ジャック・ウィリアムスン『時をかける宇宙遊撃隊』[『航時軍団』]

527 :1/2:2006/03/29(水) 11:20:43 ID:ohcZib2w
10年前から探している本です。作品集のうち記憶にあるものを書き出します。
長くなりましたので二分割しましたが、宜しくお願いします。

[いつ読んだ]
20年程前。小学校の図書館にて。
[あらすじ]
SF作品集。同一作者の同一シリーズではない。全部で20~25巻。
【作品A】
傭兵の元に善い未来から女性が訪れる。
悪い未来と未来の状態をかけて戦っているが、善い世界のため戦える人材がいない。
よって過去にその人材を求めた。
[覚えているエピソード]
【作品A】
善い未来の統治者である女性は、神々しく美しい。
悪い未来の統治者である女性は、光沢のある赤い鎧で、善い未来とは別の美しさ。

ネタバレ注意
未来がどちらに転ぶかのターニングポイントは
ある少年が学校帰りの道端で、きれいな小石を拾い母にあげる土産にするか
物を弾く不思議な石を拾うかだった。
不思議な石を拾った場合、少年はその石の謎を解き明かし反重力物質を発見し善い未来への道を作る。
どちらを拾わせるか最後の戦いで、主人公の傭兵の足元に仲間が小さなカプセルを転がし割るように言う。
主人公はよく分からないまま、足で踏みつけると悪い未来の敵が霧散した。
そのカプセルは悪い未来の統治者の弱点を探っていた仲間が持ち帰ったもので
悪い未来の統治者が幼い頃重大な病にかかり、そのカプセル=特効薬により一命を取り留めたのだという。
仲間は奪ったはいいものの、悪い未来の統治者の美しさに破棄できず
何も知らない主人公に割らせたのだった。
かくして少年は不思議な石を拾い、善い未来が確定される。
その後、お礼を言いに主人公を訪れた善い未来の統治者は、それまでとは違っていて
光沢のある赤い衣装を着、二つの未来が融合した事を主人公は知る。

[物語の舞台となってる国・時代]
【作品A】
主人公の時代は1950年代か、それ以前。
未来の時代は、100年単位での未来。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーでサイズは小さめ。黄色い装丁。挿絵は少なく写実的な線画。
当時ですら相当な痛みが有り、何度も補修を繰り返した跡があった。
[その他覚えていること何でも]
恐らく、レンズマンシリーズと同時代の作品。
ただ、こちらの作品集の方が全体的な内容が、ダークでハード。
社会的な問題もテーマにした作品もあった。

528 :2/2:2006/03/29(水) 11:21:58 ID:ohcZib2w
(略)

以上2作品が含まれた作品集を探しています。
何分非常に古い本、古い話なので、似た話や出版社・作者・作品名など、どんな些細な情報でも構いません。
もしや、と思われたらぜひ書き込んでいただきたいです。

530 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 20:09:13 ID:ZPXqlSKE
>527,528
SF板で聞いてみては。

分かる人なら
>SF作品集。同一作者の同一シリーズではない。全部で20~25巻。
でかなり分かるのかも。

あとはミムラのミィ殿のところに行ってみたり。
ttp://www.so-net.ne.jp/SF-Online/no25_19990329/special1-4.html

533 名前:なまえ_____かえす日 [sage] 投稿日:2006/03/29(水) 21:01:35 ID:sA0zBoAO
>>527
ジャック・ウィリアムスン「航時軍団」じゃないかな?
こちらで確認どうぞ。
ttp://d.hatena.ne.jp/fulate/20050316/p1

538 名前:527,528[] 投稿日:2006/03/30(木) 10:07:00 ID:vGzjqgu/
>>530様
子供の頃読んだ本と言う事で児童書板に目が行ってましたが、SF板の方がより絞れるかもしれませんね。
紹介いただいたリンク先も懐かしく、ゆっくり見て回ろうと思います。
ありがとうございました。

>>533様
【作品A】の方は、紹介いただいたもので正解です。
リンクを辿っていくうちにいっそう記憶が鮮明になり、涙が零れました。
私のハードSFの原点がこの作品だった事も改めて確認出来ました。
本当にありがとうございます。
紹介いただいた物は文庫本のようで児童向けの作品集ではありませんが
大きな手がかりを手に入れたので、また自力で探して行こうと思います。
重ねて申し上げますが、本当にありがとうございました。

あの本のタイトル教えて!(児童書板) 6冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1134797744/527-538

SF冒険文庫 10 時をかける宇宙遊撃隊(J・ウイリアムスン・作、榎林哲・文) / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=369184600
表紙画像有り

時をかける宇宙遊撃隊 (ポプラ社): 1985|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001723705-00

続きを読む ジャック・ウィリアムスン『時をかける宇宙遊撃隊』[『航時軍団』]

ジュリー・ハーン『チェンジリング・チャイルド』

176 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2022/09/25(日) 10:58:23.91 ID:ZQpcnvwo
【いつ読んだ】
 2010年ごろ 比較的新しい本だった

【物語の舞台となってる国・時代】
外国、現代

【翻訳ものですか?】
はい

【あらすじ・覚えているエピソード】
がんサバイバーの母親と暮らしている少年が過去と現在を行き来してサーカスの少女を救う?みたいな話 
現在のほうに過去のポスターが貼ってあって、その少女のことが書かれてあった
少女は見世物というかフリークショーの主役で、体も小さく細くて虚弱
母親が「レスキューレメディー」を飲んでいる

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー、ダークな感じの表紙 
新しいダークファンタジーの境地、みたいなコピーが帯に書いてあった…と思います

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
児童書、サーカス、ダークファンタジー、現代物 幽霊の女の子 フリークショーなどでGoogle検索、国会図書館キーワード検索しました

728 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2024/04/05(金) 22:31:23.38 ID:gHtrQICP
>>176
もしかして、『チェンジリングチャイルド』ではないですか?

あの本のタイトル教えて!@児童書板22冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1644655135/176-

参考:
児童文学書評
https://hico.jp/ronnbunn/mag/20030625.htm

チェンジリング・チャイルド 単行本 – 2003/4/1
ジュリー ハーン (著), Julie Hearn (原名), 海後 礼子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/478972042X
表紙画像有り

ジュリー・ハーン 著ほか. チェンジリング・チャイルド, ソニー・マガジンズ, 2003.4. 4-7897-2042-X.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004116895

J・ウィリアムズ、R・アブラスキン「ダニーくんのSFぼうけん」シリーズ

661 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2021/05/03(月) 23:22:49.93 ID:ujxlGBFe
よろしくお願いします。
いつ読んだ
75年から76年ごろ。小学校の図書館にありました。
物語の舞台の国、時代
現代アメリカだったと思います。
翻訳本か
翻訳本だと思います。
あらすじ
確か、ジョンと言う名前の男の子と、その友達達が、タイムトラベルや冒険する話でした。
本の姿
ハードカバーだったと思います。
挿絵
挿絵がありました。日本の方が描いていたと思います。シリーズ本で、巻ごとに挿絵を書くひとが違っていました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/661

本の探偵団で解決していたようです。
https://honraku.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8635329

A・G宇宙船SOS (岩崎書店): 1970|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000801488-00

続きを読む J・ウィリアムズ、R・アブラスキン「ダニーくんのSFぼうけん」シリーズ

那須正幹(なすまさもと)『屋根裏の遠い旅』(やねうらのとおいたび)

960 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2022/01/02(日) 17:12:18.44 ID:9tydIuAM
【いつ読んだ】
2008~2014年頃、当時少し古いなと感じていたので昭和後半から平成初期辺りの作品になると思います

【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本→戦時中の日本(多分第二次世界大戦)

【翻訳ものですか?】
日本の作品です

【あらすじ・覚えているエピソード】
最初と最後だけしか読んでいないのですが、生意気な小学生の男の子が掃除中に学校の天井or掃除ロッカーから戦時中にタイムスリップするお話です。

ネタバレ注意

結末は、現代に戻って来ることが出来ず、その時代で生きていくと決意したところで終わっていた記憶があります。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
少し古い2000年代アニメのような作画の表紙だったと思います。ハードかソフトか分かりませんが、300ページくらいの本です。

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
割と古い図書館で借りた本です。第二次世界大戦へのタイムスリップ物を検索しているのですが、一般の方の創作物が多く難航しております。僕の第二次世界大戦という作品ではありません。

お分かりの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

961 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2022/01/02(日) 19:07:29.15 ID:8G9A2CGe
>>960
那須正幹『屋根裏の遠い旅』はどうでしょう?

