>512
さとうまきこの「ミステリー」シリーズでしょうか?
『ぼくの・ミステリーなあいつ』『ぼくらのミステリークラブ』が該当しそうです。
http://anohon.starfree.jp/?p=5722

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/512-513

ぼくのミステリー新聞 (カラフル文庫) 単行本 – 2004/3
さとう まきこ (著)
http://amazon.jp/dp/4902314401
表紙画像有り

続きを読む さとうまきこ「ミステリー」シリーズ

木村幸子(きむらさちこ)『ブーツをはいた女の子』

555 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2021/03/04(木) 12:24:16.23 ID:Ry59PWXJ
【いつ読んだ】 40年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】 日本・昭和
【翻訳ものですか?】 ちがいます
【あらすじ・覚えているエピソード】
赤いくつしたをはいた女の子が転校してきます。主人公はその転校生ではなく、クラスメイトの女子だったと思います。転校生は明るくてふつうの女の子でクラスにすぐとけこみ、主人公と友だちになります。

ある日、主人公の女子は、転校生のお母さんが歩いているのを見かけました。普段は普通のお母さんなのに、その日は明らかに様子がおかしく、一点を見つめたまま呆然とブツブツ何か言いながら歩いているのです。(このイラストがかなり怖かったです)

変だなあと思いつつ女子が帰宅すると、女子の母親が血相を変えて赤ちゃん(妹)を病院へ連れていくところでした。赤ちゃんは亡くなりました、窒息死でした。枕?が顔にかぶさった事故です。

あとになって、転校生のお母さんは、その日女子の家に来ていたことがわかりました。ごく普通にお母さん同士和やかに話をして、ベッドで眠る赤ちゃんを愛おしそうに見ていたそうです。

たまたま転校生ママと赤ちゃんが2人きりになった時に悲劇は起きました。(詳細は忘れました)枕をかぶせたのは彼女だったのです。

みんなで母親から事情を聞くために、転校生の家に集まります。最初は普通に話していた母親は、途中から訳の分からないことを話し始めました(このイラストも怖かったです)彼女は精神的な病気を抱えていたのです。転校生は泣いていました。

(おそらくその母親は精神病院に入院)
みんな哀しい思いをしました。転校生はまた引っ越していきましたが、主人公はその子のことをずっと気にかけています。

☆児童書にしてはかなり重い内容で、ブツブツ言いながら放心状態の母親のイラストがいまだに忘れられないです。ご存知の方おられたらよろしくお願いします。
【本の姿】ハードカバーで、表紙は小学生高学年くらいの女の子が楽しそうに歩いているイラストです(うろ覚え)
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
「赤いくつしたの女の子」で検索すると、童謡の「赤い靴はいてた女の子」や「長くつ下のピッピ」がヒットしてしまいます。ストーリーで何度も検索してみても見つからなくて困っています。

561 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/03/13(土) 03:15:48.05 ID:+gVOUcMa
>>555
「ブーツをはいた女の子」(子ども文学館 1980年刊行)木村幸子 著
でおそらく間違い無いかと思います
転校生のお母さんがおかしくなったのは戦争が原因だったと思います
書かれている通り児童書にしてはなかなかショッキングな内容でした

562 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2021/03/14(日) 17:46:33.62 ID:9pSLw6W3
>>561

https://blog.goo.ne.jp/ryuzou42/e/576a05a463344c25e599ef0c65599816

たしかにこの本で間違いないです!
赤いくつしたではなくブーツだったんですね、記憶違いでした。小学生だった当時、楽しい話なのかと思って読んでみたら、あまりにも哀しい話で衝撃を受けました。イラストもハッキリと覚えています。お母さんが被爆者だったとは…改めてまた読んでみたくなりました。教えていただき感謝です、どうもありがとうございました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/555-562

ブーツをはいた女の子 (1980年) (こども文学館) - – 古書, 1980/12/1
木村 幸子 (著), 頓田 室子 (著)
http://amazon.jp/dp/B000J809WW
続きを読む 木村幸子(きむらさちこ)『ブーツをはいた女の子』

大石真(おおいしまこと)『魔女のいる教室』(まじょのいるきょうしつ)

473 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2020/12/14(月) 00:15:41.19 ID:8ba08FyJ
何年も時々思い出すお話なのに、題名が分かりません。よろしくお願いします。
【いつ読んだ】
1980年代
【物語の舞台となってる国・時代】
日本の小学校
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
小学生女子のグループに、お金持ちで勉強ができるけど威張っているボス的な子がいた(主人公)。ある日性格の良い転入生(女子)が来て人気が奪われると、その子をグループの手下を使っていじめる。
夏休みにはグループで海に遊びに行ったような。いじめは続くけど性格良い子は、気にしない様子で段々グループの手下もその子の方に付いてしまい、いじめっ子は孤立していく。
いじめっ子は父親の不祥事で転校することになる。
最後はクラスでお別れ会を開く。そこでいじめっ子は自作の歌をピアノで演奏。「魔女はひとりぼっちだった」のような歌詞で、いじめっ子は泣いていた。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
文庫本
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
上記のキーワード「魔女」「転校」「父親の不祥事」などで検索していますがヒットしません。
覚えている方いたら、よろしくお願いします。

474 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2020/12/14(月) 11:06:19.25 ID:JJoXAJdt
>>473
大石真『魔女のいる教室』でしょうか?

