矢玉四郎(やだましろう)『おしいれの中のみこたん』

220 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2022/10/03(月) 20:06:10.41 ID:jB1MP5hy
【いつ読んだ】
3、40年前、1980年代

【物語の舞台となってる国・時代】
日本

【翻訳ものですか?】
日本の児童書です

【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公はおそらく小学生の女の子で、その子が自宅の押し入れに入ると、中が異世界?と繋がっていて
そこで冒険を繰り広げます、異世界での冒険の中身はほとんど覚えてないんですが、
ラスト、冒険を終えた主人公が押し入れからひょっこり出てきて、するとそこでは主人公の家族が
押し入れのある部屋でごはんを食べていて団らんの最中で、押し入れの中での冒険中に過ごした長い時間は
現実世界ではほとんど時間が経っていなかったってオチで、最後、両親か誰かに
「あんた、押し入れの中で何やってんの?」みたいな事を言われて、押し入れの中での冒険は
誰にも知られずにおしまい、みたいなオチでした

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ソフトカバー化しているかもしれませんが、僕が読んだのは確かハードカバーです

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
主人公が押し入れの冒険から両親の元に帰還したページは、押し入れの中の布団やマクラが崩れて、
それに埋もれている主人公の絵だったと思います

それと内容からして古田足日さんの「おしいれのぼうけん」かと思って、チェックしてみましたが
違いました

222 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2022/10/03(月) 22:03:10.91 ID:2CTA9ThC
>>220
矢玉四郎『おしいれの中のみこたん』はどうでしょう?

229 名前:220[sage] 投稿日:2022/10/06(木) 16:32:09.97 ID:7zfE1ycD
>>222
図書館で借りて読んで確認してみました
たぶんこれです。ありがとうございました

まさか”はれぶた”の作者の作品だったとは
なぜ30数年前の自分が、この作品を手に取ったか理解出来ないくらいw
奇妙な話と絵でした

あの本のタイトル教えて!@児童書板22冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1644655135/220-229



おしいれの中のみこたん (はれぶたぶんこ) 単行本 – 1999/2/15
矢玉 四郎 (著, イラスト)
http://amazon.jp/dp/4265061311
表紙画像・なか見!検索有り

おしいれの中のみこたん (あかね書房): 1974|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000794448-00

矢玉四郎(やだましろう)「おしいれの中のみこたん」(おしいれのなかのみこたん)

782 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2005/11/13(日) 16:43:09 ID:4lCEkoW7
15年くらい前に小学校の図書室で読んだ本です。
舞台は主人公の女の子の部屋で、内容はほとんど覚えてないのですが、
女の子がねこ(?)をものさしで叩いていたり、お母さんに何かを怒られたり、押入れも関係してたように思います。
表紙と本の中の絵は、とてもかわいいとはいえないかんじの絵でした。

なんだか情報が少なくて申し訳ないです。
みなさまよろしくお願いします。

788 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2005/11/14(月) 10:40:07 ID:9Hiilv9I
>782
矢玉 四郎「おしいれの中のみこたん」

あの本のタイトル教えて!(児童書板) 5冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1119772219/782-788

おしいれの中のみこたん (はれぶたぶんこ) 単行本 – 1999/2/15
矢玉 四郎 (著, イラスト)
http://amazon.jp/dp/4265061311
表紙画像・なか見!検索有り

内容(「BOOK」データベースより)
かいねこのドロンをおいかけて、おしいれの中にはいったみこたん。すると、くらやみの中でぬいぐるみたちがうごきだし、おしいれの中には、ひろいのはらがつづいていたのです!あなたの家にももしかして…。小学1・2年生から。
内容(「MARC」データベースより)
飼い猫のドロンを追いかけて、おしいれの中に入ったみこたん。すると暗闇の中でぬいぐるみたちが動き出し、おしいれの中には広い野原が続いていたのです! あかね書房 77年刊の再刊。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000794448-00
タイトル おしいれの中のみこたん
著者 矢玉四郎 作
著者標目 矢玉, 四郎, 1944-
シリーズ名 あかね新作幼年童話 ; 8
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 あかね書房
出版年 1974
大きさ、容量等 77p ; 23cm
JP番号 45001881
出版年月日等 1974
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

