馬場淑子(ばばよしこ)『むらさき色のピカ  戦争があった日のはなし2 』(むらさきいろのピカ)

629 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/08/14(月) 02:11:13.68 ID:7Px7NQyx
【いつ読んだ】
 1980年代
【物語の舞台となってる国・時代】
 日本、広島か?

【翻訳ものですか?】
 いいえ

【あらすじ】
ババアの先生が、紫のクレヨン使って絵を描くとすごく怒る
反発したけど、実は先生は原爆の光が紫に見えたトラウマで児童に紫クレヨンの使用を禁じていたのだった…

【覚えているエピソード】
↑オチが理不尽すぎて怒りを覚えた
 
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー
主人公の少年と友達とババア先生が紫のバックのなにかおどろおどろしいものから逃げている表紙絵だったきがする

【その他覚えている何でも】
挿絵のババア先生がいかにもザーマス的に描いてあったようにおもいます

630 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/08/14(月) 02:23:45.91 ID:SqqRV68v
>>629
むらさき色のピカ

632 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/08/14(月) 02:56:36.20 ID:7Px7NQyx
>>630
おおーありがとう
(略)

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/629-632

むらさき色のピカ―戦争があった日のはなし2 (1981年) (太平けっさく童話―どうわのもりへ) - – 古書, 1981/6
馬場 淑子 (著),‎ 中沢 啓治 (著)
http://amazon.jp/dp/B000J7VWDS
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001519260-00
タイトル むらさき色のピカ : 戦争があった日のはなし2
著者 馬場淑子 作
著者 中沢啓治 絵
著者標目 馬場, 淑子, 1932-
著者標目 中沢, 啓治, 1939-2012
シリーズ名 太平けっさく童話. どうわのもりへ
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 太平出版社
出版年 1981
大きさ、容量等 74p ; 22cm
価格 880円 (税込)
JP番号 81043580
出版年月日等 1981.6
NDC(9版) 913 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

通知
guest
0 コメント
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示