478 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2020/12/14(月) 23:03:04.99 ID:8ba08FyJ [2/2]
>>474
これですー!
本当にありがとうございます!
検索して、実は主人公のテツヤの存在を忘れていたことが発覚。
こんなに早く分かって嬉しいです!
また読み直したいと思います。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/473-478

魔女のいる教室 (フォア文庫) 新書 – 1983/1/10
大石 真 (著), 今井 弓子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4265010350
表紙画像有り
内容紹介
美人で学級委員の英美子のあだ名は、魔女。女の子の方が強いといわれる教室の現実を描いた作品。
内容(「MARC」データベースより)
魔女と呼ばれている女の子たちのボス、藤崎英美子は成績優秀な優等生。魔女に反対すると仲間はずれにされてしまう? 何とか魔女をうちたおして、クラスに自由を。テツヤ、ヒロシ、マモルの3人は魔女退治に乗り出すが…。

続きを読む 大石真(おおいしまこと)『魔女のいる教室』(まじょのいるきょうしつ)

長井るり子(ながいるりこ)「転校生は悪魔くん」(てんこうせいはあくまくん)

288 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2020/06/17(水) 19:44:22.43 ID:YtI0X6Lg [1/2]
よろしくお願いします

【いつ読んだ】
 (「子供の頃」などでなく、何年頃[例:1970年頃]や何年前[例:およそ20年前]で)
2007年頃読みました
【物語の舞台となってる国・時代】
日本
【翻訳ものですか?】
違う
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公の女子はぽっちゃり系で髪が長くて綺麗。ある日美少年の転校生が後ろに席に座る。その美少年に髪を一本引っ張られる。雨の日に二人で過ごしていた。最後らへんは人形屋敷みたいなところに行っていた。ぐらいしか覚えておりません。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
日本人形を担いだ美少年と髪の長い不機嫌そうな女の子。絵は昭和チック
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
「人形」「転校生」「ぽっちゃり」「美少年」などキーワードを組み合わせて検索しましたが出てきませんでした 

289 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2020/06/17(水) 19:58:12.24 ID:YtI0X6Lg [2/2]
>>288
申し訳ありません
自己解決いたしました
「転校生は悪魔くん」でした

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/288-289

転校生は悪魔くん (新・子どもの文学) (日本語) 単行本 – 1988/5/1
長井 るり子 (著), 伊藤 良子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4036393707
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ふしぎな手紙にさそわれて、雨の夕方、ひとりで公園にいったまり。そこで出あった少年は、悪魔のようにあやしい子。その悪魔くんが、なんとおなじクラスに転校してきたのだ。小学中級から。
続きを読む 長井るり子(ながいるりこ)「転校生は悪魔くん」(てんこうせいはあくまくん)

早川真知子(はやかわまちこ)「ドラキュラボーイ」シリーズ

229 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/10/30(木) 19:08:15.02 ID:4sSte97L
よろしくお願いします。
【いつ読んだ】
 2003年頃、小学校の図書館で
【物語の舞台となってる国・時代】
日本、現代
【翻訳ものですか?】
はい
【あらすじ】
主人公は女の子。ある日転校生の男の子がやってくる。とある出来事から、女の子は男の子が吸血鬼ではないかと疑う。
最終的に男の子の母親も出てきて誤解が解けた…と見せかけて、実は男の子は半分吸血鬼でしたというオチ。
2巻は女の子は男の子のことを吸血鬼だと知って、男の子は男の子で超能力を使ってなんやかんやと事件を解決…みたいな
【覚えているエピソード】
上記の通りです。男の子と女の子はプラトニックな恋愛を心掛けているみたいでした。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで、恐らくポプラ社のもの?
とんでる学園シリーズみたいなやつです。
【その他覚えている何でも】
男女どちらも小学生でした。男の子は短髪で、女の子はボブカット?

すみません、よろしくお願いします。

231 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/10/31(金) 19:24:09.72 ID:kL/82EvP
>>229
未読なんですが「ドラキュラボーイ」と名前が付いたシリーズでしょうか
最初の作品は 『ボーイフレンドは吸血鬼』です

232 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/11/01(土) 09:26:09.90 ID:WwJLAB4a
>>231
ありがとうございます!
まさにそれでした!
嬉しすぎてAmazonで早速ポチってきましたが、全巻は揃えられず…
図書館でも探してみようと思います!
ありがとうございました。
差し支えなければ、未読ながらに何故分かったのか教えていただけませんでしょうか?

233 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 09:51:50.42 ID:XOC5eiS2
>>232
当たったようでよかったです!
原始的ですがamazonの詳細検索で年代を絞り込み「吸血鬼」などのキーワードで探します
それらしいタイトルを見つけたら
読んだ人の感想や本の紹介がないか検索で確かめます
ネットの情報量は膨大で助かります

234 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/11/01(土) 12:44:15.22 ID:MELhdYsC
>>233
そうだったんですか…
もし分からなかったから、そのような方法で検索をかけてみようと思います。
本当にありがとうございました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/229-234

251 :なまえ_____かえす日:2014/10/31(金) 08:45:14.57 ID:3vBzFyn4O
>>248
早川真知子の「ボーイフレンドは吸血鬼」は違いますか?

253 :なまえ_____かえす日:2014/10/31(金) 20:57:46.99 ID:1pxnmMBwN
>>251,252
そうです!
ありがとうございます!!
早速買います!ありがとうございます!

SC あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/juvenile/1405959838/251-253

ボーイフレンドは吸血鬼 (ガールズ&ガールズ―ドラキュラボーイ) 単行本 – 1990/12
早川 真知子 (著), 槙 夢民 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4036420208
内容(「BOOK」データベースより)
表紙画像有り
元気という名の転校生はチャーミングで美少年。でも、とってもキケンな感じがするの。夜のさんぽがすきで、ニンニクがきらいなんて…ロマンチツク・オカルトミステリーの登場です。
続きを読む 早川真知子(はやかわまちこ)「ドラキュラボーイ」シリーズ

藤真知子(ふじまちこ)『転校生のママも魔女!? わたしのママは魔女』(てんこうせいのママもまじょ!?)

