民話(中国)「梨売りと仙人」「梨売り仙人」「仙人と梨」「なしのみとせんにん」?

930 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/12/18(土) 23:23:04 ID:0hXgwxSy [1/2]
1990年頃(当時すでに年季が入っている様子でした。)、診療所の待合室で読んだ絵本を探しています。購読の申し込みをして毎月届くタイプの本の1冊のようでした。
舞台は中国で、のどが渇いた主人公が僧侶(?)に梨をもらうか、何かと物々交換をしてのどの渇きをいやすという内容です。梨のみずみずしさの描写が子どもながら印象的でした。
あいまいな記憶ですが、お心当たりのある方情報お願いします。

931 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/12/18(土) 23:32:59 ID:f05xdlXv
絵本は絵本板で。
うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・5冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1099398408/

932 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/12/18(土) 23:45:38 ID:0hXgwxSy [2/2]
>>931
すみませんでした。移ります。

936 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/12/19(日) 01:29:33 ID:52CpDkkl
>>930
「梨売りと仙人」「梨売り仙人」
等で知られている(?)昔話かと思います
http://kodomo3.kodomo.go.jp/web/ippan/cgi-bin/fSS.pl?nShoshiId=17026&nKihonId=17025&sGamen=%BD%F1%BB%EF%B0%EC%CD%F7

>あらすじ・解題: 梨うりが梨を売っているところへ仙人が来て、
>一つめぐんで下さいと頼みます。でも、ことわられたので仙人は梨売りをこらしめます。

・・・Σ(゚д゚lll)ヒデェ!!

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/930-936

なしうりとせんにん (チャイルド絵本館) 単行本 – 1996/10
小沢正 (著), 水野二郎 (著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4805420340/
表紙画像あり
商品の説明
世界の昔話を集めた(チャイルド絵本館)より今回は中国の昔話「なしうりとせんにん」が登場!

なしうりとせんにん (チャイルド絵本館 世界の昔話 6) 単行本 – 1991/11
大石 真 (著), なかの ひろたか (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4805482354
表紙画像あり

なしうりとせんにん (1980年) (せかいのむかしばなし) - – 古書, 1980/9
小沢 正 (著), 水野 二郎 (著)
http://amazon.jp/dp/B000J83JYC
表紙画像あり

「なし せんにん」の検索結果
http://iss.ndl.go.jp/books?ar=4e1f&any=%E3%81%AA%E3%81%97+%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%AB%E3%82%93&display=&op_id=1

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示