ジェニングズ・マイケル・バーチ『ぬいぐるみを檻に入れられて』(ぬいぐるみをおりにいれられて)

376 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2020/08/28(金) 23:40:19.32 ID:UJP2OxQw
質問お願いします
【いつ読んだ】1990年代 市の中央図書館で借りた
【物語の舞台となってる国・時代】
おそらくアメリカ
【翻訳ものですか?】翻訳もの
【あらすじ・覚えているエピソード】
たしか実話ベース。(ノンフィクションか覚えてなくて…板チだったらごめんなさい。でも児童向けだったと思う)孤児院にいる少年の主人公があっちこっちたらい回しにされながら最終的に出会ったバスの運転手に引き取られてハッピーエンド
テディベアが相棒でとても大切にしている。仮に引き取られた家族が虐待?(くそまずオートミール食わされた描写あった)なんか基本的に散々な目にあって自分の家帰ってくるも自分の居場所が結局なくてスクールバスの運転手と意気投合する。最後なんか動物園で帰りたくないな…と思ってたら運転手の人が引き取ってくれるハッピーエンド
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】テディベアじゃなかったかな…?ソフトカバー。写真
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
「孤児院 テディベア 運転手 児童書」とかで検索するもうまくいかない
よろしくお願いします

381 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2020/09/02(水) 02:01:25.51 ID:cLmaIkXy
>>376
ジェニングズ・マイケル・バーチ「ぬいぐるみを檻に入れられて」かな
テディベアじゃなくて犬のぬいぐるみだけど

392 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2020/09/10(木) 21:33:19.48 ID:V8WRA3mi
>>381
これです!!!!
表紙見て確信しました間違いない!
ありがとう!!嬉しい…!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/376-392

ぬいぐるみを檻に入れられて 単行本 – 1989/1
ジェニングズ・マイケル・バーチ (著), 塩谷 紘 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4766000137
表紙画像有り

続きを読む ジェニングズ・マイケル・バーチ『ぬいぐるみを檻に入れられて』(ぬいぐるみをおりにいれられて)

ジル・パリス『奇跡の子』(きせきのこ)[『ぼくの名前はズッキーニ』(ぼくのなまえはズッキーニ)]

182 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2009/04/07(火) 18:13:48 ID:LQ9uryaf
【いつ読んだ】
 3~4年前、中学の図書館で。
【物語の舞台となってる国・時代】
 日本以外の国。ヨーロッパ?とりあえずアジアではない。現代。
【あらすじ】
 主人公はかなり精神的にも肉体的にも幼い男の子だったと思います。

 母親に虐待されつつもそれを把握しきれず母親を愛していた男の子。
 洋服ダンスかなにかに入っていた拳銃をみつけ、身につけていたら、暴力の際に母親が銃に撃たれます。男の子は刑事に保護され、養護施設に。
(母親が撃って暴発したか、もみくちゃになったか、男の子が撃ったかはちょっと…)
(男の子は終始自分の母親が”死んだ”と認識出来てなかったとも思います。)
 
 養護施設には他にも複雑な事情を抱えた子どもが沢山居るのですが、男の子はそのなかの一人の女の子に恋?します。
 
 最終的に刑事さんが女の子と男の子を引き取ることになったかと。

【覚えているエピソード】
 刑事さんと一緒に海に行ったり、施設でクリスマスパーティをしていた描写があったと思います。
 あと、女の子の叔母?養母?と裁判でバトルみたいなシーンも…。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 ハードカバー。表紙は黄色で男の子が雲の上にのっていたかと。
 挿絵はなかったとおもいます。

【その他覚えている何でも】
 男の子が語る文体なのですが、その文体(つまりその男の子)が
 幼児的な無知さをかもしだしていて、状況としては過酷な描写が続くのに、そことのギャップがすごかった気がします。

ご存じでしたら、是非、お願い致します。

あの本のタイトル教えて!@児童書板11冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1233574387/182