39 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2019/12/10(火) 00:33:28.49 ID:0SusxwWu [1/2]
いくら探しても見つかりません。
知っている方があればよろしくお願いします。

【いつ読んだ】
2006年ごろ
【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本
【翻訳ものですか?】
違います。
【あらすじ・覚えているエピソード】
・小学生?の女の子が主人公
・頭の良い転校生(女)がやってきてみんなの人気者になる
・実は転校生は魔法でテストの答えがわかるのでテスト中、えんぴつに呪文を唱えているのを主人公が目撃。
・主人公も魔法が使える?ので転校生のズルがわかる。
・いろいろあって転校生は魔法を使うのはやめて実力で生きることにする

覚えているエピソード
・(空港?、学校ではないどこかの場所で)塗れば語学ができるようになる口紅をつけて転校生は注目をあびる。
その様子を見ていたおじさんに「君も何か語学ができるのかね?」と聞かれて否定すると「同じ同級生でもこんなに違うのか」と言われる。
主人公の母親が悔しがって英語が喋れる魔法をかける(もしくは転校生と同じように口紅を塗らせる)

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
全く覚えていません。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
・シリーズ物だったかもしれない

40 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2019/12/10(火) 00:41:45.17 ID:wvwPOZgZ
>>39
「わたしのママは魔女シリーズ」の「転校生のママは魔女!?」だと思うよ。昔読んでたから覚えている。

41 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2019/12/10(火) 00:47:08.48 ID:0SusxwWu [2/2]
>>40
返事早すぎてびっくりです。
ずっと気になってて読みたかった本なので助かりました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/39-41

転校生のママも魔女!?―わたしのママは魔女 (こども童話館) (日本語) 単行本 – 1992/11
藤 真知子 (著), ゆーち みえこ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591042731
表紙画像有り
内容紹介
転校生のスズリさんって、いっつも100点とっちゃうし、学校じゅうのアイドルで……もしかして魔法つかってるの??
内容(「BOOK」データベースより)
彼女はすてきな転校生。いっつも百点とっちゃうし、わたしの好きなニシキくんと仲もいいし、学校じゅうのアイドルで彼女にはいっつもすてきなことがおこるの。でもね、わたしカオリの心はフ・ク・ザ・ツ!だって、もしかしてまほうをつかってるんじゃ…。

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002213021-00
タイトル 転校生のママも魔女!? : わたしのママは魔女
著者 藤真知子 作
著者 ゆーちみえこ 絵
著者標目 藤, 真知子, 1950-
著者標目 ゆーち, みえこ, 1948-
シリーズ名 こども童話館 ; 70
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年月日等 1992.11
大きさ、容量等 130p ; 22cm
ISBN 4591042731
価格 880円 (税込)
JP番号 93006093
出版年(W3CDTF) 1992
NDC(9版) 913 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

大石真(おおいしまこと)「貝がら」(かいがら)

653 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2019/03/02(土) 23:08:55.37 ID:jPWTVawD
【いつ読んだ】
 1970年代前半
【物語の舞台となってる国・時代】
ほぼ同時代の日本
【翻訳ものですか?】 いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公はたぶん首都圏の都市部の男子小学生。
主人公のクラスに男子の転校生が入って隣同士の席になる。
転校生はぜんぜんしゃべらず主人公は不審に思う。
ある日図工の時間、絵を描くことになり、隣の転校生が海の絵を上手に描いているのを見て主人公は思わず声をかけどこの海か聞く。
転校生は転校する前に住んでいた故郷の海でそこがどんなにいい所だったかを「~じゃあ」と方言で話す。
それを聞いていた側の席の女の子たちがクスクス笑い、それを聞いた転校生はまた黙り込んでしまい、主人公は彼が方言を話すのが恥ずかしくてしゃべらなかったんだと気付く。
それからすぐ転校生が風邪を引いて休み、主人公はお見舞いに行く。
転校生は団地住まいで部屋からは故郷の海とは全然違う工場の建ち並ぶ汚れた海が見える。
主人公は転校生にもっと話してほしいと言い友だちになる。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
小学校の国語の教科書(光村?)に載っていました。

654 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2019/03/02(土) 23:42:38.82 ID:GkS3HORH
>>653
大石真の「貝がら」だと思います

656 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2019/03/02(土) 23:53:19.60 ID:jPWTVawD
>>654
早速のレスありがとうございます。
全文載っているサイトで読むことができました。
読み直したらけっこう記憶と違ってましたね。
(特に後半)

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/653-656

光村ライブラリー (6) 単行本 – 2002/3/1
樺島 忠夫 宮地 裕 渡辺 実
http://amazon.jp/dp/4895281043
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
光村図書の小学国語教科書の中から、定評のある作品を精選したアンソロジー。大きな活字で読みやすく、学校、家庭での読書、読み聞かせに最適。第6巻には中学年向けのお話6編と、今江祥智による大人向けの解説を収録。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003690366-00
タイトル 太郎こおろぎ : ほか
著者 山下明生 [ほか]著
著者 渡辺茂男, 西郷竹彦 訳
著者 杉浦範茂 [ほか]挿画
著者標目 山下, 明生, 1937-
著者標目 渡辺, 茂男, 1928-2006
著者標目 西郷, 竹彦, 1920-2017
著者標目 杉浦, 範茂, 1931-
著者標目 樺島, 忠夫, 1927-
著者標目 宮地, 裕, 1924-
著者標目 渡辺, 実, 1926-
シリーズ名 光村ライブラリー ; 第6巻
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 光村図書出版
出版年月日等 2002.3
大きさ、容量等 84p ; 22cm
ISBN 4895281043
価格 1000円
JP番号 20336274
部分タイトル はまべのいす / 山下明生 作杉浦範茂 絵
部分タイトル エルマー、とらに会う / ルース=スタイルス=ガネット 作渡辺茂男 訳ルース=クリスマン=ガネット 絵
部分タイトル とびこめ / レフ=トルストイ 作西郷竹彦 訳エ=カリノフスキー 絵
部分タイトル 太郎こおろぎ / 今西祐行 作中尾彰 絵
部分タイトル 貝がら / 大石真 作狩野富貴子 絵
部分タイトル 吉四六話 / 瀬川拓男 作村上豊 絵
部分タイトル 解説.タネも仕掛けもない魔法 / 今江祥智 著
シリーズ著者 樺島忠夫, 宮地裕, 渡辺実 監修
出版年(W3CDTF) 2002
NDC(9版) 908 : 叢書.全集.選集
要約・抄録 6巻目からは,中学年対象の作品。「はまべのいす」「エルマー,とらに会う」「とびこめ」「太郎こおろぎ」「吉四六話」を収録。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