宮川ひろ(みやがわひろ)『おとうさんのつうしんぼ』

842 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/07/04(金) 18:39:01.06 ID:R7qUMChd
【いつ読んだ】
 25年くらい前
【物語の舞台となってる国・時代】
日本
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ】
主人公は小学生の女の子ですが、おとうさんがメインのお話です。
主に日常生活のことを描いた話です
【覚えているエピソード】
・おとうさんが自宅の押し入れ(?)を改造し、子どものための秘密基地のようなものを作った。
・女の子は最初喜んでいたけれど、学校のお友達が新しいピアノを買ってもらって、そっちの方がうらやましくなる。
・おとうさんと母方のおじいちゃんの仲が悪い。
・最後、そのおじいちゃんが亡くなってしまう。
・おとうさんが娘の結婚について、将来「反対するだろうな」といばって言ったところで物語終了
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
あまり覚えていませんが、ハードカバーだったように思います
【その他覚えている何でも】
イラストはあまり漫画チックではなかったように思います。

自分でいろいろ検索しましたが、まったくヒットせず・・・。
ご存じの方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

892 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 20:27:42.44 ID:+CwXYlR5
>>842
お父さんのつうしんぼ
宮川ひろ

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/842-892

866 :なまえ_____かえす日:2014/07/04(金) 21:11:09.86 ID:LWeBlnCJG
>>865
宮川ひろ『おとうさんのつうしんぼ』
両親が先生で、主人公はゆうこちゃん。

870 :なまえ_____かえす日:2014/07/05(土) 16:54:37.23 ID:MKxNDudxa
>>866
まさにこれです!!
どうしても出てこなかったのですが、タイトルを見てすぐ思い出しました!
ありがとうございました!!

SC あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/juvenile/1371123585/866-870
※解決率向上のため、SCへの書き込みはお勧めしません。

おとうさんのつうしんぼ (子どもの文学 43) 単行本 – 1981/3
宮川 ひろ (著), 伊勢 英子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4036264303
表紙画像有り
内容紹介
両親が先生の4年生の祐子は、弟か妹のめんどうをみたり、夫婦ゲンカにはらはらしたり、悩みはつきません…。
対象年齢:小学中級から
内容(「MARC」データベースより)
両親が共働きの教師の佑子は、家でお父さんの方がずっとゆっくりしている事に気付き、家族の仕事調べをした所、お父さんがいかに何もしていないかが判明する。ふつうの家族の日常と問題解決への協力ぶりを描く。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001506399-00
タイトル おとうさんのつうしんぼ
著者 宮川ひろ 作
著者 伊勢英子 絵
著者標目 宮川, ひろ, 1923-
著者標目 伊勢, 英子, 1949-
シリーズ名 子どもの文学
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 偕成社
出版年 1981
大きさ、容量等 158p ; 23cm
ISBN 4036264303
価格 780円 (税込)
JP番号 81030713
出版年月日等 1981.3
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 小学校4年生の「おゆう」の目を通して、小学校の先生であるおとうさんの姿や日常生活でのかかわりあいを描き、家族のあり方について考えさせる。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

木村裕一(きむらゆういち)『地下室から愛をこめて 事件ハンターマリモ』(ちかしつからあいをこめて じけんハンターマリモ)

690 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/05/08(木) 02:37:10.54 ID:KXphnIBQ
【いつ読んだ】
2006、2007年あたり
【物語の舞台となってる国・時代】
日本・現代
【翻訳ものですか?】
NO
【あらすじ】
亡くなった父親(?)の形見として母親に鍵を授かっていたのだけれどどこの鍵なのかがわからないままだった主人公の女の子。
ある日押入れの奥に鍵穴があるのを見つけ、鍵はこの隠し部屋の鍵だと気づく。
そのドアを開けてみるとその下には地下室があった。
主人公が地下室を探っていると一昔前のウォークマンみたいのを発見する。
それは実は動物の話していることを翻訳する父親の発明品だった。
一方学校でクラスメイトにアクセサリーを盗ったと濡れ衣を着せられた主人公は父親の発明品を使って真犯人を暴こうとする。
ついにカラスがアクセサリーを盗んだということを突き止めた主人公は、この発明品のことを明かさずにこの事実を証明するために奔走する。
そしてクラスメイトの前で現場検証をすることを提案し、事件の真犯人がカラスであったことを証明した主人公はついに自らの疑いを晴らすことに成功する。
【覚えているエピソード】
だいたいこんな感じです。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
たぶんハードカバー
挿絵があってラノベみたいになってた気がします。
【その他覚えている何でも】
上のあらすじは一巻のもので少なくとも二巻は刊行されてました。