967 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2022/01/05(水) 00:39:35.45 ID:ZWPS/zb4
>>961
これでした!!間違いなく表紙一致してます
ありがとうございました

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/960-961

屋根裏の遠い旅 (偕成社文庫) 単行本 – 1999/2/1
那須 正幹 (著), 渡辺 ひろし (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4036522906
表紙画像有り

屋根裏の遠い旅 (偕成社): 1975|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000796157-00

あさのあつこ「時空ハンターYUKI」シリーズ[「光と闇の旅人」シリーズ]

321 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/04/24(日) 18:58:35.33 ID:GSE+aJki
【いつ読んだ】
4~5年前
【物語の舞台となってる国・時代】
日本。江戸時代と現代をタイムスリップしていたような・・・
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ】
女の子が妖怪と戦う話
【覚えているエピソード】
女の子の父親が殺される事件の黒幕が女郎蜘蛛だった、というのを強く覚えています
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
文庫本のソフトカバーでした
【その他覚えている何でも】
主人公の女の子の名前は雪?
庭にある池に飛び込んでタイムスリップしていた気がします

ほとんど覚えていないので、これくらいしかわかりません・・・すみません。

329 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/04/29(金) 18:57:26.68 ID:rWx8TNkx [1/2]
あさのあつこの『時空ハンターYUKI』では?
文庫ならYUKIに加筆修正の上改題した『暗き夢に閉ざされた街』の方の可能性もあり。

330 名前:329[sage] 投稿日:2016/04/29(金) 19:57:35.03 ID:rWx8TNkx
>>329は>>321あてです

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/321-330

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784591118290
光と闇の旅人I 暗き夢に閉ざされた街 あさの あつこ(著/文) - ポプラ社
ポプラ文庫ピュアフル巻次:83
光と闇の旅人I 暗き夢に閉ざされた街
あさの あつこ(著/文)ワカマツ カオリ(イラスト)
発行:ポプラ社
文庫判
220ページ
ISBN 13
9784591118290
ISBN 10
4591118290
出版者記号
591
Cコード
C0193
0:一般 1:文庫 93:日本文学、小説・物語
書店発売日
2015年1月2日
紹介
あさの作品のすべての魅力が詰まった
待望の新エンターテイメント・シリーズ、登場!
「命をかけて、守ってみせる」
地方都市で続出する不穏な事件。
〈闇の力〉と戦う使命を負った、引っ込み思案な
少女・結祈の運命が動き出す――
イラスト:ワカマツカオリ

続きを読む あさのあつこ「時空ハンターYUKI」シリーズ[「光と闇の旅人」シリーズ]

未解決:ハ-ドカバ-でとても装丁が美しい本。楠だか何だかの下で寝ていると、起きた時にはタイムスリップしている。綺麗な人達に連れられる。その人たちは何も食べない。岩が泣く。綺麗な人たちに連れられてもとの楠の下に行き、また眠る。

624 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2007/07/29(日) 12:56:12 ID:84BmPS3C
なんだかとても装丁が美しい本で、
楠だか何だかの下で寝ていると、起きた時にはタイムスリップしてて、
綺麗な人達につれられて、その人たちは何も食べなくて、
岩が泣いて、
綺麗な人たちに連れられてもとの楠の下に行き、また眠る…。
と、いうような話だった気がします。
たぶん児童書で、ハ-ドカバ-でした。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 8冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1170425267/624

ナンシー・エチメンディ『時間をまきもどせ!』(じかんをまきもどせ!)

731 名前:本を探しています。[a14789963@gmail.com] 投稿日:2021/05/26(水) 05:12:29.36 ID:Ud+KkgAN [1/2]
【いつ読んだ】
小学3年から中学2年までの間
自分は今21歳(今年で22歳)

【物語の舞台となってる国・時代】
特に特別な国や時代の設定はなかったかと思われます

【翻訳ものですか?】
いいえ違います

【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公はある男の子
物語の最初主人公は妹のことが嫌いだった。
自分の街に移動遊園地がやってきたので、主人公は友達に誘われ遊園地に遊びに行く。
だが友達より先に行こうと誘ってきたのは妹だったが妹と共に行動を嫌がる主人公は友達と行った。
妹はお母さんに連れられ遊園地に来ていた。
そこで事件が起こる。
妹は車に轢かれ即死してしまった。
自分の妹を亡くした主人公は悲しみに暮れ、家の外でぼんやりすることが多くなった。
ある日ぼんやりしていると足の悪い謎の老人に出会う。
その老人は謎の機械をくれた。
(時計だった気もする)
わけわからなく機械をいじってみると妹が亡くなった日にタイムスリップすることができた。

ネタバレ注意
今度こそ失敗しまいと試行錯誤し、危ないことから妹を遠ざけようとするが毎回妹が死んでしまう未来に行きついてしまう。(死に方は様々)
過去に戻れる最後の機会が来た。
覚悟を決めて過去に戻るが、妹は最初と同じように車の前に飛び出してしまう。
どうしても救いたい主人公は妹を庇い、自分が轢かれてしまう。

ラストどんな終わり方かは覚えてません!
ただ老人は主人公の未来から来た主人公でした!
妹が死ぬ何回目かはわかりませんが、観覧車から落っこちて死んでしまうっていうのがありました。
あと、主人公の友達も妹を助けるのを手伝ってくれました。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
挿絵はあった気がします。
他は覚えてません。

732 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/05/26(水) 05:24:43.08 ID:YeeDI7Mz
>>731
「時間をまきもどせ!」ナンシー・エチメンディ作
はどうですか?

733 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2021/05/26(水) 05:31:52.74 ID:Ud+KkgAN [2/2]
即レスありがとうございます!
調べたらあらすじとピタリと合いました。
もう3年くらいもやもやしてたので購入してもう1回読んでみようと思います。
ありがとうございます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/731-733

時間をまきもどせ! (日本語) 単行本 – 2008/10/1
ナンシー エチメンディ  (著), 杉田 比呂美 (イラスト), Nancy Etchemendy (原著), 吉上 恭太 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4198626278
表紙画像有り

続きを読む ナンシー・エチメンディ『時間をまきもどせ!』(じかんをまきもどせ!)

ジュード・デヴロー『時のかなたの恋人』(ときのかなたのこいびと)

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/11/23(土) 15:54
以前、新聞の読者欄の投稿でお薦めの本として掲載されてたんですが、調べても作者や出版社がわかりません。
イギリスの小説で多分、青少年向けの本だと思うんですが。16世紀の若者が現代のロンドンにタイムスリップしてきて、ヒロインと恋をする、って話らしいんです。
「時の彼方の恋人」とかいうタイトルだったと思うんですが、それで調べてもわかりません。心当たりの方、どうぞお教えください。

43 名前: ですな 投稿日: 2002/11/23(土) 17:34
「時のかなたの恋人」なら板違いですな

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/11/25(月) 04:48
たぶん43で正解です。
メグライアン主演だったかで最近映画化されてます。