2019年5月22日追記:ポーチュラカ様に当記事のコメント欄で情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784591083598

奇跡の子
Paris, Gilles(著)安田 昌弘(訳)パリス ジル(著)
発行:ポプラ社
縦200mm
361ページ
価格情報なし
ISBN
9784591083598
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2004年11月
登録日
2016年10月15日
最終更新日
2016年10月15日
紹介
「ねえ、泣かないで。ぼくはきっと、幸せになるから」。フランス中が泣き、笑い、夢中になった、小さな少年の物語。

奇跡の子 (ポプラ社): 2004|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007554381-00


https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784866470429

ぼくの名前はズッキーニ
芸術
ジル・パリス(著)安田昌弘(訳)
発行:DU BOOKS
四六判
356ページ
並製
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-86647-042-9
Cコード
C0097
一般 単行本 外国文学小説
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2018年1月
書店発売日
2018年1月12日
登録日
2017年11月6日
最終更新日
2018年1月12日
紹介
第89回アカデミー賞@長編アニメーション部門ノミネート、
2016年アヌシー国際アニメーションフェスティバルでは最優秀作品賞・観客賞のW受賞!
話題のストップモーションアニメ映画の原作小説!
衝撃的な「事故」で母を失った9歳の少年”ズッキーニ”。
孤独と悲しみを乗りこえて、仲間とともに、たくましく生きる姿に、
フランスをはじめ、世界中が夢中になった――
●あらすじ
突然の事故により母親を失った9歳の少年ズッキーニ(本名: イカール)は、養護施設 レ・フォンテーヌに入る。はじめは馴染めずにいるものの、日々の暮らしを通じて、色々な事情をもった仲間たちと心を通わせ、成長していく。
★解説 金原瑞人

ぼくの名前はズッキーニ (DU BOOKS): 2018|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028738492-00

記事作成日:2016年8月11日
記事更新日:2019年5月22日

デイヴ・ペルザー『”It”と呼ばれた子』(”IT”とよばれたこ)

794 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/09/23(金) 08:02:27.06 ID:e7b0/eoX [1/2]
外国の話で虐待されてる子供の話だったはず
んで家まで調べに来てもその時だけは優しいお母さんになるからずっと虐待じゃないと思ってる。お父さんは母の尻に敷かれてる感じで助けてくれない
海の近くの青い家が登場する本
ずっともやもやしてるけど思い出せる内容はこんなのです

795 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/09/23(金) 08:36:07.15 ID:e7b0/eoX [2/2]
気になるのでずっと検索掛けてたら自己解決しました
itと呼ばれた子
って本でした

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/794-795

“It(それ)”と呼ばれた子 単行本 – 1998/4
デイヴ ペルザー (著),‎ Dave Pelzer (原著),‎ 田栗 美奈子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4900845655
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
母親に名前さえ呼んでもらえない。「That Boy(あの子)」から、ついには「It(それ)」と呼ばれる―。「なぜぼくだけが?」米カリフォルニア州史上ワースト3の児童虐待を体験した著者が、赤裸々に語った壮絶な日々の記録。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002748969-00
タイトル “It”と呼ばれた子
著者 デイヴ・ペルザー 著
著者 田栗美奈子 訳
著者標目 Pelzer, David J
著者標目 田栗, 美奈子, 1962-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 青山出版社
出版年 1998
大きさ、容量等 190p ; 20cm
注記 原タイトル: A child called”it”
ISBN 4900845655
価格 1600円
JP番号 99058003
別タイトル A child called”it”
出版年月日等 1998.4
件名(キーワード) 児童虐待

[関連語] => 家庭内暴力
[上位語] => 社会病理
[下位語] => ネグレクト
[下位語] => 性的虐待
NDLC EF81
NDC(9版) 367.6 : 家族問題.男性・女性問題.老人問題
原文の言語(ISO639-2形式) eng : English
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

