未解決:1988年頃に読んだ本。ポケットのたくさんついたおばあさんがいて、ポケットひとつからお話をひとつしてくれる。お話には狼がでてくる。

208 :なまえ_____かえす日:03/05/27 18:19 ID:M5kyiFWx
ご存じだったら教えてください。15年くらいまえに読んだ本です。ポケットのたくさんついたおばあさんがいてポケットひとつからお話をひとつしてくれます。お話には狼がでてきます。

☆☆あなたの思い出を探します☆☆
http://book.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051783548/208

未解決:主人公は小学四年生の男の子で、家族構成は母・姉・お爺ちゃん。 運動会の日に、母は仕事で、姉は学校、誰も見に来てくれないと思っていたのに、 半分ボケているようなお爺ちゃんがよそいきのセーターを着て見に来てくれた。河原で仲良くなった名前も知らないおじさんが、最後警察に連れて行かれてしまう。

164 :なまえ_____かえす日:03/05/23 17:29 ID:2J5ekWVH
消防の頃読んだ本です。

主人公は小学四年生の男の子で、家族構成は母・姉・お爺ちゃん
だったと思います。
運動会の日に、母は仕事で、姉は学校、誰も見に来てくれないと思っていたのに、
半分ボケているようなお爺ちゃんがよそいきのセーターを着て見に来てくれた…という
エピソードと、河原で仲良くなった名前も知らないおじさんが、最後警察に
連れて行かれてしまう…というエピソードを良く覚えています。
誰か、ご存知の方はいらっしゃいませんか?

☆☆あなたの思い出を探します☆☆
http://book.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051783548/164
続きを読む 未解決:主人公は小学四年生の男の子で、家族構成は母・姉・お爺ちゃん。 運動会の日に、母は仕事で、姉は学校、誰も見に来てくれないと思っていたのに、 半分ボケているようなお爺ちゃんがよそいきのセーターを着て見に来てくれた。河原で仲良くなった名前も知らないおじさんが、最後警察に連れて行かれてしまう。

未解決:主人公の少女の名前は「おきよ」といいます。 父親と一緒に着物を作る仕事をしていましたが、自分では着られず、 着たいなぁと思っていると、椛や銀杏の精が出てきて、何とかして 着物を着せてくれる。しかしそれは夢だった

134 :なまえ_____かえす日:03/05/20 21:05 ID:olqC85xC
もうずっっと前でカビが生えたような記憶ですが、もしお心当たりがありましたら、ご一報頂きたく存じます。

主人公の少女の名前は「おきよ」といいます。
父親と一緒に着物を作る仕事をしていましたが、自分では着られず、着たいなぁと思っていると、椛や銀杏の精が出てきて、何とかして着物を着せてくれる。しかしそれは夢だった…というような内容だったと思います。

http://book.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051783548/134

未解決:太った男の子とやせた男の子が船に乗って旅? をする。 やせた方は、一日に豆を三粒しか食べない。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 17:36 ID:7rnUyVO1
太った男の子とやせた男の子が船に乗って旅? をする。
やせた方は、一日に豆を三粒しか食べない。それだけしか覚えてません。(略)

231 :230:03/06/02 13:25 ID:zkXCfG8a
(略)ついでに>>60はそのまえのレスにタイトルでてる「デブの国 ノッポの国」でそんな
シーンがあったような?

237 :なまえ_____かえす日:03/06/03 22:25 ID:Jfnwl/Es
>>60
今日、ポラーチェク作「魔女のむすこたち」という本を読んだんだけど、
息子の一人はデブで大食い、弟の方は痩せていて豆かお米3粒しか食べない。
船に乗るシーンもちょっとだけあった。
243 :なまえ_____かえす日:03/06/04 04:30 ID:hqKZ84hb
>237
ありがとうございます。
確かにそっくりなのですが、違うようです。

☆☆あなたの思い出を探します☆☆
http://book.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051783548/60

未解決:1985年くらいに読んだ絵本。木こりが、木を切るための便利な道具をほしがるうちに、どんどん進化したのこぎりが出てくる、ちょっと悲しい話。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 22:46 ID:cU22polA
木こりが、木を切るための便利な道具をほしがるうちに、どんどん進化したのこぎりが出てくる、ちょっと悲しい話。
絵本で、1985年くらいの本だと思うんですが、もしご存知の方がいたら、教えてください
☆☆あなたの思い出を探します☆☆
http://book.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051783548/10

未解決:1975~1980年頃に読んだ日本の児童書。ハードカバーで箱入り。小学生の女の子が家庭の事情で、海の近くのみかん農家に預けられる。遠足で男の子にからかわれた仕返しに、ゆで卵の黄身をはずして代わりに塩を詰めたものを食べさせる。自分ひとりの塩では足りないので女の子たちから塩をあつめる。怒った男の子が主人公のリュックサックに大きな蜘蛛を入れたので、帰りのバスのなかで思わず悲鳴をあげ、バスが止まってしまう。「みかんの花が咲いている」という童謡に似てるなあという印象が残っている。

一般書籍で聞いたけどわからなかった本です。
小学生の女の子が家庭の事情で、
海の近くのみかん農家に預けられます。
遠足で男の子にからかわれた仕返しに、
ゆで卵の黄身をはずして代わりに塩を詰めたものを食べさせます。
怒った男の子は主人公のリュックサックに大きな蜘蛛を入れたので
帰りのバスのなかで思わず悲鳴をあげ、バスが止まってしまいます。

読んだのは1975年~80年頃。ハードカバーで箱入りだったように思います。
ご存知の方あれば、よろしくお願いします。

☆☆あなたの思い出を探します☆☆
http://book.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051783548/3

554 名前:無名草子さん[] 投稿日:02/05/08(水) 23:00
日本の児童書。単行本。ケース付きだったかも。
小学生の女の子が主人公
家庭の事情で田舎(みかん農家?)に預けられている。

いくつかエピソードがありましたが、
遠足のとき意地悪な男の子に仕返ししてやろうと、
ゆでたまごの黄身を抜いて、かわりに塩を詰めて食べさせる。
自分ひとりの塩では足りないので女の子たちから塩をあつめる。
怒った男の子がリュックサックに蜘蛛を仕込んで、大騒ぎになり
帰りのバスが泊まってしまう。
というものを覚えています。

「みかんの花が咲いている」という童謡に似てるなあ
という印象が残っています。

ご存知のかた、もしあれば教えてください。

タイトル忘れちゃったあの本。みんな教えて!
http://book.2ch.net/books/kako/976/976866647.html