10分で読める物語 四年生 単行本 – 2010/7/27
青木 伸生
http://amazon.jp/dp/4052032276
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000010941744-00
タイトル 10分で読める物語
著者 青木伸生 選
著者標目 青木, 伸生, 1965-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 学研教育出版
出版地 東京
出版社 学研マーケティング
出版年月日等 2010.8
大きさ、容量等 159p ; 21cm
ISBN 9784052032271
価格 700円
JP番号 21804180
NS-MARC番号 113153000
巻次 4年生
部分タイトル 日本のお話 谷間に光る緑の風 / 花岡大学 作たかすかずみ 絵
部分タイトル ツェねずみ / 宮澤賢治 作小林敏也 絵
部分タイトル 伝記 ぼくのこと好き? / 大島かおり 文アンヴィル奈宝子 絵
部分タイトル 詩 心に太陽を持て / ツェーザル・フライシュレン 原詩山本有三 訳ささめやゆき 絵
部分タイトル 世界のお話 ぬすまれたハンマー / 鈴木徹郎 文井江栄 絵
部分タイトル 科学のお話 ノウサギのふしぎ / 小宮輝之 文/写真
部分タイトル 日本のお話 貝がら / 大石真 作清重伸之 絵
部分タイトル 古典落語 転失気 / 三遊亭圓窓 文山口みねやす 絵
部分タイトル 詩 あめ / 山田今次 作とよたかずひこ 絵
部分タイトル 世界のお話 とびこみ / レフ・トルストイ 作宮川やすえ 訳平きょうこ 絵
部分タイトル 短歌 百人一首 / 持統天皇, 紀友則, 小野小町 詠み人
部分タイトル 日本のお話 ロボットそうどう / 豊田有恒 作大庭賢哉 絵
部分タイトル 古典 桃太郎 / 滝沢馬琴 著清水耕蔵 絵
出版年(W3CDTF) 2010
件名(キーワード) 童話–童話集
NDLC Y8
NDC(9版) 908.3 : 叢書.全集.選集
要約・抄録 4年生のための日本と世界の名作,昔話,詩,短歌などを13作品収録。国語の先生が選定,解説した「物語の読み方がわかる」本。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


大石真児童文学全集 10 四年四組の風 単行本 – 1982/3
大石真 (著)
http://amazon.jp/dp/4591018709

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000004-I000652594-00
タイトル 四年四組の風
著者 大石真/著
シリーズ名 大石真児童文学全集 ; 第10
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年月日等 1982
大きさ、容量等 206p ; 22cm
部分タイトル 時計屋のおとうさん,天使のさかな,海の花火,プラタナスの木の上で,おかあさん,少女のまど,青空の下の少年たち,貝がら,朝やけの富士,竹とんぼの空,ふたりの潮風
資料の種別 図書

早見裕司(はやみゆうじ)『悪霊セーファー亜里沙 水の呪いと天然少女』(あくりょうセーファーありさ みずののろいとてんねんしょうじょ)

474 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/12/01(土) 01:45:15.77 ID:W+fAcj81 [1/3]
【いつ読んだ】
 2010年ごろ
【物語の舞台となってる国・時代】
日本、現代
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公は女子高校生。仲良し3人組で、男子が1人女子2人。
男子は名前が桜田英(多分)で、父親が建築家だったため、「サクラダファミリア」と呼ばれたがっていましたが、「少年A」と呼ばれていたと思います。もう1人は地味で大人しい(と思われている)女の子です。確かおかっぱでした。
物語は、主人公たちの通っている学校で水のない場所での溺死事件が起き、転校生がやってくることで始まります。沖縄からやってきた転校生は水を操る呪文?を使えて、主人公を守ってくれます。
自殺した生徒の呪いといわれていた溺死事件ですが、実は転校生は自殺した生徒の友人でした。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ソフトカバーで黄色とオレンジのイメージ
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
確かタイトルが沖縄からの転校生のキャラの名前が入っていました。名前が思い出せないので、「沖縄」「児童向け小説」「水」「呪い」など

475 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/12/01(土) 01:46:32.16 ID:W+fAcj81 [2/3]
続き
で検索しましたが出ません!長文失礼しました

476 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/12/01(土) 15:11:41.88 ID:W+fAcj81 [3/3]
>>474
すみませんわかりました!
『悪霊セーファー 亜里沙-水の呪いと天然少女』(早見裕司 著)でした!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/474-476

悪霊セーファー亜里沙―水の呪いと天然少女 単行本 – 2009/2
早見 裕司 (著)
http://amazon.jp/dp/4652079451
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
清恵学園中学は、悪霊に呪われていた。それは、いじめを理由に自殺をした、女子生徒の霊だった。いじめにかかわった生徒が、つぎつぎと犠牲になる。やがて、悪霊は無実の生徒にまでも襲いかかる。生徒会委員の夏帆もその一人だった。夏帆が襲われた日、ひとりの少女が現れ、呪文を唱えると悪霊は追い払われた。「救ってあげたい、友だちだから…」と言う、その少女の名は、亜里沙。沖縄の離島からやってきたキュートな鎮魂者だった。戦慄の学園アクション・ホラー第1弾。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000010065357-00
タイトル 悪霊セーファー亜里沙 : 水の呪いと天然少女
著者 早見裕司 作
著者標目 早見, 裕司, 1961-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 理論社
出版年月日等 2009.2
大きさ、容量等 170p ; 19cm
注記 文献あり
ISBN 9784652079454
価格 1000円
JP番号 21565949
NS-MARC番号 094608100
出版年(W3CDTF) 2009
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
要約・抄録 いじめを理由に自殺した雪乃の霊に呪われた学園。雪乃の友人・亜里沙が沖縄からやってきて霊を鎮めようとするのだが…真相は? (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