宗田理(そうだおさむ)『あたしのノラ猫日記』(あたしのノラねこにっき)

614 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/08/12(金) 01:25:15.99 ID:2TP46Bjv
【いつ読んだ】
約10年前 小学校中学年くらい
【物語の舞台となってる国・時代】
現代日本
【翻訳ものですか?】
たぶん違う
【あらすじ】
学校では化け猫の噂が流れていて地味な女の子の主人公がクラスメイトから化け猫に疑われるような…曖昧ですごめんなさい
【覚えているエピソード】
主人公がタイマンで砂かけて目潰ししたりして勝つ
塾帰りの子が猫の群れに襲われて電話ボックスにとじこめられる
クラスメイトがグループで学校に忍びこむ
ラストは屋上にいたような…
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで暗めの色遣いでした
【その他覚えている何でも】

よろしくお願いします

615 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/08/12(金) 01:59:12.30 ID:zEXuNtKv
>>614
宗田 理『あたしのノラ猫日記』ではないでしょうか

616 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/08/12(金) 02:36:33.59 ID:2TP46Bjv
>>615
これです!ありがとうございます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/614-616

あたしのノラ猫日記 (新潮文庫) 文庫 – 1993/5
宗田 理 (著)
http://amazon.jp/dp/4101085145
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
あたしの名前は向井典子、13歳。母さんが、あたしを妊娠している時、父さんと別れたので、父親の顔は知らない。家では毎日、母さんにボコボコ殴られ、学校に行くと今度はクラスメイトにいじめられてばかり。だからいつも、校舎の屋上で一人で本を読んでいたんだけど、ある日、決心したんだ。みんなに復讐してやろうと。だって、あたしには、強い味方がいるんだぞ。文庫書下ろし。
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002253531-00
タイトル あたしのノラ猫日記
著者 宗田理 著
著者標目 宗田, 理, 1928-
シリーズ名 新潮文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 新潮社
出版年 1993
大きさ、容量等 270p ; 15cm
ISBN 4101085145
価格 400円 (税込)
JP番号 93046603
出版年月日等 1993.5
NDLC KH561
NDC(8版) 913.6
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

いじめられっ子ノラ 単行本 – 2007/6/12
宗田 理 (著)
http://amazon.jp/dp/4569686915
表紙画像有り
内容紹介
実在の少女・典子の告白をもとに描く、「いじめ」とたたかった
女子中学生と不思議な猫たちの物語。
学校では友だちや上級生だけでなく、教師からもいじめぬかれ、安らぎのあるはずの家庭でも、両親が離婚し、幼児期から激しい虐待を受けて育ってきた典子。
図書館の本と、放送室で聴ける音楽だけを楽しみに、けなげに生きる典子に否応なくつづくいじめは、典子が耐えれば耐えるほどに、エスカレートしていく。しかし、あるときを境に、典子はがぜん強くなる。もうやられっぱなしの典子ではなくなるのだ。その典子をまるで援護するように、街のノラ猫たちが典子をいじめた者たちを追い詰め、恐怖におとしいれる。
給食にチョークの粉をまぜられ、トイレのモップで顔を拭かれ、お金を要求さ
れ、などは現実に典子に行われたこと。もしも自分が典子だったら、どこまでたえることができるだろうか? いじめる者の醜さ、弱さ、いじめられている者の悲しみがわかる本。
内容(「BOOK」データベースより)
友だちって、クラスに一人か二人はいるもんだけど、あたしにはいなかった。先生にもきらわれてた―。実在の少女・典子の告白をもとに描く、「いじめ」とたたかった女子中学生と不思議な猫たちの物語。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008579569-00
タイトル いじめられっ子ノラ
著者 宗田理 著
著者標目 宗田, 理, 1928-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 PHP研究所
出版年 2007
大きさ、容量等 261p ; 20cm
注記 「あたしのノラ猫日記」 (青樹社1997年刊) の増訂
ISBN 9784569686912
価格 1400円
JP番号 21254455
別タイトル あたしのノラ猫日記
出版年月日等 2007.6
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
要約・抄録 実在の少女・典子,あだ名はノラ。離婚した両親に虐待され,学校では生徒にも先生にもいじめぬかれた典子が,その境遇と闘う物語。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