【うろ覚え】わからないタイトルの本ある?【教えて】
http://anohon.html.xdomain.jp/wakaranai.html

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784576201580

ザ・ミステリ・コレクション―ロマンス・コレクション
時のかなたの恋人
ジュード・デヴロー(著/文)久賀 美緒(翻訳)上杉 忠弘(イラスト)
発行:二見書房
文庫判
 縦148mm 横105mm 厚さ28mm
 重さ 347g
 776ページ
ISBN 13
9784576201580  
ISBN 10
4576201581  
一般 文庫 外国文学小説
初版年月日
2020年11月20日
書店発売日
2020年10月21日
紹介
【 タイムトラベル・ロマンスの名作 待望の新訳 !! 】
All About Romanceが選ぶベスト・ロマンス 5度選出 !!
……………………………………………………………………………………
 時間、場所、そして魂を超えた愛の物語。
 すべての女性が思い描く夢そのものだ。
      ———シカゴ・デイリー・ヘラルド
……………………………………………………………………………………
恋人とのイギリス旅行中、喧嘩して身一つで置き去りにされたダグレス。
十六世紀を生きた伯爵ニコラス・スタフォードの墓の前で泣いていると鎧をまとった男が現れ、ニコラス本人だと名乗った。
いかれたコスプレイヤーにも思えたが、ホテル代すらないダグレスは、仕方なく男と行動をともにする。
だが実は三日後に処刑されるはずで、現代にも”謀反人”として名の伝わるニコラスに同情を感じはじめた彼女は、その無実を証明するため、奮闘しはじめる
――時を超えて愛し合う恋人たちを描く永遠の名作!
原題:A Knight in Shining Armor
続きを読む ジュード・デヴロー『時のかなたの恋人』(ときのかなたのこいびと)

ジョン・シェスカ「タイムワープ三人組」シリーズ

447 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/05/25(木) 15:52:54.41 ID:k6vimZdZ
【いつ読んだ】
約10年前
【物語の舞台と時代】
現代の外国
【翻訳物ですか?】
おそらく翻訳ものです
【あらすじ】
登場人物は小学生くらいの男子3、4名で、そのうちの1人はメガネをかけていた気がします。毎度異世界か過去の世界に飛ばされてしまいますが、ピンチを乗り越えていくお話だったと思います。
【覚えているエピソード】
古代文明に飛ばされてしまう、など
【本の姿】
自分が読んだときすでに日に焼けていて薄い色の本でしたが実際はもっと色が付いていたかもしれないです。シリーズ化されており6巻ほどありました。ハードカバーで厚さはあまりなかったと思います。

よろしくお願いします

448 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/05/25(木) 22:34:49.08 ID:tMYZjI2a
マジックツリーハウスみたいな感じかな?
本のサイズが違うけど

449 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/05/26(金) 03:29:40.51 ID:roHDtSr2
>>447
ズッコケ3人組?!

450 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/05/26(金) 14:08:37.06 ID:ZxT7OAke
>>448
>>449
両方とも調べて見ましたが違いました(T_T)

451 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/05/26(金) 17:52:53.00 ID:XI8rDZCQ
>>450
何歳の時に読んだかも書いてもらえると探しやすいかも
児童書と言っても一年生向けと六年生向けとじゃ全然違うから

452 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/05/26(金) 21:55:43.46 ID:tWCz9BBK
>>451
小学校高学年向け~中学生の本です。少なくとも小学校1.2.3年生は読まないのではないかと思います。

453 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/05/26(金) 22:09:30.32 ID:tWCz9BBK [2/2]
2003年くらいのタイムトラベル小説系スレッド掘っていったら解決しました。
タイトルはタイムワープ三人組でした。
ご協力ありがとうございました。

454 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/05/27(土) 02:58:27.17 ID:0sKF0MKv
へえ!ズッコケみたいでおもしろそうね。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/447-454

アーサー王救出作戦 (タイムワープ三人組 (1)) (日本語) 単行本 – 1994/10/6
ジョン・シェスカ  (著), レイン・スミス (イラスト), Jon Scieszka (原著), 幾島 幸子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4001159902
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
ひょんなことでアーサー王の時代にワープしたわんぱく三人組。口から火をふく竜や臭くてたまらない大男、いじわるな魔法使いを相手に、ちょっぴりずっこけた三人の痛快な冒険が繰り広げられる。タイムワープ三人組シリーズ。

続きを読む ジョン・シェスカ「タイムワープ三人組」シリーズ

大野進(おおのすすむ)「少年科学探検隊ニュートンズ」シリーズ(しょうねんかがくたんけんたいニュートンズ)

79 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 08:13:52.11 ID:M4g0QM2O
【いつ読んだ】 1995年頃
【物語の舞台となってる国・時代】 現代日本
【翻訳ものですか?】 いいえ
【あらすじ】 小学生4~5人のグループがSF的な力でタイムスリップしたりミクロ化したりして生命の起源や遺伝子の謎を解き明かす冒険話。シリーズ物で、3冊くらい読みました。
【覚えているエピソード】 遺伝子について知る冒険から帰る時、グループのリーダー的な少年が謎の声を聞いたと語り、そのリーダーらしからぬ真面目さと格好良さに主人公の少年がびっくりするという展開がありました
【本の姿・装丁・挿絵】 ハードカバーで漫画っぽいイラストでした
【その他覚えている何でも】 リーダーの名前は「東 新(あずま あらた)」ひっくり返して「ニュートン」ということで、ニュートン○○団みたいなシリーズタイトルがあったと思うのですが、検索では見つかりませんでした。
主人公は小学4年生くらいで、主人公の一人称小説です。

どうぞよろしくお願いします。

80 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/11/23(月) 08:27:39.99 ID:5JYgOqeU
>>79
少年科学探検隊ニュートンズ

というシリーズが検索にかかりました

81 名前:sage[] 投稿日:2015/11/23(月) 10:25:24.82 ID:M4g0QM2O
>>80
これです!画像検索したら懐かしいイラストが出てきました
近くの図書館においてあることが分かったのでまた読んでみたいと思います
ありがとうございました

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/79-81

地震のなぞをさぐれ (少年科学探検隊ニュートンズ (1)) (日本語) 単行本 – 1982/12/10
大野 進 (著)
http://amazon.jp/dp/4251065018
続きを読む 大野進(おおのすすむ)「少年科学探検隊ニュートンズ」シリーズ(しょうねんかがくたんけんたいニュートンズ)

キャロル・マタス、ペリー・ノーデルマン「マインド・スパイラル」シリーズ

493 名前:湯麺[] 投稿日:2015/03/21(土) 18:59:57.94 ID:IBoyQMoH
いつ読んだ】
 2009年頃
【物語の舞台となってる国・時代】
ファンタジーだったので、オリジナルだったと思います…
【翻訳ものですか?】
原作者は外国の方でした。
【あらすじ】
おてんば娘の金髪のお姫様と、燐国の赤毛かオレンジのコリーン?とかいう名前の王子が色々旅をするという話だった気がします…。
【覚えているエピソード】
確か、3冊か2冊ほど、続編になっており、二冊目くらいでお姫様が女の子と現世(私たちのいる世界)にタイムスリップしたような話があったと思います。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで厚さはハリポタより薄めだった気がします。挿し絵か表紙にお姫様の後ろ姿を描いたような綺麗な絵があった気がします。
【その他覚えている何でも】
1巻は緑色だったような…

よろしくお願いいたします!

495:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/03/21(土) 21:39:39.05 ID:OG/e9Umi
>>493
キャロル・マタス、ペリー・ノーデルマンの「マインド・スパイラル」シリーズでしょうか?
王子の名前はコリンで、現世にタイムスリップする巻があります。

501 返信:湯麺[] 投稿日:2015/03/24(火) 20:26:23.36 ID:nxVI1Mn+
>>0495
そうでした!間違いなくその話に違いありません!胸につっかえていたものがすっきりしました、ありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 17
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/493-501

スクランブル・マインド―時空の扉 (マインド・スパイラル1) 単行本 – 2001/7
キャロル マタス (著), ペリー ノーデルマン (著), 横田 美晴 (イラスト), Carol Matas (原著), Perry Nodelman (原著), 金原 瑞人 (翻訳), 代田 亜香子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4251062752
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
想像したことをすべて現実にできる力を持つ、気の強いプリンセス、レノーラ。人の心を読むことができる力を持つ、気の弱いプリンス、コリン。このふたりが飛びこんだ世界には、思いもよらない冒険が待っていた。エキサイティングなファンタジーアドベンチャー。
内容(「MARC」データベースより)
想像したことをすべて現実にしてしまう能力を持つ王女と、人や動物、植物の心が読めて、想像にひたりきることができる能力を持つ王子とのエクサイティング、冒険ファンタジー。
続きを読む キャロル・マタス、ペリー・ノーデルマン「マインド・スパイラル」シリーズ