上条さなえ(かみじょうさなえ)『スーパー・ガールいちごちゃん』

432 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/11/03(土) 04:32:03.19 ID:xd9Oc4mn
【いつ読んだ】
 2000年頃
【物語の舞台となってる国・時代】
現代日本
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公は小学生。転校してきた女の子が変わり者で、初めは変な目で見ていたが次第に打ち解けていく話だった
転校生が電話で株の取引を始めて主人公があっけにとられるシーンがあった
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
覚えている単語で検索しましたが出てきませんでした

434 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/11/03(土) 10:13:55.85 ID:YGiUbZW3
>>432さん
主人公の少年が株取引するお話ですが、子供が株取引して、憧れの女の子に真珠の指輪をプレゼントするお話で、サマー・オブ・パール という本があります。

憧れの女の子とは別に、本当に仲の良い女の子に、指輪を買ったお金の残りで腕時計をプレゼントしていました。

436 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/11/03(土) 23:20:49.13 ID:xd9Oc4mn [2/2]
>>434
違うようです…
情報ありがとうございました

452 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 21:46:02.22 ID:CnfxaSva
>>432
こちら自己解決しました
上条さなえ著 「スーパー・ガールいちごちゃん」でした

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/432-452

スーパー・ガールいちごちゃん (学研の新・創作シリーズ) 単行本 – 1996/9/1
上条 さなえ (著), 岡本 順
http://amazon.jp/dp/405200793X
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
「人生はゼニとちょっぴりのロマンだよ。」といういちごちゃんは、名刺を持ってビジネスをやっている。本も書いている。株もやっている。表面はがめつくてちゃっかりやに見えるが、かおりたちは、いちごちゃんから大きな夢と心のやさしさをもらうのだった。小学校中学年から。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002529978-00
タイトル スーパー・ガールいちごちゃん
著者 上条さなえ 作
著者 岡本順 画
著者標目 上条, さなえ, 1950-
シリーズ名 学研の新・創作シリーズ
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 学習研究社
出版年月日等 1996.9
大きさ、容量等 127p ; 22cm
ISBN 405200793X
価格 1200円 (税込)
JP番号 97014539
出版年(W3CDTF) 1996
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 チャパツっぽいショートカットで前髪はまゆげぎりぎりに切りそろえられ、色がぬけるように白い、かわいい女の子の元気でがめつい外面に反したやさしさと夢を描く。 (日本図書館協会)
要約・抄録 「人生はゼニとちょっぴりのロマンだよ。」という,転校生野原いちごにお金にがめついが本当は心やさしく勇気のある女の子だった。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

名木田恵子(なぎたけいこ)『丘の上のオカルト屋敷』 (おかのうえのオカルトやしき)

305 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/08/12(日) 03:02:16.02 ID:qk5iSTfZ
【いつ読んだ】
平成3~5年頃小学校の図書館で借りました(当時でも新刊図書ではなかった)
【物語の舞台となってる国・時代】
その当時の現代日本、田舎ではないけれど大都会でもない町が舞台
【翻訳ものですか?】
違います
【あらすじ・覚えているエピソード】
子ども(たぶんきょうだい)が主人公で一家がある古い家に引っ越してくるんですが、転校した学校でオバケ屋敷だか幽霊屋敷だかと言われる。
実際に家には幽霊や妖怪が複数現れる。そのうちの一人が「血みどろばばあ」
なぜこの家にはこんなにも化け物が出るのか、秘密をさぐるうち、その家自体が巨大な化け物の死骸だったことがわかる。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーだったと思います。
表紙はおどろおどろしい絵ではなく、明るすぎない普通の絵だったかと…
中の挿絵は少なかったです。3、4年生以上対象?
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
ホラーというよりはミステリーな雰囲気?で、ネタバレになるようなタイトルではなかったと記憶しているんですが、だからこそまったくおぼえておらず。
「引越し」「化け物」「化け物屋敷」「オバケ」「死骸」「血みどろばばあ」等で検索しましたがまったくヒットしません。

よろしくお願いします

312 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/08/24(金) 19:47:49.20 ID:ch2KET/7
>>305
名木田恵子『丘の上のオカルト屋敷』はいかがでしょうか?
あらすじはお書きになっているような感じで、“血ふきおばば”というおばけが出てきます。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4092308035

313 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/08/25(土) 10:32:00.11 ID:lN0z+Z4q
>>312
表紙に覚えがなく不安ではありますが別のページでちょうど年代頃発行の記述がありました。
確認のため注文してみます。ありがとうございます!

322 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/08/29(水) 02:04:59.95 ID:WdW4KAmH
>>312
読みました!こちらで間違いありませんでした、あらためまして、ありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/305-322

丘の上のオカルト屋敷 (ふしぎときめき文庫) 新書 – 1997/6
名木田 恵子 (著), 浜田 洋子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4092308035
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
住んでいたアパートが取りこわされることになって、急に家探しが始まった。すぐに見つかった、庭つきで部屋も広くてお買い得の家。でも、お母さんは気がつかないけど、この家はぜったい変だ。再刊。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007605687-00
タイトル 丘の上のオカルト屋敷 : キュピリちゃんのラブコメ=ファンタジー
著者 名木田恵子 [著]
著者 はまだようこ 絵
著者標目 名木田, 恵子, 1949-
著者標目 浜田, 洋子, 1946-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 講談社
出版年月日等 1989.9
大きさ、容量等 253p ; 18cm
ISBN 4062045230
JP番号 20721663
出版年(W3CDTF) 1989
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

日比茂樹(ひびしげき)「くつひも」

568 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/07/30(土) 22:21:25.46 ID:u0niHc+V
【いつ読んだ】
今からちょうど10年前頃
【物語の舞台となってる国・時代】
日本、現代
【翻訳ものですか?】
日本語
【あらすじ】
わからない
【覚えているエピソード】
盲腸で入院明けたばかりの小学生の主人公が久しぶりに仲間たちとサッカーをしようと公園(?)へ行く。
すると知らない転校生が仲間に加わっていて今まで実力No.2だった自分が実力No.3に、うまい二人がじゃんけんでチーム編成を決めるきまりだったため主人公はじゃんけんできずその他大勢の中の一人となってしまう。
試合が始まってみても一点もとれずしまいには転校生とプレイするのが怖くなり、その場にしゃがみこんで靴紐を結び直すふりをしてしまう。その後チームメイトと乱闘に発展。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
わからない
【その他覚えている何でも】
自分が中学受験か高校受験の国語の教材で断片的に読んだ児童向け小説です。

