ジョージ・マクドナルド「かるいかるい王女」[「かるいお姫さま」「軽いお姫さま」「ふんわり王女」]

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/11/03(日) 23:09
湖の水が抜けてしまうのを防ぐために、若者が栓になる。
水が溜まるまでの間、世話をその国のお姫さま(感情が欠落している?)がする。
パンを食べさせたり、水を飲ませたり…
水がついに若者の顔を覆い尽くしたとき、お姫さまが初めて涙をながす。
ラストは若者が助かって、お姫さまとめでたしめでたし、だったと思う。
…という話を探してます。
私が読んだ本は、A5版ハードカバー、表紙の印象は赤で、お姫さまが全身描かれていました。
20年前に読んだ本です。よろしくおねがいします。

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/11/03(日) 23:26
>>13
凄まじい話だな……。
残念だが漏れは知らないが、タイトルわかったら読んでみたい気もする。

15 名前: ですな 投稿日: 2002/11/03(日) 23:35
マクドナルド「軽いお姫さま」か「ふんわり王女」ではないですか

19 名前: 13 投稿日: 2002/11/04(月) 23:14
>15 ですなさん、ありがとうございました! それです!!
「ふんわり王女」というタイトルで、内容を詳しく思い出せました。
肝心の「軽い王女さま」が記憶からすっぽり抜けてたようで…。
がんばって本を探してみます。

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/11/08(金) 22:43
「かるいお姫さま」、図書館で今日見たよ。
この本「ゴブリンとお姫さま」のマクドナルドの本だったんだね。
ゴブリンのシリーズも面白くて良

【うろ覚え】わからないタイトルの本ある?【教えて】
http://anohon.html.xdomain.jp/wakaranai.html

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784001160260

かるいお姫さま
児童図書  
ジョージ・マクドナルド(著/文)モーリス・センダック(イラスト)脇 明子(翻訳)
発行:岩波書店
B6変型判
 縦183mm 横120mm 厚さ17mm
 重さ 222g
 126ページ
ISBN 
9784001160260 
ISBN 10
4001160269 
出版者記号
Cコード
C8097
児童 単行本 外国文学小説
初版年月日
2020年11月10日
書店発売日
2020年11月12日
書評掲載情報
2021-02-20
毎日新聞  朝刊
評者: 持田叙子(日本近代文学研究者)
紹介
魔女に呪いをかけられたせいで、ふわふわ浮いて、けらけら笑ってばかりのお姫さま。重さがもどる唯一の場所である湖が魔女のたくらみで干上がり、お姫さまはしだいに弱っていきます。お姫さまに恋をした王子が命がけでのりだしますが……。マクドナルドならではのおとぎ話を、センダックの詩情豊かな線画が彩る、愛蔵版。
続きを読む ジョージ・マクドナルド「かるいかるい王女」[「かるいお姫さま」「軽いお姫さま」「ふんわり王女」]

大海赫(おおうみあかし)『ガイコ 童話』

650 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/08/20(日) 02:03:35.72 ID:dtVt51kd
【いつ読んだ】
2012年頃
【物語の舞台となってる国・時代】
ファンタジーなのでわかりません
【翻訳ものですか?】
わかりません
絵は外国の方のものだったと思います
【あらすじ】
主人公のおしゃれが好きなピンクのリボンをつけた骸骨の女の子が自分の暮らしている島よりもっとおしゃれが発展した島に行きたいと宣言する
【覚えているエピソード】
登場人物全員骸骨
亀の骸骨のおじいさんが亀の涙は良い値がつくからこれを売っておしゃれをする為の道具を買いなさいとその涙を流した後亡くなる
亀の骸骨の涙には美容作用がある
発展した島では紙袋=洋服と認識されていて主人公がその島についてすぐに島の骨達からおかしいと噂される
紙袋は頭に被る
主人公はその後紙袋を売っている店で亀のおじいさんの涙とかわいい紙袋を交換できる
その紙袋をかぶって店を出ると先程まで紙袋をかぶってない主人公に批判的だった島の骨達の態度が一変する(男の骸骨がナンパしてきたりかわいいや綺麗と噂される等)
物語の終盤にボロボロの紙袋をかぶった骸骨の女の子が出てくる
ボロボロの紙袋の女の子と主人公の紙袋を交換する
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)装丁・挿絵】
ハードカバーで黒地に緑の太い線が囲ってあり真ん中に主人公の全身が描かれている
本の形は正方形だったと思います
中も黒地に白い文字で書いてありました
挿絵は一章に1~2枚
小学生中学年~高学年向け