たかしよいち原作、吉川豊(よしかわゆたか)漫画「まんが世界ふしぎ物語」シリーズ

850 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/07/07(月) 03:10:20.35 ID:MVdyAqAK
【いつ読んだ】15年前から20年の間
【物語の舞台となってる国・時代】
現代 色んな時代に行って勉強するタイムトラベルもの
【翻訳ものですか?】
日本 オリジナル作品
【あらすじ】
タイムトラベルもので、発掘家の女性と男性が歴史的な場所や時代に行って子供が歴史を覚えられる様に作られたシリーズものの教育漫画でした
1巻完結で他のエピソードは収録されていません
【覚えているエピソード】
トロイの木馬が舞台だった作品がありました
この武器はこういう風に使ったんだよという解説などあり新人の女性に教えるタイプ
(昆虫本で博士と子供が会話する感じです)
発掘を手伝うシーンがあったり危機にさらされたり漫画としてメリハリがありました
トロイの木馬以外にも同シリーズは3,4冊置いてありましたがタイトルを忘れてしまいました
他のシリーズも男性、女性ともに同じ人物だった記憶です
絵柄は藤子作品みたいに頭身が低くかったり可愛いわけでもなく、小学生から見て可愛いから読もう!と思える絵柄ではありませんでした
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー ラミネートコーティング
世界の偉人など子供用本によくあるタイプです
中身は黒と赤の二色刷のページがあった記憶があります
全編漫画で学研が出版していそうな内容
もしくは講談社、小学館あたりのメジャー出版社?
【その他覚えている何でも】
小学生の頃に学校の図書室で借りたため確認がとれず困っています
どうぞよろしくお願いします

851 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/07/07(月) 08:54:30.89 ID:Jc+AD8pI
>>850
平成時代の歴史学習漫画なら
吉川豊あたりだと思うけど、画像検索で絵に見覚えない?
(いっぱい出してるので特定はちと無理)

852 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/07/07(月) 16:24:08.05 ID:lw0qnwkd
追加で、吉川豊でトロイを舞台にしたのは
「まぼろしの王国トロイア(まんが世界ふしぎ物語)」ね。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/850-852

878 :なまえ_____かえす日:2014/07/07(月) 14:07:16.13 ID:jeX+FVUgf
>>877
うわー!この人だ!!
見覚えのある表紙がまんが世界のふしぎ物語にありました!
本当にありがとうございます!!

SC あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/juvenile/1371123585/878
※解決率向上のため、SCへの書き込みはお勧めしません。

ピラミッドのひみつ (まんが世界ふしぎ物語) (日本語) 単行本 – 1990/12/20
たかし よいち (著), 吉川 豊 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4652018517
表紙画像有り
内容紹介
エジプトの砂ばくにそびえ立つピラミッド。少女カオリは、ヒゲ男とミイラぼうやとともにそのなぞにちょう戦。漫画で読む考古学。

ミイラと墓どろぼう (まんが世界ふしぎ物語) (日本語) 単行本 – 1990/12/1
たかし よいち (著), 吉川 豊 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4652018525
表紙画像有り

王家の谷にねむる宝 (まんが世界ふしぎ物語) (日本語) 単行本 – 1991/2/1
たかし よいち (著), 吉川 豊 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4652018533
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
草も木も、生えることのない、荒れはてた砂と岩の大地―王家の谷。そこには、岩穴をくりぬいてつくったファラオ(王)のための墓がつくられていました。黄金にかがやく大財宝に囲まれて眠る王のミイラ。しかし、墓どろぼうたちは、しつこくねらい、しのびこんでいきます。さあ、この巻では、みなさんを、その王家の谷へご案内しましょう。

なぞの少年王ツタンカーメン (まんが世界ふしぎ物語) (日本語) 単行本 – 1991/3/1
たかし よいち (著), 吉川 豊 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4652018541
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
さあ、いよいよ本番、少年王ツタンカーメン王墓大発見の時がやってきました。どうやって墓をさがし当て、墓の中には、いったいどんな大財宝がかくされていたのでしょうか…。遺跡荒らしの大どろぼうキャット馬場は、これからマミーくんたちといっしょに、あなたを、その胸おどる発掘現場へとご案内します。

まぼろしの王国トロイア (まんが世界ふしぎ物語) (日本語) 単行本 – 1991/6/1
たかし よいち (著), 吉川 豊 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/465201855X
表紙画像有り

よみがえる黄金の宝 (まんが世界ふしぎ物語) (日本語) 単行本 – 1991/8/1
たかし よいち (著), 吉川 豊 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4652018568
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ギリシア神話に出てくる古代王国トロイアやミケーネは、ほんとうにあった。少年のころ、そんな夢をえがきながら、おとなになって、ついにまぼろしの都の発掘にいどんだシュリーマン。かれは、どうやって黄金にかがやく、すばらしい宝物を掘り当て、まぼろしの都をさがし出したのでしょうか…。

ジャングルにきえたマヤ (まんが世界ふしぎ物語) (日本語) 単行本 – 1991/10/1
たかし よいち (著), 吉川 豊 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4652018576
表紙画像有り
商品の説明
メキシコのジャングルにピラミッドがそびえたつ――マヤの遺跡。おなじみ3人組は,今度はまぼろしのマヤ文明の謎ときにいどむ。

インカ帝国のひみつ (まんが世界ふしぎ物語) (日本語) 単行本 – 1991/12/1
たかし よいち (著), 吉川 豊 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4652018584
表紙画像有り

ねむりからさめたミイラ (まんが世界ふしぎ物語) (日本語) 単行本 – 1992/2/1
たかし よいち (著), 吉川 豊 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4652018592
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ミイラ―なんと、うす気味悪いひびきをもった言葉でしょう。いったい、ミイラは何のために作られるようになったのでしょうか…。どんなやりかたで、作ったのでしょうか…。世界には、さまざまなミイラがあります。この巻では、おなじみキャット馬場が、みなさんを不思議なミイラの世界へご案内いたします。

日本にのこるなぞのミイラ (まんが世界ふしぎ物語) (日本語) 単行本 – 1992/4/1
たかし よいち (著), 吉川 豊 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4652018606
表紙画像有り

ギヨーム・プレヴォー「時の書」シリーズ(ときのしょ)

18 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2019/12/03(火) 17:44:51.27 ID:Xvvakwy3
【いつ読んだ】
2014~2015年、小学校の図書室で読みました
【物語の舞台となってる国・時代】
外国でした
【翻訳ものですか?】
そうです
【あらすじ・覚えているエピソード】
・タイムトラベルもの、全部で3巻、主人公は男の子でした。
・部族が暮らしている島や、古代ローマの公衆浴場などに行ってたと思います。
・1巻の終わりごろに柔道(空手かもしれない)の大会があり、試合中に対戦相手が主人公に暴言を吐いた後、反則負けになったエピソードがありました。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーだったと思います

26 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2019/12/06(金) 17:06:32.42 ID:8RnRKGQN
>>18
自己解決しました。
ギヨーム・プレヴォーの「時の書」でした。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/18-26

時の書1 彫刻された石 単行本 – 2009/11/17
ギヨーム・ブレヴォー (著), 建石修志 (イラスト), 伊藤直子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4774316873
表紙画像有り
内容紹介
世界14カ国で発売され、人気沸騰中のスペクタクルファンタジーが、ついに日本上陸。
サムの誕生日の10日前、父親が消えた。14歳の誕生日に、父親が営む古書店にやってきたサムは、秘密の小部屋を発見する。そこで見つけたものは、古びた赤い本と穴のあいたコイン、太陽の絵が描かれた不思議な石碑だった。
コインを石碑にはめたサムは、気がつくと、見知らぬ島に倒れていた。時代遅れの服を着た修道士たちと出会うサム。サムは、1000年以上前の、カナダからほど遠いスコットランドのアイオナ島へタイムスリップしていた……。その後、第一次世界大戦中のフランス、古代エジプトへ次々とタイムスリップし、現代へ戻るためのコインを探すサム。エジプトでアメン=ラー神の神官に出会ったサムは、黄金の石碑とコインが、時の神「トト神」によってつくられたことを知る。
さらに中世のブリュージュでは、錬金術師クルークにより、太陽の石碑について描かれた「13の魔力の書」の存在が明かされる……。
父親はどこへ消えてしまったのか? 太陽の石碑とはいったい何なのか・・・?
内容(「BOOK」データベースより)
十日前、サムの父親が消えた。十四歳の誕生日に父親が営む古書店にやってきたサムは、秘密の小部屋を発見する。そこで見つけたものは、古びた革製の赤い本と、穴のあいたコイン、太陽の絵が彫刻された魔法の石碑だった。今、「時の書」の一ページが開かれる…。