わかる方いらっしゃいましたら宜しくお願い申し上げます。

569 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/07/31(日) 12:25:50.14 ID:LmLKJTQI
>>568
全く違うかもしれないんだけど
可能性として

くつひも(日比茂樹)

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/568-569

カブトムシの木 (赤い鳥文庫) 単行本 – 1992/5
日比 茂樹 (著), 夏目 尚吾 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4338078146
表紙画像有り
商品の説明
小学校4年生の純一は、4才の時にお父さんが交通事故で亡くなり、東京でお母さんと二人暮らし。今年の夏休みもいなかのおじいちゃん・おばあちゃんのところで過ごすことになっていますが、お母さんは仕事のつごうで一緒に行けません。お母さんの提案でクラスメイトの虫好きな子をさそっていなかへいくことになります。だって、おじいちゃんの牛小屋の横にはカブトムシやクワガタがいっぱい集まる魔法みたいなカブトムシの木があるのです・・・。表題作の(カブトムシの木)の他に(くつひも)(二度目の電話)(カモメの下じき)の全4話が収録されています。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002172949-00
タイトル カブトムシの木
著者 日比茂樹 作
著者 夏目尚吾 絵
著者標目 日比, 茂樹, 1943-
シリーズ名 赤い鳥文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 小峰書店
出版年 1992
大きさ、容量等 125p ; 22cm
注記 叢書の編者: 赤い鳥の会
ISBN 4338078146
価格 1180円 (税込)
JP番号 92035734
出版年月日等 1992.5
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 お父さんが死んで、純一はおかあさんと二人ぐらしだ。矢野くんと田舎へでかけた純一を描いた表題の話と、「くつひも」「二度目の電話」「カモメの下じき」の4話。 (日本図書館協会)
要約・抄録 カブトムシがむらがるふしぎな木の話(表題作)をはじめ,「くつひも」「二度目の電話」「カモメの下じき」など現代少年を描く4話。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

三振をした日に読む本 (きょうはこの本読みたいな) 単行本 – 1992/3/1
現代児童文学研究会 (編集)
http://amazon.jp/dp/4035391409
表紙画像有り
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002168777-00
タイトル きょうはこの本読みたいな
著者 現代児童文学研究会 編
著者標目 現代児童文学研究会
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 偕成社
出版年 1992
大きさ、容量等 219p ; 22cm
ISBN 4035391409
価格 1200円 (税込)
JP番号 92031562
巻次 14 (三振をした日に読む本)
出版年月日等 1992.3
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 陶山公子・夜のスタジアム/日比茂樹・くつひも/村上春樹・マイ・スニーカー・ストーリー/最上一平・冬のマウンド/など13編。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

菅生浩(すごうひろし)『ボーイフレンドは転校生』(ボーイフレンドはてんこうせい)

688 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/04/27(木) 00:13:53 ID:yebSRDiU
十六年前に読んだ本です。
覚えてるエピソードは

東北からの転校生の男の子は建築家になるのが夢。主人公の女の子は
その転校生の事が気になりだす。転校生のナマった自己紹介を思い出した時
初潮になる。ふざけて白髪を抜こうとした男子と転校生が殴りあいのケンカをする。

これだけしか覚えてませんが、よろしくお願いします。

あの本のタイトル教えて!(児童書板) 6冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1134797744/688
————————————————————
あの本のタイトル教えて!@児童書板 7冊目
http://book4.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1151942939/17-276

17 名前:全スレの688[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 02:03:37 ID:7+gjGiY+
[いつ読んだ]1990頃
[覚えてるエピソード]
東北からの転校生の男の子は建築家になるのが夢。主人公の女の子は
その転校生の事が気になりだす。転校生のナマった自己紹介を思い出した時
初潮になる。ふざけて白髪を抜こうとした男子と転校生が殴りあいのケンカをする。
その友達や主人公の女の子やその姉やらと海へ行ったりする。
これだけしか覚えてませんが、よろしくお願いします。

24 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 19:35:25 ID:PXN8UCDu
>>17
これ、読んだことあるんだけどタイトルが出てこない…。
ぐぐってきたけど見つけられず。
とりあえず、私の覚えてることを書いておきます。

[いつ読んだ]1985年くらい
[覚えているエピソード]
転校生の少年の家族は、屋根に積もった雪が原因で亡くなっている。
(雪の重みで家がつぶれた、とかだったような)
少年は、融雪装置つきの屋根を設計するのが夢だとうち明ける。

主人公の少女は少し太めでグラマー。姉は美人だけど貧乳。みたいな描写あり。
主人公の友だちの男子は、姉にべた惚れ。でも海に行った際に
「やっぱグラマーな方が…」的発言をして姉憤慨。

[本の姿]ハードカバー

主人公は海で溺れかけ、転校生に助けられる。
そのとき、胸に手が触れて気まずい雰囲気になる。

最後は気持ちが通じかけるんだけど、少年はまた転校してしまう…
みたいな話だったと思う。

25 名前:17[] 投稿日:2006/07/08(土) 21:32:06 ID:l27q2R1r
>>24
そうそうw「おら建築家になっちんだ」とか言い出すの。
海でオイルぬったりする描写もあった。
タイトルのキーワードに転校生、ボーイフレンドがあったような・・・
でも「ボーイフレンドは転校生」とは表紙が違ったし、たしか三人並んでた表紙だったと。
児童文学の中にも恋愛物のジャンルとかあるんですか?多分その範疇に入る本だと思う。

26 :なまえ_____かえす日:2006/07/08(土) 22:44:10 ID:WmBrHbl9
「ボーイフレンドは転校生」は、いくつか版があるみたいだから、
表紙も複数あるかも。