よろしくお願いします

652 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/08/21(月) 21:20:23.94 ID:Bom68kPY
>>650
大海赫『童話 ガイコ』はいかがでしょうか?
ttp://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=22196139

663 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/08/24(木) 04:22:45.45 ID:Cnw8SIio
>>652
その本です!間違っている情報もあったのに本当にありがとうございます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/650-663

童話ガイコ ハードカバー – 2004/6/25
大海 赫 (著)
http://amazon.jp/dp/4835441141
表紙画像・なか見!検索有り
内容(「BOOK」データベースより)
ガイコツだけが住むガイコツの島。鳥もコウモリも馬も牛も、恐竜までガイコツが暮らしている。主人公ガイコが、拾ったリボンを身に付けたことから島にたいへんな大さわぎが起こってしまった。きずついたガイコが旅に出て、たどり着いた島は信じられないような欲望と色彩が渦巻く世界だった…。
内容(「MARC」データベースより)
ガイコツだけが住むガイコツの島。ガイコが拾ったリボンを身につけたことから島に大さわぎが! 傷ついたガイコがたどり着いたのは信じられないような欲望と色彩が渦巻く世界…。叙事詩「ミリ・タンポリ!」併録。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005872544-00
タイトル ガイコ : 童話
著者 大海 赫/作・絵
出版地 東京
出版社 ブッキング
出版年 2004
大きさ、容量等 167p ; 23cm
注記 叙事詩ミリ・タンポリ!:p149〜164
ISBN 4835441141
価格 ¥1800
TRCMARC番号 04030147
出版年月日等 2004.6
当該情報資源を採取・保存した日 2013-05-01
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
NDC(8版) 913.6
対象利用者 児童
資料の種別 図書

松谷みよ子(まつたにみよこ)「くらいのはらで……」(『モモちゃんとプー』)

514 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2005/09/25(日) 01:37:36 ID:5J/OrM6q
[いつ読んだ]
15年ほど前

[覚えているエピソード]
小さな女の子とお母さんが一緒にいる場面。
お母さんが片方の目から涙を流している。
娘が心配するがおかあさんは「大丈夫」と言う。
何かをするとちゃんと両目から涙が出てくる。
何をしたのかと、あらすじは全く覚えていません。

[物語の舞台となってる国・時代]
現代日本。
作家も日本人だと思います。

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
文庫ではなかったはず。

情報が少なくてすみません。宜しくお願いします。

515 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2005/09/25(日) 01:51:36 ID:yPNHxy1H
>514
松谷みよ子のモモちゃんのシリーズの中のどれかに、
そういうシーンがあったような?
もし他に思い当たる人がいなかったら、松谷スレできいてみると
なにかわかるかもしれません。

517 名前:514[sage] 投稿日:2005/09/25(日) 04:33:18 ID:5J/OrM6q
>515さん、>516さん、素早い回答をありがとうございます!
片目だけ涙を流す場面しか覚えていなくて、理由がずっと気になっていました。
さっそく図書館に行ってきます。

516 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2005/09/25(日) 02:33:41 ID:hyd4Z/Bv
>514
515さんがお書きのように、ももちゃんシリーズだと思います。
あかねちゃんがお母さんのおなかの中にいた時の話だから、
2冊目『ももちゃんとプー』ではないかと。

あの本のタイトル教えて!(児童書板) 5冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1119772219/514-516

松谷みよ子(まつたにみよこ)『モモちゃんとプー』講談社青い鳥文庫の目次
http://anohon.starfree.jp/?p=16978

モモちゃんとアカネちゃんの本(2)モモちゃんとプー (児童文学創作シリーズ) 単行本 – 1974/6/26
松谷 みよ子 (著),‎ 菊池 貞雄 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4061192329
表紙画像有り
内容紹介
シリーズ第2作。いつのまにかママの手助けができるほどにすくすくと成長したモモちゃんに妹のアカネちゃんが誕生します。そして、黒ねこのプーにはめすねこのジャムという友だちができました。母と子の心のふれあいをふくよかで歯切れのよい文と対話でつづり、生き生きとした幼児世界を描いた名作。

モモちゃんとプー (昭和49年) (児童文学創作シリーズ―モモちゃんの本〈2〉) - – 古書, 1974
松谷 みよ子 (著),‎ 菊池 貞雄 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/B000JBQ64O
表紙画像有り