時の書2 七枚のコイン (日本語) 単行本 – 2009/11/17
ギヨーム・プレヴォー (著), 建石修志 (イラスト), 伊藤直子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4774316881
表紙画像有り
内容紹介
世界14カ国で発売され、人気沸騰中のスペクタクルファンタジーの第2巻。
「ドラキュラ」に捕まった父親を探すため、再びタイムスリップの旅に出るサム。確実に、父親のもとへ向かうために必要な「7枚のコイン」を集めることを決意する。
地元の博物館に、バレンボイムが寄贈したコインがあることを知ったサムは、博物館に盗みに入り、肩にいれずみをした怪しい男と出会う。格闘の末、角と太陽円盤の描かれたコインを一枚だけ手に入れたサムは、いとこのリリと一緒に紀元前のギリシャ、噴火直前のイタリアのポンペイ、世界恐慌時代のシカゴへ次々に飛ばされる。不思議なことに、サムたちがタイムスリップをする先には、いつも「角と太陽円盤」の描かれたマークが存在していた。
サムたちに、「いれずみ男」の魔の手がしのびよる……! サムは、父親を救うことができるのか!?
内容(「BOOK」データベースより)
失踪した父親は、「ドラキュラ」がいる中世のブラン城にとじこめられていた。その時代へ行くためには、過去にもどり、「七枚のコイン」を集めなければならない。紀元前のギリシャ、壊滅寸前のポンペイ、世界恐慌時代のシカゴへ次々に飛ばされるサムとリリ。さらに、サムたちのタイムスリップを邪魔する「イレズミ男」があらわれ…。

時の書3 黄金の環 (日本語) 単行本 – 2010/1/22
ギヨーム・プレヴォー (著), 建石修志 (イラスト), 伊藤直子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/477431689X
表紙画像有り
内容紹介
世界14カ国で発売され、人気沸騰中のスペクタクルファンタジーの完結編。
「ドラキュラ」のいる中世のブラン城から父親を救出たサムは、目的の場所にタイムスリップできるようになる「メルウォゼールのブレスレット」とともに、現代に帰ってくる。しかし父親は、数ヶ月に及ぶ獄中生活で衰弱し、昏睡状態のまま生死を彷徨っていた。
「このブレスレットがあれば、母さんを救えるんだ」という言葉を残し、意識を失った父親。サムは、三年前に戻り、交通事故で死んだ母親を救い出す決心をする。そんな中、見知らぬ男からメールが届いた。
「アリシアを神聖ローマ帝国に閉じ込めた。『メルウォゼールのブレスレット』と『13の魔力の書』と引き換えに解放する」。
サムは最愛のアリシアを救うため、ローマ帝国、秦の始皇帝の遺跡へ旅に出る! 次々に迫り来るいれずみ男の罠……。さらにサムの母親の命を奪ったのは、いれずみ男だったことが明かされる!
サムはアリシアを、そして母親を救うことができるのか? いれずみ男の正体は!?
内容(「BOOK」データベースより)
瀕死の父親を救出し、現代にもどったサム。しかし六日め、イレズミ男から一通のメールがとどいた。「アリシアをローマにとじこめた。『メルウォゼールのブレスレット』と『十三の魔力の書』と引きかえに解放する」サムにふりかかる最後の試練。“永遠の指環”を手に入れるのは…。

小松左京(こまつさきょう)『宇宙人のしゅくだい』(うちゅうじんのしゅくだい)

319 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2013/11/26(火) 01:39:08.72 ID:J/Il0giv
【いつ読んだ】2000年前後
【物語の舞台となってる国・時代】現代
【翻訳ものですか?】恐らくいいえ
【あらすじ】タイムスリップや宇宙人などのSF要素の入った短篇集でした
【覚えているエピソード】日本上空をUFOが覆い隠してしまって、連絡をとってどいてもらう話や、見知らぬ子供が家にいて、ケーキをあげたら「贅沢は敵だ」と怒り出し、あとで親に聞いたら戦争で亡くなったおじさんがタイムスリップしたのではないかという話など
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】文庫です。
【その他覚えている何でも】水色っぽい表紙だった気がします

よろしくお願いします。

320 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/11/26(火) 09:19:15.98 ID:cV6c2yvU
>>319
UFOと連絡とるのにものすごく時間がかかって、どいたときには梅雨が明けていた、
みたいな話は星新一にあった気がするが、どうだろう。

321 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2013/11/26(火) 10:02:53.70 ID:zb7N9hG6
>>319
『宇宙人のしゅくだい』小松左京
じゃないかな?

323 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2013/11/26(火) 18:08:38.99 ID:J/Il0giv
>>321
これでした!表紙見ただけで分かりました!ありがとうございます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/319-323


管理人のコメント:
戦時中の子が現代にタイムスリップする話は「にげていった子」、UFOにどいてもらう話は「つゆあけ」だと思われます。


宇宙人のしゅくだい (講談社青い鳥文庫) 文庫 – 1981/8/10
小松 左京 (著), 堤 直子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4061470744
表紙画像有り
内容紹介
「ちょっとまって! わたしたちがおとなになったら、きっと戦争のない星にして、地球をもっともっと、たいせつにするわ……。」ヨシコのした宇宙人とのやくそくは、はたして実現されるでしょうか。表題作『宇宙人のしゅくだい』ほか、次代を担う子どもたちへの期待をこめておくる25編のSF短編集。

https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001528473-00
タイトル 宇宙人のしゅくだい
著者 小松左京 [著]
著者 堤直子 絵
著者標目 小松, 左京, 1931-2011
著者標目 堤, 直子, 1950-
シリーズ名 講談社青い鳥文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 講談社
出版年月日等 1981.8
大きさ、容量等 187p ; 18cm
価格 390円 (税込)
JP番号 82003289
出版年(W3CDTF) 1981
NDC(9版) 913 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I080151766-00
タイトル 宇宙人のしゅくだい
著者 小松左京 著
シリーズ名 講談社青い鳥文庫40-1
出版社 講談社
大きさ、容量等 187p ; 18cm
注記 第54刷(第1刷:1981年)
ISBN 4061470744
価格 530円
部分タイトル 算数のできない子孫たち
部分タイトル つりずきの宇宙人
部分タイトル 宇宙人のしゅくだい
部分タイトル “ぬし”になった潜水艦
部分タイトル アリとチョウチョウとカタツムリ
部分タイトル キツネと宇宙人
部分タイトル 雪のふるところ
部分タイトル 地球からきた子
部分タイトル タコと宇宙人
部分タイトル 理科の時間
部分タイトル つゆあけ
部分タイトル にげていった子
部分タイトル ロボット地蔵
部分タイトル 地球を見てきた人
部分タイトル 空をとんでいたもの
部分タイトル 赤い車
部分タイトル お船になったパパ
部分タイトル 大型ロボット
部分タイトル ガソリンどろぼう
部分タイトル 六本足の子イヌ
部分タイトル 冥王星に春がきた
部分タイトル 未来をのぞく機械
部分タイトル 宇宙のもけい飛行機
部分タイトル 宇宙のはてで
部分タイトル 小さな星の子
出版年(W3CDTF) 2002
NDC(8版) 913
対象利用者 児童
資料の種別 図書

那須正幹(なすまさもと)『屋根裏の遠い旅』(やねうらのとおいたび)

834 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2019/06/30(日) 21:28:14.07 ID:c0wKxyt8
【いつ読んだ】
2004年より前だと思います。

【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本→パラレルワールドの過去の日本・昭和(第二次世界大戦に勝った直後?)