一巻のストーリーはけっこう思い出せるのですがどうしてもタイトルに心当たりがなくて見つけられません。
小学生のころ確か夏の課題図書だかで買ったんだろうと思います。
すごい面白くて挿絵も結構可愛かった印象があるんですが今は手元になくて何の本なのか非常に気になってます。
続編とかあるのかも気になります。
心当たりある方どうぞよろしくお願いします!

691 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/05/08(木) 20:04:53.49 ID:nwSrMuk0
>>690
きむらゆういち『地下室から愛をこめて』はいかがでしょうか?
「事件ハンターマリモ」というシリーズで何冊か出ています。
ttp://webcatplus.nii.ac.jp/webcatplus/details/book/3518705.html

693 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/05/09(金) 01:38:01.71 ID:oJBphuZx
>>691
それです!!!
懐かしい・・・
こんなに早く見つけてくださって嬉しいです
続きもまた読んでみます!
本当にありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/690-693

地下室から愛をこめて―事件ハンターマリモ (フォア文庫) 文庫 – 2002/9
きむら ゆういち (著), 三村 久美子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4323090242
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
マリモは、小学4年生の女の子。お父さんは天才科学者だったが、マリモが小学校に入った年に、「マリモが10歳になったら渡してくれ」と、あるカギをお母さんに預けて死んだ。そのカギは、秘密の地下室のカギだった…。フォア文庫でしか読めない、おもしろミステリー新シリーズ「事件ハンターマリモ」第一弾。
内容(「MARC」データベースより)
海野マリモは小学4年生の女の子。ある日、同級生の時計が盗まれ、忘れ物を取りに教室に入ったマリモが疑われる。その夜、マリモは秘密の地下室を発見して…。おもしろミステリー新シリーズ。

地下室から愛をこめて―事件ハンターマリモ 単行本 – 2004/6
きむら ゆういち (著)
http://amazon.jp/dp/4323070489
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
海野マリモは小学4年生の女の子。ある日、同級生の時計が盗まれ、忘れ物を取りに教室に入ったマリモが疑われる。その夜、マリモは秘密の地下室を発見したのだった…。
内容(「MARC」データベースより)
海野マリモは小学4年生の女の子。ある日、同級生の時計が盗まれ、忘れ物を取りに教室に入ったマリモはみんなから疑われる。その夜、マリモは秘密の地下室で不思議なイヤホンを発見した…。2002年刊フォア文庫の単行本化。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003678155-00
タイトル 地下室から愛をこめて : 事件ハンターマリモ
著者 きむらゆういち 作
著者 三村久美子 画
著者標目 木村, 裕一, 1948-
著者標目 三村, 久美子
シリーズ名 フォア文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 金の星社
出版年 2002
大きさ、容量等 148p ; 18cm
ISBN 4323090242
価格 560円
JP番号 20315699
出版年月日等 2002.9
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 隠された扉の奥に秘密の地下室を発見したマリモ。そこにあったヘッドホーンから聞こえてきたのは…。おもしろミステリーシリーズ。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

安藤美紀夫(あんどうみきお)『みどりいろの新聞』(みどりいろのしんぶん)

207 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/09/29(日) 09:43:01.12 ID:qStq19En
【いつ読んだ】
 20年くらい前に小学校の図書室にありました。
【物語の舞台となってる国・時代】
 現代だったと思います。
【翻訳ものですか?】
 わかりません。
【あらすじ】
 主人公が押入れで動物達が作った新聞を見つけて読んでいく話です。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 ハードカバーだったと思います。
 挿絵有りで、新聞部分は色や書体が変えてあった気がします。

記憶では『緑の新聞』とか『森の新聞』とかそんなタイトルだった気がしたのですが検索してもヒットせず書き込ませて頂きました。
曖昧過ぎて申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いします。

208 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 11:00:41.58 ID:7NfDNd02
>207
安藤美紀夫『みどりいろの新聞』はどうですかね。
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=2491
(※キャッシュ:http://archive.is/CQJZU