ペーテル・ポール『ヤンネ、ぼくの友だち』(ヤンネ、ぼくのともだち)

193 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/09/23(月) 00:55:19.56 ID:W25EQ8ao
【いつ読んだ】
 およそ20年前
【物語の舞台となってる国・時代】 多分東ヨーロッパ
【翻訳ものですか?】 おそらく
【あらすじ】 主人公は男の子。父もでてくる。
クラスメイトか近所の子がサーカスにでている。
クラスメイトは家族に虐待を受けている

【覚えているエピソード】 友達の性別があいまい。最初男の子だと思っていたけど本当は女の子だった気がします。
主人公の父は虐待の事も踏まえその子を救おうとしていた感じ。サーカスの場面が印象的でした。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 ハードカバーです

何かご存知でしたら教えていただけますでしょうか。

197 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2013/09/23(月) 22:21:43.98 ID:ud/wfNjB
>>193
「ヤンネ、ぼくの友だち」(福武書店)かな?
最初に会った時に長くつしたのピッピを思い出した、という描写ならビンゴ。

202 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/09/24(火) 18:23:42.79 ID:byX3VOKr
>>197

ヤンネです!10年以上もやもやしていたのがすっきりしました。
本当にありがとうございます。早速取り寄せます。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/193-202

ヤンネ、ぼくの友だち 単行本 – 1997/12
ペーテル ポール (著), Peter Pohl (原著), ただの ただお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4198607915
表紙画像有り
ドイツ児童図書賞 ニルス・ホルゲッソン賞 スウェーデン文学協会新人賞受賞 
突然ぼくの前に現れた不思議な少年ヤンネ。だが、その正体は謎に包まれていた。親も住んでいる所も名字さえもわからないヤンネの正体をめぐり、物語は急激に展開。謎が謎を呼び、最後は思いがけないどんでん返しが…。現代スウェーデンを代表する作家の渾身の一作。
内容(「BOOK」データベースより)
ヤンネは突然ぼくのまえに現れた。まっ赤な髪の毛をなびかせ、自転車に乗っていた。そばかすだらけの白い肌、女の子みたいにきゃしゃな体つきでも、「ヤンネ」という名の男の子だ。自転車の腕前も度胸も、ぼくたちの仲間の誰にもひけをとらない。ぼくにとってヤンネは、かけがえのない親友になっていくが、ヤンネの正体は謎につつまれたままだった。親も、住んでいるところも、そして名字さえもわからない。その上、ヤンネは、ときどき姿をくらましてしまう。そんなある日、ぼくは街角でデカから尋問をうけることになった。よりによって、ヤンネのことで…。ヤンネの正体をめぐって、物語は急激に展開する。謎が謎を呼び、最後には思いがけないどんでんがえしが…。現代スウェーデンを代表する作家の渾身の一冊。ニルス・ホルゲッソン賞、スウェーデン文学協会新人賞、ドイツ児童図書賞受賞。10代~。
内容(「MARC」データベースより)
突然ぼくたちの前に現れた少年、ヤンネ。しかし、かけがえのない親友になった彼は、名前も住所もわからない。思春期の少年たちの心のひだと「ヤンネの正体」をめぐる謎を縦横にからませた迫真の物語。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002634397-00
タイトル ヤンネ、ぼくの友だち
著者 ペーテル・ポール 作
著者 ただのただお 訳
著者標目 Pohl, Peter, 1940-
著者標目 ただの, ただお, 1944-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 徳間書店
出版年 1997
大きさ、容量等 374p ; 19cm
注記 原タイトル: Janne,min vän
ISBN 4198607915
価格 1700円
JP番号 98056726
別タイトル Janne,min vän
出版年月日等 1997.12
NDC(9版) 949 : その他のゲルマン文学
原文の言語(ISO639-2形式) swe :
要約・抄録 本書は1985年に出版され、スウェーデン文学協会新人賞、ニルス・ホルゲッソン賞、ドイツ児童文学賞を受賞した。クリッレ少年の目を通して、国籍不明で両親のいないヤンネを描く。 (日本図書館協会)
要約・抄録 どこからともなく現れ,ぼく達を魅了した赤毛のヤンネ。その正体をめぐり,謎が謎を呼び…。現代スウェーデンを代表する作家の一冊。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