【翻訳ものですか?】
いいえ

【あらすじ】
少年2人?が昭和時代の日本にタイムスリップ。しかしその日本はパラレルワールドであり、第二次世界大戦に勝っていた世界だった
2人は元の世界の手がかりを探して色々と手を尽くすが、戻れないまま物語が終わってしまう

【覚えているエピソード】
旧校舎?だか何かに探検に行って、迷ったものの何とか脱出すると、外の様子がどこかおかしい。古ぼけたような不安になる雰囲気。(もしかしたら、旧校舎とかは私の記憶違いかもしれません)
少年たちは周囲の情報や雰囲気から過去の昭和?にタイムスリップしてしまったと気がつき、その時代がよく分からないお祭り騒ぎの真っ最中な事に面食らいます。
それもそのはず、少年達がタイムスリップしたのは少年達が生きていた時代の過去ではなく、第二次世界大戦に勝利して国中が浮かれているパラレルワールドの過去の日本だったのです。

元の世界に戻る方法を探した2人の少年は物語の最後の方でようやく手がかりを探り当てます。
自分達と同じような体験をして、恐らく同じ時代と時間からタイムスリップしてこの時代に迷い込んだ人間の存在を知り、会う約束?(ここちょっとおぼろげです…)を取り付けます。
しかしその前夜、その彼の奥さんから連絡が入ります。
錯乱し、何かどこかから戻って来たなどと意味不明な事をしゃべっているため、休ませたいから会えない…といった内容でした。
少年2人は直感します。ああ、彼は元の世界に戻れたんだなと。
唯一の手掛りを失い途方にくれる2人。不穏な空の描写に、また新たな戦争の始まりをほのめかすような描写で物語が終わります。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
挿絵はあったような気がします。

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
夕焼けに関する言葉がタイトルや本文に印象的に入っていたかも?

おぼろげな部分が多くて申し訳ないです…「夕焼け 第二次世界大戦 勝 タイムトラベル」等で調べてはみたのですが、どうも検索ワードが悪いのか、私の力では探し当てる事が出来ませんでした。
よろしくお願いいたします。

835 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2019/06/30(日) 22:08:59.84 ID:tc4clsf2
>>834
那須正幹『屋根裏の遠い旅』でしょうか?

839 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2019/07/01(月) 13:47:16.51 ID:vYdyMIVw
>>835
ああああああー!!!!これですこれですこれ!『屋根裏の遠い旅』です!!!
ありがとうございます!完璧です!

それにしてもまさかズッコケ三人組の作者さんと同じだとは…
当時凄くズッコケ三人組が好きでシリーズ全部読破する程に没頭したのですが、同じ方の著作だとは欠片も思いませんでした。
今考えてみると、主人公達の描写に少しばかりこの方の作風が感じられるような気がします。
故あってここの所数年頭の片隅に引っ掛かっていたのですが、ようやくその澱みが解消されたような気分です。回答頂きありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/834-839

屋根裏の遠い旅 (偕成社文庫) 単行本 – 1999/2/1
那須 正幹 (著), 渡辺 ひろし (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4036522906
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
教室の屋根裏にはいりこんだ省平と大二郎。「六年三組」の教室にもどってきたがそこは、どこかようすがちがっていた。ふたりは、日本が太平洋戦争に勝った世界にまよいこんでしまったのだ。その世界の日本は、軍部が強大な力をもちいまだアジアで戦争をつづけていた。小学上級から。

屋根裏の遠い旅 (偕成社): 1975|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000796157-00

辛島萌(からしまもえ)『八月のすきまに』(はちがつのすきまに)

831 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2019/06/27(木) 10:50:54.91 ID:mAyCw/Eq [1/2]
[いつ読んだ]
11.2年くらい前です。小学校の図書室にあった本です。
[あらすじ]
主人公の女の子が原爆が落ちる直前の広島にタイムスリップして、そこで出会った人たちを助けようと奮闘する話です。
[覚えているエピソード]
主人公がタイムスリップ先で出会ったのは(うろ覚えですが)たしか自分と友達の祖母だったと思います。最後、主人公は被爆して過去の広島で亡くなりますが、それによって現代に戻ってきます。
[物語の舞台となってる国・時代]
日本、広島
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーだったと思います。
[その他覚えていること何でも]
主人公はテニスをやっていた
友達と祖母の名前が純ちゃん(多分)で、本名は読み方が違うけどあだなが同じ

昔読んだきり、この本に出会えません。もしご存知でしたらお願いします、、、

832 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2019/06/27(木) 12:35:27.20 ID:RtwZNdWp
>>831
辛島萌『八月のすきまに』
知恵袋で似た質問があるみたいですが、どうでしょう
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13189032188?__ysp=5bqD5bO244CA44K%2F44Kk44Og

833 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2019/06/27(木) 13:17:48.85 ID:mAyCw/Eq [2/2]
>>832
それです!ありがとうございます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/831-833

八月のすきまに (ピース・セレクション) 単行本 – 2005/7/1
辛島 萌 (著), 狩野 ふきこ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4406032029
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
暑い。見知らぬおばさんが自分のことを「鈴子」とよんだ―。ここは、いったい、どこ?小学校高学年以上向。

八月のすきまに (新日本出版社): 2005|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007835765-00

未解決:2005年4月の少し前に出た本。明治か大正生まれの主人公が、有名校の制服を着たまま、川に落下する。現代にタイムスリップし、その有名校の友達の子孫に出会う話。

476 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2005/04/05(火) 16:41:43 ID:Jo8NY7eK
比較的、最近、出た本です。
明治か大正生まれの主人公が、有名校の制服を着たまま、川に落下。
現代にタイムスリップし、その有名校の友達の子孫に出会う話ですが、作者もタイトルも忘れてしまいました。

どうかご存知の方、教えてください!

あの本のタイトル教えて!(児童書板) 4冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1105100365/476

蜂屋誠一(はちやせいいち)「ギャレット・ワイバン」シリーズ

200 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:05/02/05(土) 16:29:38 ID:LNODMQBo
読んだのは15年くらい前なので、80年代後半から90年代初頭出版だと思うのですが公立図書館の児童書コーナーにあった本です。
日本人作家で、ハードカバー、A5くらいのサイズで、表紙は漫画っぽい絵。挿絵は少なかったような。
ゲームでいうとドラクエ4のように、章ごとに中心人物が変わっていたような気がするんですけどそのうちの一話しか覚えてません。SFっぽい話だったと思うのですが

戦時中の特攻機パイロットが宇宙人に拉致されて、数十年後の世界に送られる。
そこで自分が違う時代にいることに気づいて、悩んだ末宇宙人が仕掛けた自爆装置の合言葉を発動して死んでしまう。

この一話を読んで鬱なので返してしまったんですけど、突然思い出して気になってしまいました。
ご存知の方、タイトルを教えてください。

あの本のタイトル教えて!(児童書板) 4冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1105100365/200


参考:
蜂屋誠一(はちやせいいち)「ギャレット・ワイバン」シリーズ
http://anohon.starfree.jp/?p=6963


未知なる地平―ギャレット・ワイバン (偕成社の創作) 単行本 – 1990/9
蜂屋 誠一 (著), 千葉 利助 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4036354604

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002055897-00
タイトル ギャレット・ワイバン未知なる地平
著者 蜂屋誠一 著
著者 千葉利助 絵
著者標目 蜂屋, 誠一, 1969-
著者標目 千葉, 利助
シリーズ名 偕成社の創作
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 偕成社
出版年 1990
大きさ、容量等 222p ; 22cm
ISBN 4036354604
価格 1200円 (税込)
JP番号 90049844
出版年月日等 1990.9
NDC(9版) 913 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


冒険者への鎮魂歌―ギャレット・ワイバン (偕成社の創作) 単行本 – 1991/6
蜂屋 誠一 (著), 千葉 利助 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4036354701
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
警察力では解決できない難事件にいどむ科学地球防衛機構SWDTの活躍ぶり。宇宙探査船で地球に潜入し巨大化した怪生物に対決する表題作と、美少女にとりついて怪奇現象をおこす〈彼らの足音のバラード〉の2編を収録。小学上級から。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002055897-00
タイトル ギャレット・ワイバン未知なる地平
著者 蜂屋誠一 著
著者 千葉利助 絵
著者標目 蜂屋, 誠一, 1969-
著者標目 千葉, 利助
シリーズ名 偕成社の創作
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 偕成社
出版年 1990
大きさ、容量等 222p ; 22cm
ISBN 4036354604
価格 1200円 (税込)
JP番号 90049844
出版年月日等 1990.9
NDC(9版) 913 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

大石真(おおいしまこと)「サトシの赤ずきんちゃん」(小学館『小学二年生』)?