209 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/09/29(日) 15:45:01.05 ID:qStq19En
>>208
その本だと思います。
絶版なのは残念でしたが、ずっと探していたのですっきりしました。
どうも有り難う御座いました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/207-209

みどりいろの新聞 (どうわの本棚)
著者 安藤 美紀夫 (作),淵上 昭広 (え)
https://honto.jp/netstore/pd-book_00091229.html

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000796058-00
タイトル みどりいろの新聞
著者 安藤美紀夫 作
著者 淵上昭広 え
著者標目 安藤, 美紀夫, 1930-1990
著者標目 淵上, 昭広, 1936-
シリーズ名 どうわの本棚
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 理論社
出版年 1971
大きさ、容量等 123p ; 23cm
JP番号 45003492
出版年月日等 1971
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

古田足日(ふるたたるひ)「おしいれのぼうけん」

279 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 00:16:19 ID:2MVyPYFW
絵が多かったので絵本かもしれませんが。。

【いつ読んだ】
15年くらい前。

【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本。

【あらすじ】
・ある幼稚園で悪ガキ2人が先生に押入に閉じこめられる。(1人は下、もう1人は上の押入)
・上の子が下の子を、隙間から引っ張って上に上げる。
・押入の隅の黒い穴から、二人とも異世界に落っこちてしまう。
・そこは現代の日本だけど、ネズミが大きかったり、大人が誰もいない世界(たしか)
そこから記憶が無いけれど、最後は無事に戻れる。

【覚えているエピソード】
夜の高速道路をパジャマを着た二人が疾走するシーンがあります。
あと、下水に落ちるシーンも。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーでA4ぐらいだった気がする。

よろしくお願いします。

280 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 00:43:07 ID:PAWk9AdP
>>279
トラウマスレでおなじみ、おしいれのぼうけんかと。

281 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 00:56:04 ID:2MVyPYFW
>>280
そうです、これです。
ありがとうございましたー。

あの本のタイトル教えて!@児童書板11冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1233574387/279

おしいれのぼうけん (絵本ぼくたちこどもだ 1) 単行本 – 1974/11/1
古田 足日 (著), 田畑 精一 (イラスト)
http://www.amazon.co.jp/dp/4494006068
表紙画像あり

商品説明
さくら保育園では、何度注意されても言うことを聞かない子は真っ暗なおしいれに入れられて、あやまるまで出してはもらえない。おしいれの奥に広がる夜の街で、不気味な「ねずみばあさん」と遭遇したさとしとあきら。「さとちゃん,てを つなごう」。お互いの手のぬくもりに勇気をもらって、ふたりの大冒険が始まった。
子どもだけでなく、成長する大人の姿もきちんと描かれているのが本書の魅力のひとつ。さとしとあきらがおしいれのなかで戦っている間に、おしおきをしてしまった先生も心のなかで自分と戦い続け、最後にきちんと答えを見つけている。
友情について、しつけについて、多くのことを考えさせられる絵本である。だが、まずは「おしいれ」というこわくて不思議な空間と日常に潜む冒険の世界を、わくわくしながら楽しみたい。絵は、基本的に鉛筆だけで描かれている。その白と黒の世界に、ほんの少しのカラーページが差し挟まれ、暗闇に幻想的な光が射す瞬間が美しく効果的に表現されている。(門倉紫麻)
内容紹介
さくら保育園では、何度注意されても言うことを聞かない子は真っ暗なおしいれに入れられて、あやまるまで出してはもらえない。おしいれの奥に広がる夜の街で、不気味な「ねずみばあさん」と遭遇したさとしとあきら。「さとちゃん、てを つなごう」。お互いの手のぬくもりに勇気をもらって、ふたりの大冒険が始まった!
発売当時はそれまでになかった真っ黒の表紙が話題となりました。80ページというボリュームながら、夢中で読みすすめられるおはなし絵本です。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000796561-00
タイトル おしいれのぼうけん
著者 ふるたたるひ さく
著者 たばたせいいち え
著者標目 古田, 足日, 1927-2014
著者標目 田畑, 精一, 1931-
シリーズ名 絵本・ぼくたちこどもだ ; 1
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 童心社
出版年月日等 昭和49
大きさ、容量等 77p ; 27cm
JP番号 45003995
出版年(W3CDTF) 1974
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語