219 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/08/15(火) 23:28:45 ID:peeItK5h
>>17もまだ未解決です・・・
どなたか答えて下さっていたとしたらゴメンナサイ。

224 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 19:42:32 ID:jzl8msGW
>219
>>24-26で出ている「ボーイフレンドは転校生」ではないのですね?
26以降質問者の「違う」というレスがなかったので、解決済みなのかと思ってました。

227 名前:219[sage] 投稿日:2006/08/17(木) 01:19:48 ID:2gzLpA3B
>>224
すみません。以後気をつけます・・。
「ボーイフレンドは転校生」の内容がぐぐっても見当たらなかったし
違うような気もするのですが、とりあえずそれを探して読んでみます。

269 名前:遅レスですが[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 00:08:57 ID:9DNrzB7d [1/2]
>>253
自分も最初>>17を読んだ時そう思ったのですが
>>24-26を読む限りこちらの方が正解っぽいですね。なんだかすごく
気になっているので、自分が検索で見つけた箇所や表紙をリンクします。

>>24-26さんの言う「ボーイフレンドは転校生」
表紙 http://k-pj.com/~img/4-591-/4-591-02279-X.jpg
    http://img3.dena.ne.jp/ex31/20060705/251/69783803_1.jpg

>新学期、あなたのクラスにすてきな転校生あらわれましたか?
>主人公のリエは転校生の功くんに心ひかれています

270 名前:つづき[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 00:11:16 ID:9DNrzB7d
(略)

多分>>227さんの読んだのは「ボーイフレンドは転校生」だと思うのですが
もしよろしかったら、参考になさってください。

272 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/08/23(水) 01:07:06 ID:M3DpwJUY
>>269-270さん
ありがとうございます。自分が読んだのは左の表紙です。
あまりにも右のと表紙が違っていたので内容も違うのかなって思っておりました。
でも、あなたのおかげで気持ち良く探すことができます。本当にありがとう。
>>257さん
レスを見落としちゃってゴメンナサイ。本は違いましたが、あなたのレスが
きっかけにもなったと思われます。ありがとう。

お二人が教えて下さった「転校生は悪魔くん」も合わせて読ませて頂きます 
>>269-270さん
どうもお手数おかけしました。

273 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/08/23(水) 01:11:34 ID:M3DpwJUY
>>272の訂正
>>257さんではなく、>>253さんでした。
失礼しました。

274 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/08/23(水) 01:32:50 ID:Nt3Wbq5Z
>272
横からなんだが。
>>24-26に対するお礼もあっていいんじゃないのかな。
26の
>「ボーイフレンドは転校生」は、いくつか版があるみたいだから、
>表紙も複数あるかも。
というレスをスルーしなければ、もっと早くに解決していたかもね。

275 名前:274[sage] 投稿日:2006/08/23(水) 01:37:12 ID:Nt3Wbq5Z
× 24-26
○ 24と26

276 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/08/23(水) 04:21:35 ID:FDAcN5bG
起きててよかった
>>274さん
ご忠告ありがとうございます。まだ、お礼を言うべき人を見落としていたようです。
>>24さん
遅くなってゴメンナサイ。探してる本のエピソードを付加えて下さり、ご協力ありがとうございました。
>>26さん
あの時点で解決できていたはずですよね。私の至らなさでゴメンナサイ。そして、ご協力ありがとうございました。
————————————————————
ボーイフレンドは転校生 (こども文学館 10) 単行本 – 1979/7
菅生 浩 (著),‎ 伊勢 英子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591007839
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
新学期、あなたのクラスにすてきな転校生あらわれましたか?主人公のリエは転校生の功くんに心ひかれています

ボーイフレンドは転校生 (1979年) (こども文学館) - – 古書, 1979/7
菅生 浩 (著),‎ 伊勢 英子 (著)
http://amazon.jp/dp/B000J8FKYO
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001420386-00
タイトル ボーイフレンドは転校生
著者 菅生浩 作
著者 伊勢英子 絵
著者標目 菅生, 浩, 1938-
著者標目 伊勢, 英子, 1949-
シリーズ名 こども文学館
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年 1979
大きさ、容量等 182p ; 22cm
価格 780円 (税込)
JP番号 79027417
出版年月日等 1979.7
NDC(9版) 913 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

箕輪ユリ(みのわユリ)『うそつきどてかぼちゃ』

969 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/12/21(木) 21:11:54.73 ID:gKoC8UA7
【いつ読んだ】
 2000年前後
【物語の舞台となってる国・時代】
 現代日本
【翻訳ものですか?】
 いいえ
【あらすじ】
 母子家庭の女の子(確か小五くらい)が小学校を転校したところから始まってます。

【覚えているエピソード】
 転校先の学校で、リーダー格の女の子を殴って母親を呼び出されるエピソードがありました。
 女の子のあだ名が「プラム」(だったと思う)でした。
 新しい担任の先生に「かわいいあだ名だな」と言われたことに嫌悪感を示すシーンがありました。
 女の子は美少女の設定だった気がします。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 ハードカバーの良くある児童書

【その他覚えている何でも】
 主人公のお母さんの仕事はスーパーの惣菜売り場で、
 主人公の好物が確かメンチカツだったと思います。
 細かい部分だけ思い出せるのですが、全体のストーリーはさっぱりです。
 どうぞよろしくお願いします。

970 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/12/22(金) 18:39:35.94 ID:rFQqIVGZ
>>969
箕輪ユリの『うそつきどてかぼちゃ』ではないでしょうか。

971 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/12/22(金) 22:21:35.56 ID:W2DmAYLH
>>970
タイトルに聞き覚えがあるので、多分その本です。
本当にありがとうございます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/969-971