827 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 22:47:44 ID:gKY49qR+
【いつ読んだ】
1970年~75年あたり
【あらすじ】
女の子がアパート?のエレベーターに乗ると、いつもはないはずの地階ボタンがある。押して降りてみると、扉の向こうは第2次世界大戦中の日本。
少女はそこで防空ずきんをかぶった自分と同じくらいの年頃の女の子に会う。
タイムスリップものですが、結末はよく覚えてませんが何度か会いに行ったものの、なにかの理由でそこには行けなくなってエレベーターに地階ボタンは2度と現れなかった・・という感じだったような気もします。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
学研の「学習」本誌か、特別号みたいな合作本の中にあった読み物だと思います。
ご存じの方いらしゃいましたら、よろしくお願いします。

828 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2008/05/11(日) 00:35:15 ID:vcyqKHMz
>>827
自宅のふすまが過去への入口になる、あまんきみこさんの「どんぐりふたつ」という話があるらしいのですが、それとは別でしょうか。

過去スレ3の76-80番を参考にしてください。
http://www.geocities.jp/anohon/anohon3.html

829 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 00:42:32 ID:2WVWvXg0
>827
「街の赤ずきんたち」大石真著 鈴木義治絵 講談社

という話もそんな印象の話だったような気がします。
主人公が女の子だったかは定かでないですが・・・

830 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 11:16:15 ID:Ha6atq+k
827です。
さっそくのレスに感謝です。
>828
エレベーターの地階ボタンがあらわれる・・という部分が一番印象に残っていてここだけは確かなので、こちらではないようです。
過去スレッドも読ませていただきましたが、同じ理由でこれも違うみたいですね。 ごめんなさい。ありがとうございました。

>829
「街の赤ずきんたち」こちらを調べてみますね。
ありがとうございました。

831 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2008/05/11(日) 13:03:38 ID:rQk29eMV
>>830
「街の赤ずきんたち」の主人公はいじめられっ子タイプの男の子ですよ。
念のため

832 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 19:00:51 ID:K1y7gQS7
>830
ttp://cya-read.g.hatena.ne.jp/haimaki/20050518/p1
「作品の原型は「サトシと赤ずきんちゃん」(小学館「小学二年生」誌に3回連載)。」
だそうで。

833 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 19:33:08 ID:7NwNCf1+
827です。
>830
>831
そうでしたか、ではこちらもどうも違うようですね。
あれから題名で調べてみたのですが、あらすじを見つけられずにいました。
教えて下さって、ありがとうございました。

837 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2008/05/12(月) 23:33:27 ID:EnBmd8h9
>>833
でも話はそっくりだよ。主人公の性別だけ間違って覚えてる可能性もあるから違うものと断定しない方がいいかと。

田舎から転校してきた主人公がビルだらけの東京になじめずに、同級生の女の子と川を探しに行くエピソードとか、持ち帰った給食を戦時下の子供たちに食べさせる(女の子が嬉しそうにプリンを食べる)とか、病院の特別室から双眼鏡で主人公を見ている金持ちの老人とか、そういう場面に思い当たるところがあれば間違いないんだけどな。

840 名前:ですな[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 06:55:15 ID:VNvyrjIO
>>827
漫画という可能性はないでしょうか

【昭和】懐かしい~!【記憶】3つめ スレより

354 :可愛い奥様:2008/02/04(月) 09:32:00 ID:IJlXZp1A0
アタシS.38年生まれなんだけど、小学3か4年生で連載されてた漫画、未だに気になるものがある。
作者、題名は忘れたんだけど、現代に住んでいる女の子が自宅マンションのエレベーターに、あるはずのない地下階を見つける話。
そこの階に行くと、そこは戦争中の日本でそこにいる女の子と仲良しになる。
いろいろ交流していくうちに内面的に成長していく現代っ子。
最後はその時代に居てはいけないので、お別れする話。
気がつくとその階のボタンはなくて、二度とその子には会えなくなった。
確かそんな話だったんだけど、結構難しい話だったので当時あまり理解できなかった。
出来る事ならもう一度読み返したいな

841 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 07:34:53 ID:DJ09ftIf
つーか、それ書いた人が>>827なんじゃないか?

842 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 17:34:30 ID:0zdk1RYC
827ですが、そのカキコは私ではないです。
でも話の内容はピッタリですねー。(しかも同じ38年生まれだし)
うーんマンガではなかったと思うのですが、学研の雑誌という私の記憶そのものが間違いなのかなあ?
>840
私ももう少し調べてみますね。ありがとうございました。

843 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 18:20:07 ID:Zq47er2G
>>842
学研の雑誌なら同年代の人が同じように覚えてても不思議じゃないな。

845 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 21:54:24 ID:w7RMdWhI
827です。何度もすみません。レスしたつもりがうまく行ってなかったので。

>837
そうですね、なんだかどんどん自分の記憶に自信が持てなくなりましたが他作品と決めつけずに、そちらももう一度さがしてみようと思います。
老人と川については記憶がないのですが、プリンを戦時中の女の子に食べさせる・・という場面にはなんとなーくピンとくるような。
アドバイスありがとうございました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 9冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1192631127/827-845

