金子隆(かねこたかし)「どろぼう村はヤンヤやんや」

209 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/01/30(月) 05:18:56 ID:dXZEYbhS
連載(多分毎日小学生新聞に)されていたものを読んでいて、単行本化されたのは覚えているんですが、改題されているようでググってもさっぱりでてきません。

[いつ読んだか]
1994~5年頃に、「どろぼう村はやんややんや」という題名で連載されていた。1996年には出版されたという記事が出ていた。

[あらすじ]
「どろぼう村」という村人全員がどろぼうである村に住む子供たち4・5人が主人公。
子供たちは、足がすごく速い男の子、地獄耳の男の子、千里眼の男の子、小野小町の子孫?の女の子などで、それぞれのスキルを駆使して騒動を起こし、大人をぎゃふんと言わせる話。

[覚えているエピソード]
地獄耳の男の子が、カセットテープをうまくつなげて、さも生でアナウンスをしているようにカセットを放送をする場面がありました。
あと作戦?に使う古いタライが「小町が赤ん坊の頃使ったものだから、汚くないはず?」みたいな記述があったのを覚えています。

[物語の舞台となってる国・時代]
現代の日本の田舎?すこし昔っぽい印象でした。

[その他覚えていること何でも]
児童向けにしては会話が少なかったような気がします。
わりと落ち着いたテンションで好きでした。
高学年向きだったように思います。

拙い文章で申し訳ありません。10年近く気になっています。よろしくお願いします。

あの本のタイトル教えて!(児童書板) 6冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1134797744/209


管理人のコメント:
検索して見つかったのは以下の情報です。

つばさ賞受賞者一覧 / 日本児童文芸家協会
http://www.jidoubungei.jp/cn9/tsubasasyoujusyou.html

児童文芸お知らせブログ |●創作コンクール受賞から出版された本●
http://zibungei.blog99.fc2.com/blog-entry-72.html

上記のサイトに「毎日小学生新聞連載」という情報がありました。

国立国会図書館サーチで「かねこたかし」と入力すると、児童書がいくつか出てきますが、同一人物かどうかは分かりませんでした。

「かねこたかし」の検索結果 | NDLサーチ | 国立国会図書館

詳細検索結果|「金子, 隆, 1942-」に一致する資料: 4件中1から4件目|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books?rft.au=%E9%87%91%E5%AD%90%2C+%E9%9A%86%2C+1942-&search_mode=advanced

昭和のあの頃ぼくたちは小学生だった | かねこたかし |本 | 通販 | Amazon
http://amazon.jp/dp/4799319671
かねこ/たかし
金子隆。昭和17年東京生まれ。フジテレビ専任局次長/フジテレビフラワーセンター専務取締役/サンケイ出版プロデューサー/武蔵大学非常勤講師/日本児童文芸家協会会員・理事/埼玉文芸賞選考委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示