うそつきどてかぼちゃ (新・子どもの文学) 単行本 – 1990/8
箕輪 ユリ (著),‎ 若菜 等 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4036396102
内容(「BOOK」データベースより)
あたしと研のまんびきを、もくげきしていた女の子。彼女のあだなはどてかぼちゃ。大うそつきのどてかぼちゃ。彼女があらわれてからというもの、あたしの調子はくるいっぱなし。小学中級から。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002055896-00
タイトル うそつきどてかぼちゃ
著者 箕輪ユリ 作
著者 若菜等 絵
著者標目 箕輪, ユリ
著者標目 若菜, 等, 1955-
シリーズ名 新・子どもの文学
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 偕成社
出版年 1990
大きさ、容量等 156p ; 23cm
ISBN 4036396102
価格 920円 (税込)
JP番号 90049843
出版年月日等 1990.8
NDC(9版) 913 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

渡川浩美(わたりかわひろみ)『とまと・ふぁーむ』

720 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/09/11(月) 23:26:49.42 ID:/x1XpVU8
【いつ読んだ】
 10~13年前
【物語の舞台となってる国・時代】
日本
【翻訳ものですか?】いいえ
【あらすじ】
イラストを描くのが好きな仲良し2人組の女の子が学級新聞でオリジナルのトマトをキャラクターにした四コマ漫画を作るようになる。最初は仲良くやっていたが、転入生の女の子がもう1人仲良し組に加わり、次第に主人公の女の子はハブられるようになる。
【覚えているエピソード】
今まではトマトのキャラクターばかり描いていた主人公が何気なく描いた授業中の風景が先生の目にとまり、クラス通信の挿絵を描くことになる。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー。表紙は水彩画っぽく、主人公の女の子がトマトのキャラクターと手を繋いでいる

どうしても思い出せません。知っている方がいらっしゃったらお願い致します。

721 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/09/11(月) 23:33:04.79 ID:hvnk1+oR
>>720
とまと・ふぁーむ

722 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/09/12(火) 00:02:30.34 ID:U9gCq7nb
>>721
まさにこれでした!ありがとうございます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/720-722

とまと・ふぁーむ (おはなしプレゼント) 単行本 – 2002/12/1
渡川 浩美 (著),‎ 森友 典子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/433817014X
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
マンガを描くのが大好きな女の子、めめ。とっても大切な友達の真由ととまとを主人公にしたマンガを描いている。ある日、転校生の江島さんを二人の仲間に入れたのだが、江島さんはメメを嫌い、真由とだけ仲良くしはじめた。メメは寂しさでつぶされそうになり…。
内容(「MARC」データベースより)
主人公のめめは、マンガを描くのが大好きな女の子。とまとを主人公にして、とっても大切な友達の真由とマンガを描いている。ある日、転校生の江島さんがやってきて…。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003989258-00
タイトル とまと・ふぁーむ
著者 渡川浩美 作
著者 森友典子 絵
著者標目 渡川, 浩美, 1967-
著者標目 森友, 典子, 1957-
シリーズ名 おはなしプレゼント
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 小峰書店
出版年 2002
大きさ、容量等 111p ; 22cm
ISBN 433817014X
価格 1200円
JP番号 20346488
出版年月日等 2002.12
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
要約・抄録 小学5年の”真由”と”あたし”は大の仲良し。そこへ転校生の江島さんが加わって…。少女たちの交流を描く物語。1995年、本作品で毎日児童小説優秀賞を受賞。 (日本図書館協会)
要約・抄録 メメは,マンガを描くのが大好き。とまとを主人公にして,友達の真由とマンガを描いている。でも転校生の江島さんがきてから…。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

早川真知子(はやかわまちこ)『月からきたラブレター』(つきからきたラブレター)

886 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/10/18(火) 23:15:45.50 ID:yundwBJ0
一ヶ月くらい探したが見つからず困っています。

【いつ読んだ】11~13年前
【物語の舞台となってる国・時代】日本・現代
【翻訳ものですか?】翻訳ものではない

【あらすじ】【覚えているエピソード】
・主人公は男の子でクラスの中心
・あるとき学校に転校生がやってくる
・その転校生は女の子で才色兼備
・その魅力でどんどん皆の中心になっていく
・自分のポジションを奪われたと感じた主人公はなんでもできる転校生の秘密を探ろうとする
・探るとどうやら転校生が宇宙人であることがわかった(転校生もそれを認める)
・洗濯機に似た機械がどうやら宇宙船のようだが故障している(挿絵があった気がします)
・なんやかんやあるのですが主人公は転校生に恋をする
・結局、彼女は宇宙に帰ってしまう
・宇宙から主人公のもとに手紙がくる
・その手紙の切手をみるとニューヨークの切手が貼っていて転校生が宇宙人というのは嘘だと判明
・実は転校生は小さい頃に主人公と会っていて命を救われた過去がある

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
挿絵はあった。その他はあまり覚えていない。
【その他覚えている何でも】
確か小学校高学年から中学生くらいを対象にしていた。

もう一度読んでみたい本なのですがタイトルが思い出せません。ご助力いただけると嬉しいです。

887 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/10/19(水) 20:45:47.83 ID:dbqQ4Grf
>>886
早川真知子『月からきたラブレター』はいかがでしょうか?
ttp://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000149582

888 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/10/20(木) 01:09:24.57 ID:wwhfrlyh
>>887
ありがとうございます。確信はありませんがあらすじを読んだ感じ探していた本だと思います。見つかってとてもうれしいです。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/886-888

月からきたラブレター (おはなしプレゼント) 単行本 – 2002/12
早川 真知子 (著),‎ 風川 恭子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4338170131
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
転校生の月子は、ちょっと変わった女の子。転校初日に「すきだ」と啓一に告白した月子は、100年後の月のコロニーからタイムトリップしてきたと言うが…。SFチックで心あたたまる物語。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003989754-00
タイトル 月からきたラブレター
著者 早川真知子 作
著者 風川恭子 絵
著者標目 早川, 真知子
著者標目 風川, 恭子, 1959-
シリーズ名 おはなしプレゼント
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 小峰書店
出版年 2002
大きさ、容量等 175p ; 22cm
ISBN 4338170131
価格 1400円
JP番号 20346483
出版年月日等 2002.11
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
要約・抄録 転校生の月子はちょっと変わった女の子。その月子は,百年後の月のコロニーから,タイムスリップしてきたと告白するが……。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語