ユーリー・ヤコブレフ 「ボーイフレンド」

270 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 13:32:57.12 ID:ocTMREin
最近ふと思い出して続きが気になった作品なのですが…
うろ覚えのタイトルで検索してみてもヒットしなかった為、皆様のお力をお借りしたく思います。

【いつ読んだ】
小学生高学年の頃(今から10-12年前)
【物語の舞台となってる国・時代】
ロシア。もしくは旧ソ連邦の国
時代は解りませんが、おそらく現代です。
【あらすじ】
【覚えているエピソード】
主人公はクローディアス(?)という男の子で、
彼女・ターニャが母親から虐待を受けていると知って、自宅へ乗り込んでいく。
ターニャの母とジャム入りの紅茶を飲みながら話す。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
日◎研という受験塾のテキストの問題文として一部が掲載されていました。
【その他覚えている何でも】
タイトルは『ボーイ・フレンド』…だったかと思って検索しましたがヒットせず。
作者は外国の方で、日本人の翻訳者さんのお名前も併記されていました。

よろしくお願いします

271 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 22:24:12.46 ID:09X9Z8Yn
>>270
ヤーコブレフの短編集「美人ごっこ」の中に「ボーイフレンド」というタイトルの作品が入っているようですが・・
当方未読のため、あてずっぽうですが、ロシアの作家ということで。

275 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/08/09(木) 21:36:43.28 ID:vT8yv79E
>>270
タイトル忘れましたが271さんのレスの短編集「美人ごっこ」の中にそういう名前の少年が出てきたような覚えがあります。
たぶんそれが「ボーイフレンド」かもしれません。
ちなみに男の子の名前の由来は日露戦争で戦功立てて皇帝にほめられたおじい

291 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/08/13(月) 17:22:08.20 ID:LYyd4uIH
>>271
>>275
遅レスで申し訳ありません。
本日図書館にて無事見つけて参りました!
短編集の中の作品だったのですね…盲点でした。
他の作品も味があって素敵ですね。
お二方とも、どうもありがとうございました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/270-291

美人ごっこ (1978年) (旺文社文庫) 文庫 – 古書, 1978/6
ヤーコブレフ (著), 宮川 やすえ (翻訳)
http://amazon.jp/dp/B000J8OD3S
表紙画像あり

美人ごっこ (旺文社文庫 616-1) 文庫 – 1978/1
ユーリー Y.ヤーコブレフ (著), 宮川 やすえ (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4010621885

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001379358-00
部分タイトル 美人ごっこ.カナリアは悲しそうに鳴く.花むこと花よめ.ボーイフレンド.リョーリカの大尉さん.犬を殺したもの.大地の心.かもめの曹長.バワクラワ.バーンブス

初恋物語 (必読名作シリーズ) 単行本 – 1988/3
ヤーコブレフ (著), 宮川 やすえ (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4010670088

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I029358446-00
部分タイトル マリーナへのラブレター
部分タイトル ボーイフレンド
部分タイトル とんぼの羽根
部分タイトル 犬を殺した者
部分タイトル ワシリー島の少女
部分タイトル 花むこと花よめ
部分タイトル 美人ごっこ
部分タイトル バーンブス