モモちゃんとプー (松谷みよ子全集) 単行本 – 1972/9/4
松谷 みよ子 (著),‎ 西巻 茅子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4061228137
表紙画像有り
内容紹介
ちいさいモモちゃんのうちに赤ちゃんがうまれて、モモちゃんがおねえさんになるまでのおはなし。黒ねこのプーにもジャムという友だちができて……。いつも元気でおしゃまなモモちゃんの楽しいおはなし17編を収録。
赤い鳥文学賞特別賞受賞

モモちゃんとプー―モモちゃんとアカネちゃんの本2 (1980年) (講談社青い鳥文庫) 新書 – 古書, 1980/11/10
松谷 みよ子 (著),‎ 菊池 貞雄 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/B000J81JBM
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000796137-00
タイトル モモちゃんとプー
著者 松谷みよ子 作
著者 菊池貞雄 絵
著者標目 松谷, みよ子, 1926-2015
著者標目 菊池, 貞雄, 1936-1982
シリーズ名 児童文学創作シリーズ. モモちゃんの本 ; 2
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 講談社
出版年 1974
大きさ、容量等 210p ; 22cm
JP番号 45003571
出版年月日等 昭和49
要約・抄録 「ちいさいモモちゃん」の続編。3才半から就学前までの少女と小動物たちの物語。作者が長女のために書いた作品。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

エレン・ポッター『真夜中の秘密学校 ちいさな霊媒師オリビア』(まよなかのひみつがっこう ちいさなれいばいしオリビア)

225 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/10/28(火) 23:15:33.33 ID:OramIFU7
【いつ読んだ】
2004~2010頃
【物語の舞台となってる国・時代】
恐らく現代の欧米。日本ではありません。
【翻訳ものですか?】
はい。
【あらすじ】
女の子が主人公で、その子とマンションかアパートの住人との交流を描いたファンタジーだったと思います。
 曖昧ですみません。
【覚えているエピソード】
 とある国から移住してきたお婆さん(仮にAと呼びます)のが、まだ幼くお姫様だった頃の話。
 その国のお姫様は一生に一回しか涙を流せず、結婚する際に、その姫の頬を抓って涙を流させ、その涙を小瓶に入れて、結婚相手に贈る仕来りがある。
 その為、大切に甘やかされて育てられ、もし姫が悪いことをしたら、代わりに叱られる召使がいる。
Aも同じように育てられていたが、召使と仲良くなってしまう。
 そして、ある日、家庭教師に鞭で打たれる召使を見て、涙を流してしまう。
 その後、Aは国を出てしまい、またその召使と会える日を待っている。
 この話を、Aは主人公に、その国を出た人々が集まる店で話して聞かせる。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 あまり確かではないのですが、波間というのでしょうか?
 とにかくマンションに浸水している様なデザインの装丁だったと。
 本の姿はソフトカバーで、文庫よりはサイズが大きかったと思います。
【その他覚えている何でも】
 何巻か、シリーズが出ていたと思います。

もう一度読みたいです。ご協力お願いします。

227 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/10/29(水) 23:10:36.57 ID:AWk1pKcG [1/2]
エレン・ポッター『真夜中の秘密学校(ちいさな霊媒師オリビア)』はいかがでしょうか?
マンションの話で、元王女の老婦人が出てくるみたいです。
表紙もそれっぽいかなと。
ttp://www.artakuto.com/work/book/w_oribia2.htm

228 名前:227[] 投稿日:2014/10/29(水) 23:12:23.14 ID:AWk1pKcG
すみません、227は>>225です。

230 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/10/30(木) 22:44:47.59 ID:Mq8+hQI4
>>227
ありがとうございます!
正に私の探していた本でした。
住んでいる地区の図書館にあるようなので、明日早速借りて読もうと思います。
本当にありがとうございました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/225-230

真夜中の秘密学校 (ちいさな霊媒師オリビア) 単行本 – 2007/12
エレン ポッター (著), Ellen Potter (原著), 海後 礼子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/407252641X
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ここはニューヨーク西84丁目の917番地。オリビアの目の前には、あたらしく住むことになった、4階建ての建物があった。玄関にはいってみると、ぶあついじゅうたんに3センチくらい足がしずんだ。「お客さんですか?」遠くから声がした。左側にある白いドアのむこうからきこえてきたみたいだ。オリビアがドアをあけると―そこには、目をうたがうような光景が。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009226263-00
タイトル 真夜中の秘密学校 : ちいさな霊媒師オリビア
著者 エレン・ポッター 著
著者 海後礼子 訳
著者標目 Potter, Ellen
著者標目 海後, 礼子, 1972-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 主婦の友社
出版年 2008
大きさ、容量等 287p ; 19cm
注記 原タイトル: Olivia Kidney and the exit academy
ISBN 9784072526415
価格 1400円
JP番号 21357671
別タイトル Olivia Kidney and the exit academy
出版年月日等 2008.1
NDLC Y9
NDC(9版) 933.7 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) eng : English
要約・抄録 幽霊が見えて話もできる霊媒師体質のオリビアが,またNYのふしぎなマンションであらたな冒険をくりひろげる。おもしろさもパワーアップした好評シリーズ第二弾。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

