あまんきみこ「カーテン売りがやってきた」(カーテンウリガヤッテキタ)

612 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2008/10/27(月) 09:59:10 ID:kXqFSkzW
【いつ読んだ】
90年代、当時小学生
【あらすじ】
穏やかで真面目、仲の良い住人ばかりの町に、一人の行商人(旅芸人?)がやってくる。
行商人の見せ物に、住人はみな魅了される。
しかしその見せ物は依存症にも似た効果があり、住人たちは堕落し、個々の家に引きこもって怠惰な生活を始める。
すると行商人が各家を訪れ、住人をひとりずつ食べてしまう。
住人はみな食べられ、行商人も姿を消し、最後には誰もいなくなる。
【覚えているエピソード】
住人たちは蝶で、行商人は蜘蛛だったという話だったはず。
住人のひとりが主人公で、最後の方に彼が部屋でひとり、甘ったるいミルクティーを気だるく飲んでいる描写が有ったと思います。
【物語の舞台となっている国・時代】
メルヘンな雰囲気で、舞台は曖昧にぼかされた感じです。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
小さめのソフトカバーで、挿絵は殆どなかったかと。
【その他覚えている何でも】
・短編集の中の1作だったと思います。他の作品は全く覚えていません…。
・確か作者は女性でした。

ずっと気になっています。
曖昧な記憶ですが、心当たりありましたら宜しくお願いします。

784 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2008/12/13(土) 23:48:53 ID:k+B14Hux
>>612
瀬尾七重さんの短篇のどれか、のような気がしますが…違うかな

あの本のタイトル教えて!@児童書板 10冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1212936623/612-784

きみょうなおくりもの (現代のぐうわ) 単行本 – 1975/8
北川幸比古 (著), 津田櫓冬 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4580801539

こがねの舟―あまんきみこ作品集 (文学の館) 単行本 – 1980/12
あまんきみこ (著), 遠藤てるよ (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4591008274

あまんきみこ童話集 (ハルキ文庫) 文庫 – 2009/3
あまん きみこ (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4758433976

http://id.ndl.go.jp/bib/000010543916

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示