未解決:2002年頃読んだ。図書館にあった本なのでもっと古いかもしれない。おそらく、翻訳もの。とにかく挿絵が綺麗だった。調べてみたところ、エロール・ル・カインの絵に似ている。ファンタジー調の話だが、やや不気味な雰囲気があった。女の子が主人公。魔女だっだか、父親だったかが、女の子に、時間制限付きでとある約束を守るように言いつける。約束の内容は具体的に憶えていない。「夜が明けるまでこの箱を決して開けてはいけないよ…」だとか、「いついつまで、誰とも口をきいてはいけないよ」だとか、そう言った約束だった気がする。が、約束を妨害するような事件が次々に起こって、女の子は二回連続で約束を破ってしまう。三つ目の約束も守りきれなかったように見えたが、ギリギリで時間制限が来ていたので約束を守りきれていた…というような内容。口をきけない約束をしている最中に、王子様が話しかけて来た気がする。女の子はけなげに約束をまもろうとしているのに、毎回理不尽な理由で約束を破らされるのがかわいそうだった。

980 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/12/25(月) 21:29:13.07 ID:byi5SwvK
【いつ読んだ】
15年ほど前ですが、図書館にあった本なのでもっと古いかもしれません。
【物語の舞台となってる国・時代】
どこかおとぎ国だったと思います。
【翻訳ものですか?】
おそらく、翻訳
【あらすじ】
うろ覚えなのでところどころ間違いがあるかもしれません。

ファンタジー調のおはなしですが、当時の私にはやや不気味な雰囲気があったのを憶えています。

女の子が主人公です。魔女だっだか、父親だったかが、女の子に、時間制限付きでとある約束を守るように言いつけます。
約束の内容は具体的に憶えていないのですが、「夜が明けるまでこの箱を決して開けてはいけないよ…」だとか、「いついつまで、誰とも口を聞いてはいけないよ」だとか、そう言った約束を守らせるんだった気がします。
が、約束を妨害するような事件が次々に起こって、女の子は二回連続で約束を破ってしまいます。
三つ目の約束も守りきれなかったように見えたのですが、ギリギリで時間制限が来ていたので約束を守りきれていた…というような内容でした。

【覚えているエピソード】
口を聞けない約束をしている最中に、王子様が話しかけて来た気がします。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
とにかく挿絵が綺麗でした。調べてみたところ、エロール・ル・カインという方の絵に似ています。違う方かもしれませんが…

【その他覚えている何でも】
女の子はけなげに約束をまもろうとしているのに、毎回理不尽な理由で約束を破らされるのがかわいそうでした。

どなたかわかる方がいらっしゃれば、よろしくお願いします!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/980

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示