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000695611-00
タイトル 小学二年生
出版地 東京
出版社 小学館
出版年月日等 1971-06
大きさ、容量等 冊 ; 23-26cm
注記 本タイトル等は最新号による
注記 本タイトル変遷: セウガク二年生 (1巻1号 (大14.4) –<13巻8号 (昭和12年10月) >) → こくみん二年生 (1巻1号 (昭21.2) -3巻1号 (昭22.4) )
注記 以後休刊
JP番号 00011258
DOI 10.11501/1751649
巻次 27(3)
別タイトル セウガクニ年生
別タイトル こくみん二年生
製作者 国立国会図書館
出版年(W3CDTF) 1971-06
製作日 2011-03-31
NDLC ZY1
資料の種別 雑誌
刊行巻次 1巻1号-[ ] ; [1巻1号]-72巻10号 (2017年2/3月号)
刊行頻度 月刊
刊行状態 刊行終了
掲載誌情報(URI形式) http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1867743
記録形式(IMT形式) image/jp2
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語
著作権処理情報
著作者名 著作権状態 裁定年月日
― 国立国会図書館内公開 ―
目次
〈表紙〉楽しい しおひがり / 玉井力三 ; 山本恵一 / (0001.jp2)
デラックス大けんしょう / / 2 (0002.jp2)
Qちゃんの魚とりクイズ / / 3 (0002.jp2)
光るウルトラマンカード / / 5 (0003.jp2)
すみれちゃんうらない / / 7 (0004.jp2)
かいじゅうと まんがカード / / 9 (0005.jp2)
(カラー大ずかん)みつばち / 古川晴男 ; 渡辺正美 / 11 (0007.jp2)
なぜなに野や はたけの 虫 / 古川晴男 ; 秋玲二 / 14 (0008.jp2)
ウルトラマン100の ひみつ / / 18 (0010.jp2)
7月号ふろくの お知らせ / / 23 (0013.jp2)
(理科ずかん)あぶらむし / 岩合徳光 ; 浜野栄次 / 26 (0014.jp2)
とくしゅう ウルトラマン100のひみつ / / 43 (0022.jp2)
ずが お友だちの え / / 38 (0020.jp2)
しゃかい 切手おもしろ百科 / 山下武夫 / 39 (0020.jp2)
たいいく バレーボールきょうしつ / 宮本卓 / 127 (0064.jp2)
たいいく やきゅうじてん / / 135 (0068.jp2)
しゃかい カーフェリー / 内山まもる / 143 (0073.jp2)
主要四科 小二学力テスト / 木下一雄 ; 石田佐久馬 ; 小野寺孝志 ; 日下部山 ; 矢島よしひこ ; 阿野節生 / 197 (0099.jp2)
えいご オバQの えい語教室 / 芹沢栄 / 222 (0112.jp2)
こくご じょうずな 話し方 / 松山しげる / 245 (0123.jp2)
〔創作童話〕サトシの 赤ずきんちゃん / 大石真 ; 鈴木義治 / 167 (0084.jp2)
(世界名作)母をたずねて / デ・アミーチス ; ささはらじゅん / 58 (0030.jp2)
(偉人伝)野口英世 / 石井東吉郎 ; 古賀亜十夫 / 212 (0107.jp2)
オバケのQ太郎 / 藤子不二雄 / 27 (0014.jp2)
サザエさん / 長谷川町子 / 36 (0019.jp2)
もーれつア太郎 / 赤塚不二夫 ; フジオプロ / 54 (0028.jp2)
いなかっぺ大将 / 川崎のぼる ; いいたんじ / 75 (0038.jp2)
かあさん星 / 谷ゆき子 / 91 (0046.jp2)
ドラえもん / 藤子不二雄 / 116 (0059.jp2)
ふしぎな きかん子ちゃん / 竹中きよし / 156 (0079.jp2)
みなしごハッチ / 吉田竜夫 ; タツノコプロ ; 天馬正人 ; 太田じろう / 208 (0105.jp2)
カーブくん・ドロップくん / 寺田ヒロオ / 224 (0113.jp2)
魔法のマコちゃん / 赤松節子 / 238 (0120.jp2)
ウルトラマン / 内山まもる / 261 (0131.jp2)
チャカぽこ / 永井豪 ; ダイナミックプロ / 280 (0141.jp2)
おたのしみデパート / / 52 (0027.jp2)
小二学力テストかいとう用紙 / / 126 (0064.jp2)
二ちゃんクラブ / / 181 (0091.jp2)
学校ニュース / / 204 (0103.jp2)
作品コンクールぼしゅう / / 244 (0123.jp2)
けんしょう当せん者はっぴょう / / 290 (0146.jp2)
アンケートけんしょう / / 321 (0161.jp2)
ふろくの 作り方・あそび方 / / 324 (0163.jp2)
二年生の家庭教師 / 宮中雲子 / 299 (0150.jp2)
親の知らない二年生 / 野田一郎 / 300 (0151.jp2)
二年生の作文 / 松坂忠則 / 307 (0154.jp2)
教育相談室 / 深谷昌志 ; 深谷和子 / 311 (0156.jp2)
怪獣と子ども / / 314 (0158.jp2)
わたしの漫画のねらい / / 316 (0159.jp2)
二年生の学び方 / 野瀬寛顕 / 318 (0160.jp2)
おうちの方のページ コンピュータが診断する おかあさまの家庭指導テスト / 深谷昌志 ; 深谷和子 / 293 (0148.jp2)


「戦争と平和」子ども文学館 (9) 単行本 – 1995/2
長崎 源之助
http://amazon.jp/dp/4820572504
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
「戦争児童文学」作品87点を選び、「戦争とは何か」「戦時下の暮らし」「沖縄戦」など14のテーマに分けて収録したもの。9巻には「街の赤ずきんたち」「おばけ煙突の歌」など5作品を収録。

大石真児童文学全集 4 街の赤ずきんたち 単行本 – 1982/3
大石真 (著)
http://amazon.jp/dp/4591018644

街の赤ずきんたち (講談社青い鳥文庫 (51‐2)) 新書 – 1983/2
大石 真 (著)
http://amazon.jp/dp/4061471112

街の赤ずきんたち (1977年) (児童文学創作シリーズ) - – 古書, 1977/10
大石 真 (著), 鈴木 義治
http://amazon.jp/dp/B000J8TROI
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001355084-00
タイトル 街の赤ずきんたち
著者 大石真 著
著者 鈴木義治 絵
著者標目 大石, 真, 1925-1990
著者標目 鈴木, 義治, 1913-2002
シリーズ名 児童文学創作シリーズ
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 講談社
出版年月日等 1977.10
大きさ、容量等 233p ; 22cm
価格 880円 (税込)
JP番号 77035096
出版年(W3CDTF) 1977
NDC(9版) 913 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

フィリパ・ピアス『トムは真夜中の庭で』(トムはまよなかのにわで)

485 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/12/07(金) 20:24:47.41 ID:vXhFbojB [1/2]
よろしくお願いいたします。

【いつ読んだ】
約20年前(小学生の頃)

【物語の舞台となっている国・時代】
第一次大戦もしくは第二次大戦の頃、場所はロンドン?

【翻訳ものですか?】
海外文学だと思います(主人公が外人なので)

【あらすじ・覚えているエピソード】
・主人公の少年が過去にタイムスリップ
・少女と恋に落ちる
・空襲で避難するときに少女とはぐれて、元の時代に戻る
・ラストで、少女は近所に住んでいるおばあさんと判明する

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
全く記憶にありません。ごめんなさい。

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
グーグルで探しましたが、見つかりませんでした。また読みたいと思い、質問させていただきました。

486 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/12/07(金) 21:27:33.42 ID:cL2cMNVR
>>485
「トムは真夜中の庭で」では?

487 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/12/07(金) 21:44:25.33 ID:vXhFbojB [2/2]
>>486
>>486
教えてくださりどうもありがとうございます。この作品です。あらすじが記憶と若干違ってますが、他の話と混ざっていたのだと思います。もう一度読みたいと思っていたので、本当に嬉しいです。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/485-487

トムは真夜中の庭で (岩波少年文庫 (041)) 単行本 – 2000/6/16
フィリパ・ピアス (著),‎ スーザン・アインツィヒ (イラスト),‎ Philippa Pearce (原著),‎ 高杉 一郎 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4001140411
表紙画像有り
内容紹介
知り合いの家にあずけられて,友だちもなく退屈しきっていたトムは,真夜中に古時計が13も時を打つのをきき,昼間はなかったはずの庭園に誘い出されて,ヴィクトリア時代のふしぎな少女ハティと友だちになります.「時間」という抽象的な問題と取り組みながら,理屈っぽさを全く感じさせない,カーネギー賞受賞の傑作です.
内容(「MARC」データベースより)
友だちもなく退屈しきっていたトムは、真夜中に古時計が13も時を打つのを聞き、昼間はなかったはずの庭園に誘いだされて、ヴィクトリア朝時代の不思議な少女と友だちになり…。75年刊の新版。

トムは真夜中の庭で 単行本 – 1967/12/5
フィリパ・ピアス (著),‎ スーザン・アインツィヒ (イラスト),‎ Philippa Pearce (原著),‎ 高杉 一郎 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4001108240
表紙画像有り
内容紹介
友だちもなく退屈していたトムは、真夜中に古時計が13も時を打つのを聞き、ヴィクトリア時代の庭園に誘いだされて、ふしぎな少女と友だちになります。歴史と幻想を巧みに織りまぜた傑作ファンタジー。

トムは真夜中の庭で (1975年) (岩波少年文庫) 文庫 – 古書, 1975/11/26
フィリパ・ピアス (著),‎ スーザン・アインツィヒ (イラスト),‎ 高杉 一郎 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/B000JBQ1YE
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000814677-00
タイトル トムは真夜中の庭で
著者 フィリッパ・ピアス 作
著者 高杉一郎 訳
著者 スーザン・アインツィヒ 絵
著者標目 Pearce, Philippa, 1920-2006
著者標目 Einzig, Susan
著者標目 高杉, 一郎, 1908-2008
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 岩波書店
出版年 1967
大きさ、容量等 303p ; 23cm
JP番号 45022673
出版年月日等 昭和42
要約・抄録 イギリスの戦後の女流児童作家がその故郷での元気のよい少年を主人公に人々の生活を描いたカーネギー賞受賞作品。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語