角野栄子(かどのえいこ)『ハナさんのおきゃくさま』

171 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/10/03(金) 12:45:04.64 ID:tpDJnrt/
【いつ読んだ】
15年ほど前(1999年くらいだけれど新しい!というような本には見えませんでした)
【物語の舞台となってる国・時代】
山暮らしをするおばさん(おばあさん?)の話なので特に国や時代をさしていません
でも頭に三角巾をつけていたり長いスカートをはいていたので一応洋風?でした
【翻訳ものですか?】
いいえ
【覚えているエピソード】
山暮らしをするおばさん(おばあさん?)はふもとの町or村の人たちには誤解されてて
迷子の子供を見付けたら家に連れていって涙を瓶に入れて化粧水に
怖さで冷えた手にはぶどう酒を持たせてキンキンに冷たくさせてから飲む
といったいわゆる「山姥」呼ばわりされていた
でも実際にはのんびりと山暮らしを楽しんでる優しいおばさんだった
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
赤い小振りなハードカバー?だったような気がしますが、教室にあった共有の児童書だったので
もしかしたらカバーは外れていたかもしれません…
【その他覚えている何でも】
上に書いたように「誤解されてたけど実は優しいおばさんだった」は序章で
それ以降はおばさんの田舎暮らししている様子(畑を耕したり)が書かれていました

雰囲気でいうとつるばら村シリーズのような感じでしたが
つるばら村よりもっと気さくな感じのおばさんが主人公です

173 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/10/03(金) 16:25:51.88 ID:9sDmtGZS
>>171
検索してみましたが
『ハナさんのおきゃくさま』では

175 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/10/03(金) 20:34:38.01 ID:tpDJnrt/
>>173
ありがとうございます!これです!
表紙を見た瞬間懐かしさでいっぱいになりました
もしよろしければどのようなワードで検索したか教えてもらえませんか…?

176 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/10/03(金) 20:41:26.72 ID:pbwFDSaI
>>175
ID変わってますが。
「やまんば 子供の涙 児童書」で同作品と思われる質問を見つけた次第です
そちらの質問者さんと回答者さんのおかげですねw

177 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/10/03(金) 21:14:57.17 ID:XA3mIBfj
>>175
わたしもこの本大好きだけど、やまんばと、ハナさんが記憶の中で混ざってるねw。

178 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/10/03(金) 21:31:33.78 ID:tpDJnrt/
>>176
なるほど…!ありがとうございます
自分で言っておきながら「やまんば」を検索するのを忘れてました
本当にありがとうございました!

>>177
ひー恥ずかしいwさっさと買って読んで頭に叩き込みます!ごめんハナさん!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/171-178

ハナさんのおきゃくさま (福音館創作童話シリーズ) 単行本 – 1987/4/30
角野 栄子 (著), 西川 おさむ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4834001679
表紙画像有り
商品の説明
内容紹介
ハナさんは町と森の境に住むひとり暮らしのおばあさん。玄関が二つもあってもてなし好きの家には、おかしなお客さんが出たり入ったり。空想の世界で思いきり遊べる、楽しいお話。
内容(「BOOK」データベースより)
町と森のさかい目にある、ハナさんの家には、おかしなおきゃくさんが、でたりはいったり。お茶とケーキのおまけつきです。ふしぎなこともおこります。みなさんも、さあどうぞ、おはいりくださいな。小学校初級から。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001853954-00
タイトル ハナさんのおきゃくさま
著者 角野栄子 さく
著者 西川おさむ え
著者標目 角野, 栄子, 1935-
著者標目 西川, おさむ, 1940-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 福音館書店
出版年 1987
大きさ、容量等 140p ; 22cm
ISBN 4834001679
価格 1200円 (税込)
JP番号 87031428
出版年月日等 1987.4
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 長い間、町に住んでいたハナさんが、町と森の境にある家に引越してきました。山ばあさんだのアフリカやさんだの変わったお客さんが来ます。 (日本図書館協会)
要約・抄録 ハナさんは町と森の境に住むひとり暮らしのおばあさん。玄関が二つもあってもてなし好き。おかしなお客さんが出たり入ったり……。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語